感触遊び「センサリーバック」を作ろう




 7月2日のみんなの広場は、感触遊び「センサリーバック」を作ろうでした。「センサリー」って聞いたことがありますか?「知覚・感覚」という意味があるんです。センサリーバックは、「見る」「触る」「聴く」などの様々な感覚遊びを通して脳が活発に刺激されます。今回は腹ばいの赤ちゃんから2歳のお友だちが遊べるものをお母さんと一緒に作りました。 初めに保存袋に保冷剤を入れて、その中にビーズや魚、おはじきなどを加え、最後にテープで被い完成です! 窓に貼って光に透かしたり、冷蔵庫で冷やすと新しい感覚が味わえますよ! ぷにぷに、ムニュムニュの気持ちよさやアイテムがゆっくり動く様子に目を輝かせてくれるでしょうね。


     ぽとん!って入ったね!
      あっ!カメさんがいたよ!!
 何を入れようかな~悩んでしまいますね…


  可愛くできた!「遊んでくれるかな?」
 なんでもお口に入れたいお年頃なんです!
   ユラユラ揺らして楽しそうですね!


次はセンサリーボトルを作りました。水性サインペンで色を塗ったペーパーを水の入った容器に浸すと、あら!不思議! きれいな色水ができました。その中にビーズやビー玉、ラメを入れると完成です。上下に揺らすと中のビー玉などが揺れてとってもきれいなんですよ。みんなで出来上がったセンサリーバックとボトルで楽しく遊びました。




     次は何を入れようかなぁ…
「センサリーバックとボトル」の完成です!




もうすぐ七夕ですね~。大きな笹飾りの前で写真をパチリ!皆さんにも笹と園児(5歳児)が作った飾りをプレゼントしました。ご家族の皆さんと一緒に飾り付けを楽しんでくださいね。 「みなさんの願い事が叶いますように!」




感触遊び「センサリーバック」を作ろう
 7月2日のみんなの広場は、感触遊び「センサリーバック」を作ろうでした。「センサリー」って聞いたことがありますか?「知覚・感覚」という意味があるんです。センサリーバックは、「見る」「触る」「聴く」などの様々な感覚遊びを通して脳が活発に刺激されます。今回は腹ばいの赤ちゃんから2歳のお友だちが遊べるものをお母さんと一緒に作りました。 初めに保存袋に保冷剤を入れて、その中にビーズや魚、おはじきなどを加え、最後にテープで被い完成です! 窓に貼って光に透かしたり、冷蔵庫で冷やすと新しい感覚が味わえますよ! ぷにぷに、ムニュムニュの気持ちよさやアイテムがゆっくり動く様子に目を輝かせてくれるでしょうね。
     ぽとん!って入ったね!
      あっ!カメさんがいたよ!!
 何を入れようかな~悩んでしまいますね…
  可愛くできた!「遊んでくれるかな?」
 なんでもお口に入れたいお年頃なんです!
   ユラユラ揺らして楽しそうですね!
次はセンサリーボトルを作りました。水性サインペンで色を塗ったペーパーを水の入った容器に浸すと、あら!不思議! きれいな色水ができました。その中にビーズやビー玉、ラメを入れると完成です。上下に揺らすと中のビー玉などが揺れてとってもきれいなんですよ。みんなで出来上がったセンサリーバックとボトルで楽しく遊びました。
     次は何を入れようかなぁ…
「センサリーバックとボトル」の完成です!
もうすぐ七夕ですね~。大きな笹飾りの前で写真をパチリ!皆さんにも笹と園児(5歳児)が作った飾りをプレゼントしました。ご家族の皆さんと一緒に飾り付けを楽しんでくださいね。 「みなさんの願い事が叶いますように!」