2025 2月の渡保育園 | ||
< 2月 3日(月)節分~豆まき> 今日は立春。 ということは昨日が節分なのですが、日曜だったので今日豆まきを行いました。 | ||
2階の幼児組では、すみれ組さんが鬼役をやって、丸めた新聞紙で豆まきの練習をしました。 (左)こんなかわいい鬼さんでは怖くないですね。(笑) (右)さくら組さんのお友だちも、果敢に鬼に向かって豆を投げます! | ||
さあ、1階のテラスへ行って鬼を迎えます。 (左)でも、もう一回作った鬼で練習! (右)これなら、ちゅうりっぷ組さんのお友だちでも大丈夫!(笑) | ||
うわあ!本当の鬼がやってくると…。 (上左)さすがに身を引いてしまいますね。 (上右)でも、立ち向かっていきます! (下左)勇敢なすみれ組のお友だちが、「めざしと柊」をもって向かっていきます。 (下右)さすがの鬼たちも、逃げていったのです。めでたしめでたし!(笑) | ||
最後に、係の先生が「福の神」から来た手紙を読んでくださいました。 鬼を退治した渡保育園のお友だちには、健康で楽しい一年になりますよ! | ||
< 2月 6日(木)「マラソンごっこ」> 今季最高の寒波!と言われているここ数日。 渡保育園のマラソンごっこが始まりました。 がんばるぞ~!!(笑) | ||
マラソンごっこは、 「テニスコートコース」「おうちコース」「若宮コース」の3つ。 (左)どのコースを走るかは、自分が並んだ旗で決まります。これは水色の旗、あとは黄色と赤色です。 (右)3コースに分かれましたよ~。 | ||
(左上)園外の3コースへ出かけていきます。 (右上)意外と遠いところまで走るでしょ!?~「テニスコートコース」です。 (左下)こっちへも行きます。~「おうちコース」です。 (右下)帰ってきましたよ。~「若宮コース」です。 | ||
走り終わった後は、お楽しみチャレンジです! (左)ボードにあるお天気にちなんだミッションが発令されます。 (右)そのミッションも、「れべる1」から「れべる4」まで。 (左下)できたら、チャレンジカードにシールを貼ってもらえます。 | ||
しばらくの間、渡保育園では体力作りに励みますね。 よろしくお願いします! | ||
< 2月18日(火)「マラソン大会」> マラソンごっこの「ミッション」も全て終わったので・・・。 今日はマラソン大会です! | ||
(上左右)さくら組さんは、男の子と女の子がいっしょに走ります。 (下左右)たんぽぽ組さんとすみれ組さんは、男の子と女の子が別々で走ります。 スタートもちょっと後ろから・・・長い距離を走ります。 | ||
(上左)お兄さんお姉さんたちの走るのを、れんげ組さんも応援してくれてます。 がんばれ~! | ||
ゴールのあと・・・この誇らしげな表情をご覧ください!(笑) | ||
表彰式です。 胸のメダルが輝いてるね!(笑) (下右)なんと、すみれ組の女の子の3位は同着です! 4人が表彰台の上に。 みんな、寒い中がんばったね! | ||
2025 2月の渡保育園 | ||
< 2月 3日(月)節分~豆まき> 今日は立春。 ということは昨日が節分なのですが、日曜だったので今日豆まきを行いました。 | ||
2階の幼児組では、すみれ組さんが鬼役をやって、丸めた新聞紙で豆まきの練習をしました。 (左)こんなかわいい鬼さんでは怖くないですね。(笑) (右)さくら組さんのお友だちも、果敢に鬼に向かって豆を投げます! | ||
さあ、1階のテラスへ行って鬼を迎えます。 (左)でも、もう一回作った鬼で練習! (右)これなら、ちゅうりっぷ組さんのお友だちでも大丈夫!(笑) | ||
うわあ!本当の鬼がやってくると…。 (上左)さすがに身を引いてしまいますね。 (上右)でも、立ち向かっていきます! (下左)勇敢なすみれ組のお友だちが、「めざしと柊」をもって向かっていきます。 (下右)さすがの鬼たちも、逃げていったのです。めでたしめでたし!(笑) | ||
最後に、係の先生が「福の神」から来た手紙を読んでくださいました。 鬼を退治した渡保育園のお友だちには、健康で楽しい一年になりますよ! | ||
< 2月 6日(木)「マラソンごっこ」> 今季最高の寒波!と言われているここ数日。 渡保育園のマラソンごっこが始まりました。 がんばるぞ~!!(笑) | ||
マラソンごっこは、 「テニスコートコース」「おうちコース」「若宮コース」の3つ。 (左)どのコースを走るかは、自分が並んだ旗で決まります。これは水色の旗、あとは黄色と赤色です。 (右)3コースに分かれましたよ~。 | ||
(左上)園外の3コースへ出かけていきます。 (右上)意外と遠いところまで走るでしょ!?~「テニスコートコース」です。 (左下)こっちへも行きます。~「おうちコース」です。 (右下)帰ってきましたよ。~「若宮コース」です。 | ||
走り終わった後は、お楽しみチャレンジです! (左)ボードにあるお天気にちなんだミッションが発令されます。 (右)そのミッションも、「れべる1」から「れべる4」まで。 (左下)できたら、チャレンジカードにシールを貼ってもらえます。 | ||
しばらくの間、渡保育園では体力作りに励みますね。 よろしくお願いします! | ||
< 2月18日(火)「マラソン大会」> マラソンごっこの「ミッション」も全て終わったので・・・。 今日はマラソン大会です! | ||
(上左右)さくら組さんは、男の子と女の子がいっしょに走ります。 (下左右)たんぽぽ組さんとすみれ組さんは、男の子と女の子が別々で走ります。 スタートもちょっと後ろから・・・長い距離を走ります。 | ||
(上左)お兄さんお姉さんたちの走るのを、れんげ組さんも応援してくれてます。 がんばれ~! | ||
ゴールのあと・・・この誇らしげな表情をご覧ください!(笑) | ||
表彰式です。 胸のメダルが輝いてるね!(笑) (下右)なんと、すみれ組の女の子の3位は同着です! 4人が表彰台の上に。 みんな、寒い中がんばったね! | ||