地域事業・子育て支援
 みんなの広場・パートナー保育 




令和7年度 みんなの広場 予定



「みんなの広場」で一緒に遊びませんか?

「みんなの広場」では在宅で子育てをしている方を対象に、親子でのふれあいや園児や保育者との交流をしながら、みんなで楽しく遊んでいます。
子育てをしていて嬉しかったこと、困ったこと等どんなことでもお話に来てください。

 ・毎回予約制で行っています。
 ・保育園内の感染状況により内容を変更したり、中止する場合があります。

 *詳細は「みんなの広場」のパンフレットをご覧いただき、お気軽にお問合せください。
  (パンフレットはPDF(ダウンロード)できます)


園庭開放もしています!

 毎週金曜日 11:00~12:00 (予約なし) *あすなろ児童館側のインターフォンを
                           押してください。

 アスレチック(3歳以上)や乳児アスレチック、砂場で楽しく遊びましょう。

 *園児と遊ぶ時間が重なりますので、お子さんから目を離さず一緒に遊ぶようお願いします。


  みなさんの参加をお待ちしています!!






🌸お知らせ🌸  年間計画 12月23日サンタさんから「プレゼント」をもらおうの開催曜日に誤りがありました。  【誤】12月23日(水)→【正】12月23日(火)となります。





🍊「みかん狩り」日程変更のお知らせ🍊

11月11日(火)に予定していました「みかん狩り」は、11月14日(金)

に変更になりました。

雨天の場合は、18日(火)になります。



10月の予定


*10月 7日(火) みんなで遊ぼう!「ミニミニ運動会」

 9:45~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  石畑保育園の5歳児(きりん組)の子どもたちと一緒に「運動会ごっこ」を楽しみましょう!
  *予約の空き状況・・・残りわずかですので保育園にご確認をお願いします。
             
           
 9月5日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)


*10月 22日(水)(注)今回は水曜日に開催します 

  制作「おべんとうバス」を作ろう・ねころんdeアート

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

 おにぎりやハンバーグなどの食べ物のシールを貼って「おべんとうバス」を作りましょう。
 ねころんdeアートもありますので、小さなお子さんも遊びに来てくださいね!


 9月16日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)



11月の予定


*11月 14日(金) みんなで「みかん狩り」に行こう *雨天の場合は18日(火)です

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  保育園から10分ほど歩いた臼井農園さんにみかん狩りに行きます。自分で採ったみかんは美味しさもアップしますね。小さなお子さんはお母さんがたくさん食べてください。みんなで楽しくみかん狩りに行きましょう。
             
           
 10月7日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)


*11月 25日(火) 理学療法士と話をしよう「乳幼児期の運動遊びについて②」

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  理学療法士の加藤先生をお迎えして、遊びを通して乳幼児期の発達に応じた体の動かし方を一緒に体験してみませんか? 新しい発見があるかもしれませんね。皆さんの参加をお待ちしています。


 10月22日(水)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)



🌸加藤先生のご紹介🌸

 4人の男の子のお母さんで、子どもの発達に詳しい理学療法士の優しい先生です。現在、武蔵村山市内で「あそビリぼー場」という子育て応援の取り組みをされていますので、詳しい活動内容を知りたい方は、Instagramをご覧ください。


🌷【 昨年の加藤先生の広場での様子 】🌷
詳しくご覧になりたい方は、みんなの広場2024年度の活動内容をご覧ください。





2025年度 活動の様子














2024年度 活動の様子






















ー2023年度ー


一時預かり


☆ 毎回、育児・健康相談及び希望者には、発育測定を行います。気軽に声を掛けて下さい。
☆ 日程、内容の変更がある場合は、お電話またはFAXにて連絡することもございます。
☆ 園行事や感染症の流行などでやむを得ず、内容を変更することもございます。ご了承下さい。


★ ご不明な点は、石畑保育園までご連絡下さい。



一時預かりについてのご案内






   
     地域事業・子育て支援
 みんなの広場・パートナー保育 


令和7年度 みんなの広場 予定

「みんなの広場」で一緒に遊びませんか?

