2025
   7月の渡保育園
< 7月 2日(水)「プール開き」>
 日本は史上最も早い梅雨明けとか・・・。
 今日は渡保育園のプール開きです!!
(左)プールの神様へのお供えです。(笑)
(右)幼児組さんが集合しました。
(左)プールの神様にお参りをします。
(右)その後はプールの四隅を塩で清めます。そして、
   「渡保育園のお友だちが安全に遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちが楽しく遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちがたくさん遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちが仲良く遊べますように!」
   と、四つのお願いをしました。
(右)最後にちょっとだけ水の中!?を歩きました。
(左)久しぶりに保育園に帰ってきたツバメさんも見守ってくれてますよ!

今年もたくさんプール遊びができるといいね!
< 7月 4日(金」「七夕まつり」)>
 曜日の関係で、今年は4日に行いました。
(左)こ~んな日程です。
(下)笹飾りは、園内のいろいろな場所に!
(左・中)一生懸命自分で書きましたね!
(右)お家の方の願い・・・とってもうれしいです!(笑)
お空にお星様が輝いたら・・・ブラックシアターの始まりです。
「織り姫と彦星が・・・」
あ~っ!花火だあ!!
さあ、ここからは賑やかに盆踊りです。
お部屋へ帰ったら・・・「たなばたさま」の歌を歌って・・・お家の人とふれあい遊びです。

お家の人との七夕まつり・・・楽しかったね~。(笑)
保護者の皆さま、ありがとうございました!
< 7月22日(火)「絵本の読み聞かせ」>
 今月も絵本を読みに、髙木さんと宮野さんに来ていただきました。
(左)たんぽぽ組の髙木さんはこんな絵本でしたよ。
「季節感を大切にしたい」と髙木さんは言われます。
文明の発達で季節感の喪失した世界にいる我々にとって、とても大切なことだと思うのです。

「渡保育園のお友だちはとっても反応がいいですよ」とのことでした。
(右)すみれ組の宮野さんが読まれた本はこちら。
「花いっぱいになあれ」は松谷みよ子さんの作。
最後にひまわりの花が出てきて、こちらも季節感いっぱいです。

髙木さん、宮野さん、ありがとうございました。
< 7月23日(水)「かぶとむし採り」>
 髙木さんの絵本に触発されて、昨日、たんぽぽ組のお友だちがかぶとむしをおびき出す罠をお寺の木に仕掛けました。
 来るかなぁ~?(笑)

 朝、みんなで見に来ると・・・。

(左)うわああっ!!いましたあ!!
(右)さわれるかな??(笑)
(左)暴れてますねぇ(笑)
(右)虫かごに入れて・・・大切に飼ってあげてくださいね!
2025
   7月の渡保育園
< 7月 2日(水)「プール開き」>
 日本は史上最も早い梅雨明けとか・・・。
 今日は渡保育園のプール開きです!!
(左)プールの神様へのお供えです。(笑)
(右)幼児組さんが集合しました。
(左)プールの神様にお参りをします。
(右)その後はプールの四隅を塩で清めます。そして、
   「渡保育園のお友だちが安全に遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちが楽しく遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちがたくさん遊べますように!」
   「渡保育園のお友だちが仲良く遊べますように!」
   と、四つのお願いをしました。
(右)最後にちょっとだけ水の中!?を歩きました。
(左)久しぶりに保育園に帰ってきたツバメさんも見守ってくれてますよ!

今年もたくさんプール遊びができるといいね!
< 7月 4日(金」「七夕まつり」)>
 曜日の関係で、今年は4日に行いました。
(左)こ~んな日程です。
(下)笹飾りは、園内のいろいろな場所に!
(左・中)一生懸命自分で書きましたね!
(右)お家の方の願い・・・とってもうれしいです!(笑)
お空にお星様が輝いたら・・・ブラックシアターの始まりです。
「織り姫と彦星が・・・」
あ~っ!花火だあ!!
さあ、ここからは賑やかに盆踊りです。
お部屋へ帰ったら・・・「たなばたさま」の歌を歌って・・・お家の人とふれあい遊びです。

お家の人との七夕まつり・・・楽しかったね~。(笑)
保護者の皆さま、ありがとうございました!
< 7月22日(火)「絵本の読み聞かせ」>
 今月も絵本を読みに、髙木さんと宮野さんに来ていただきました。
(左)たんぽぽ組の髙木さんはこんな絵本でしたよ。
「季節感を大切にしたい」と髙木さんは言われます。
文明の発達で季節感の喪失した世界にいる我々にとって、とても大切なことだと思うのです。

「渡保育園のお友だちはとっても反応がいいですよ」とのことでした。
(右)すみれ組の宮野さんが読まれた本はこちら。
「花いっぱいになあれ」は松谷みよ子さんの作。
最後にひまわりの花が出てきて、こちらも季節感いっぱいです。

髙木さん、宮野さん、ありがとうございました。
< 7月23日(水)「かぶとむし採り」>
 髙木さんの絵本に触発されて、昨日、たんぽぽ組のお友だちがかぶとむしをおびき出す罠をお寺の木に仕掛けました。
 来るかなぁ~?(笑)

 朝、みんなで見に来ると・・・。

(左)うわああっ!!いましたあ!!
(右)さわれるかな??(笑)
(左)暴れてますねぇ(笑)
(右)虫かごに入れて・・・大切に飼ってあげてくださいね!