お祭りのハッピを着て「おまつりごっこ」をしよう | ||
6月24日にみんなの広場は、園児と一緒に「おまつりごっこ」を楽しみました。大きなお神輿をきりん組(5歳児)の子どもたちが担ぎ、ぱんだ組(4歳児)の子どもたちがうちわで応援すると、みんなの広場に来てくれた子どもたちもうちわを持って、ご家族の皆さんと「ワッショイ!ワッショイ!!」と声援を送っていました。初めて見るお神輿やお祭りの雰囲気に初めは緊張した様子でしたが、縁日が始まると表情も和らぎ、みなさん笑顔で園児との交流を楽しんでいました。 | ||
|
|
|
🌸縁日はきりん組(5歳児)の子どもたちが話し合って内容を決め、たくさんの商品を作ってくれました。見てください!とっても美味しそうでしょ? 広場の子どもたちも食べ物が大好きで、美味しそうにパクパク食べる真似っこをしていました。 | ||
|
|
|
|
|
🌸ゲームコーナーではまとあてやワニワニパックンを楽しみました。お兄さんたちがやり方を丁寧に教えてくれたので、お家の方と一緒にチャレンジ!ボールをビョ~ンと飛ばしたり、ハンマーで出現するワニワニを叩いたり、ヨーヨーをすくったり、みんな楽しそうでしたよ!。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お祭りのハッピを着て「おまつりごっこ」をしよう | ||
6月24日にみんなの広場は、園児と一緒に「おまつりごっこ」を楽しみました。大きなお神輿をきりん組(5歳児)の子どもたちが担ぎ、ぱんだ組(4歳児)の子どもたちがうちわで応援すると、みんなの広場に来てくれた子どもたちもうちわを持って、ご家族の皆さんと「ワッショイ!ワッショイ!!」と声援を送っていました。初めて見るお神輿やお祭りの雰囲気に初めは緊張した様子でしたが、縁日が始まると表情も和らぎ、みなさん笑顔で園児との交流を楽しんでいました。 | ||
|
|
|
🌸縁日はきりん組(5歳児)の子どもたちが話し合って内容を決め、たくさんの商品を作ってくれました。見てください!とっても美味しそうでしょ? 広場の子どもたちも食べ物が大好きで、美味しそうにパクパク食べる真似っこをしていました。 | ||
|
|
|
|
|
🌸ゲームコーナーではまとあてやワニワニパックンを楽しみました。お兄さんたちがやり方を丁寧に教えてくれたので、お家の方と一緒にチャレンジ!ボールをビョ~ンと飛ばしたり、ハンマーで出現するワニワニを叩いたり、ヨーヨーをすくったり、みんな楽しそうでしたよ!。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|