「みんなの広場」では在宅で子育てをしている方を対象に、親子でのふれあいや園児や保育者との交流をしながら、みんなで楽しく遊んでいます。
子育てをしていて嬉しかったこと、困ったこと等どんなことでもお話に来てください。

 ・毎回予約制で行っています。
 ・保育園内の感染状況により内容を変更したり、中止する場合があります。

 *詳細は「みんなの広場」のパンフレットをご覧いただき、お気軽にお問合せください。
  (パンフレットはPDF(ダウンロード)できます)


園庭開放もしています!

 毎週金曜日 11:00~12:00 (予約なし) *あすなろ児童館側のインターフォンを
                           押してください。

 アスレチック(3歳以上)や乳児アスレチック、砂場で楽しく遊びましょう。

 *園児と遊ぶ時間が重なりますので、お子さんから目を離さず一緒に遊ぶようお願いします。


  みなさんの参加をお待ちしています!!


🌸お知らせ🌸  年間計画 12月23日サンタさんから「プレゼント」をもらおうの開催曜日に誤りがありました。  【誤】12月23日(水)→【正】12月23日(火)となります。

🍊「みかん狩り」日程変更のお知らせ🍊

11月11日(火)に予定していました「みかん狩り」は、11月14日(金)

に変更になりました。

雨天の場合は、18日(火)になります。

10月の予定


*10月 7日(火) みんなで遊ぼう!「ミニミニ運動会」

 9:45~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  石畑保育園の5歳児(きりん組)の子どもたちと一緒に「運動会ごっこ」を楽しみましょう!
  *予約の空き状況・・・残りわずかですので保育園にご確認をお願いします。
             
           
 9月5日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)


*10月 22日(水)(注)今回は水曜日に開催します 

  制作「おべんとうバス」を作ろう・ねころんdeアート

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

 おにぎりやハンバーグなどの食べ物のシールを貼って「おべんとうバス」を作りましょう。
 ねころんdeアートもありますので、小さなお子さんも遊びに来てくださいね!


 9月16日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)

11月の予定


*11月 14日(金) みんなで「みかん狩り」に行こう *雨天の場合は18日(火)です

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  保育園から10分ほど歩いた臼井農園さんにみかん狩りに行きます。自分で採ったみかんは美味しさもアップしますね。小さなお子さんはお母さんがたくさん食べてください。みんなで楽しくみかん狩りに行きましょう。
             
           
 10月7日(火)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)


*11月 25日(火) 理学療法士と話をしよう「乳幼児期の運動遊びについて②」

 10:00~11:00 場所:石畑中央会館(10組)

  理学療法士の加藤先生をお迎えして、遊びを通して乳幼児期の発達に応じた体の動かし方を一緒に体験してみませんか? 新しい発見があるかもしれませんね。皆さんの参加をお待ちしています。


 10月22日(水)~予約開始(予約は石畑保育園までご連絡ください)

🌸加藤先生のご紹介🌸

 4人の男の子のお母さんで、子どもの発達に詳しい理学療法士の優しい先生です。現在、武蔵村山市内で「あそビリぼー場」という子育て応援の取り組みをされていますので、詳しい活動内容を知りたい方は、Instagramをご覧ください。
🌷【 昨年の加藤先生の広場での様子 】🌷
詳しくご覧になりたい方は、みんなの広場2024年度の活動内容をご覧ください。
2025年度 活動の様子
2024年度 活動の様子
ー2023年度ー
一時預かり
☆ 毎回、育児・健康相談及び希望者には、発育測定を行います。気軽に声を掛けて下さい。
☆ 日程、内容の変更がある場合は、お電話またはFAXにて連絡することもございます。
☆ 園行事や感染症の流行などでやむを得ず、内容を変更することもございます。ご了承下さい。


★ ご不明な点は、石畑保育園までご連絡下さい。
一時預かりについてのご案内