2024 11月の渡保育園 | ||
<11月15日(金)「焼き芋パーティー」> さあ、今日は収穫物を味わう日! 焼き芋パーティーです。 まずは下ごしらえ!幼児さんは自分たちでがんばります!(笑) (上左)最初は芋に新聞紙を巻きます。(上右)次に、それを水で濡らします。(下左)お部屋に戻って、それをホイルで包みます。(下右)できあがり!これをお昼から焼くんです。 父母の会の皆さんに手伝っていただきながら、自分たちでできました。 | ||
(左)乳児さんの分は、父母の会の皆さんが仕込んでくださいます。 ありがとうございます! | ||
父母の会の皆さんが、こんなふうに焼いてくださいました。 | ||
大きなお口を開けて、あむあむあむ! 美味しいものを食べると、ついつい笑顔がこぼれてしまいます。(笑) 父母の会の皆さん、ありがとうございました! | ||
<11月29日(金)「保育参観(0、1歳)」> 昨日から始まった、保育参観(0、1歳)。 今日は昨日以上に、たくさんの保護者の方に来ていただきました。 お子さんのところへ行く前に、玄関で主任から注意があります。 「お子さんに見つからないでくださいね。」(笑) | ||
外で遊んでいるひよこ組さん(0歳)やちゅうりっぷ2組さん(1歳)は、こんなふうにカーテンのかげからそっと見ていただきます。 | ||
ちゅうりっぷ1組(0歳)さんは、外へ行く前の姿から見ていただきました。 あれれ!?お家の方に気づいているお友だちもいるんじゃないかなあ。(笑) 来週はれんげ組の保育参観(2歳)、3・4・5歳の保育参観(生活発表会)が行われます。 みなさん、ぜひいらしてくださいね! | ||
<12月 2日(月)「保育参観(2歳)」> 今日はれんげ組の保育参観。 廊下側も窓側も、おびただしい量のドキュメンテーション。 もちろん、お家の方にお子様の成長をお知らせするためですが、目隠しの役割も……。(苦笑) | ||
こ~んな感じです。 | ||
外遊びになったら、階段や廊下からも! ご希望があれば、いつでも見に来てくださっていいんです。 ご参観、ありがとうございました。 | ||
2024 11月の渡保育園 | ||
<11月15日(金)「焼き芋パーティー」> さあ、今日は収穫物を味わう日! 焼き芋パーティーです。 まずは下ごしらえ!幼児さんは自分たちでがんばります!(笑) (上左)最初は芋に新聞紙を巻きます。(上右)次に、それを水で濡らします。(下左)お部屋に戻って、それをホイルで包みます。(下右)できあがり!これをお昼から焼くんです。 父母の会の皆さんに手伝っていただきながら、自分たちでできました。 | ||
(左)乳児さんの分は、父母の会の皆さんが仕込んでくださいます。 ありがとうございます! | ||
父母の会の皆さんが、こんなふうに焼いてくださいました。 | ||
大きなお口を開けて、あむあむあむ! 美味しいものを食べると、ついつい笑顔がこぼれてしまいます。(笑) 父母の会の皆さん、ありがとうございました! | ||
<11月29日(金)「保育参観(0、1歳)」> 昨日から始まった、保育参観(0、1歳)。 今日は昨日以上に、たくさんの保護者の方に来ていただきました。 お子さんのところへ行く前に、玄関で主任から注意があります。 「お子さんに見つからないでくださいね。」(笑) | ||
外で遊んでいるひよこ組さん(0歳)やちゅうりっぷ2組さん(1歳)は、こんなふうにカーテンのかげからそっと見ていただきます。 | ||
ちゅうりっぷ1組(0歳)さんは、外へ行く前の姿から見ていただきました。 あれれ!?お家の方に気づいているお友だちもいるんじゃないかなあ。(笑) 来週はれんげ組の保育参観(2歳)、3・4・5歳の保育参観(生活発表会)が行われます。 みなさん、ぜひいらしてくださいね! | ||
<12月 2日(月)「保育参観(2歳)」> 今日はれんげ組の保育参観。 廊下側も窓側も、おびただしい量のドキュメンテーション。 もちろん、お家の方にお子様の成長をお知らせするためですが、目隠しの役割も……。(苦笑) | ||
こ~んな感じです。 | ||
外遊びになったら、階段や廊下からも! ご希望があれば、いつでも見に来てくださっていいんです。 ご参観、ありがとうございました。 | ||