2024
   7月の渡保育園
< 7月 5日(金)「七夕まつり」>
 梅雨空の合間、織り姫・彦星がみえるかな?
 今日は渡保育園の「七夕まつり」です。
みんなの願いがかないますように!
(上左)いつか「先生」になっている姿が目に浮かびます。
(下右)う~ん、こんな願いを!!本当に心打たれました!!
(下左)お家の方の気持ちがひしひしと伝わってきます。
(下右)会社の人、考えてあげて~。(苦笑)
遊戯室へ移動する前に、
(上左)お部屋で七夕由来に関する紙芝居を見ました。
(上右)遊戯室の天井には夏の大三角形(織り姫と彦星)が。
(下左)3択の七夕クイズをやって・・・
(下右)盆踊り「やさい音頭」です。天井には鮮やかな夏野菜が!!
    歓声があがりました!
このあとお部屋へ帰り、親子のふれあい遊びをして・・・。

梅雨間の楽しい半日となりました。
保護者の皆様、ありがとうございました!
2024
   7月の渡保育園
< 7月 5日(金)「七夕まつり」>
 梅雨空の合間、織り姫・彦星がみえるかな?
 今日は渡保育園の「七夕まつり」です。
みんなの願いがかないますように!
(上左)いつか「先生」になっている姿が目に浮かびます。
(下右)う~ん、こんな願いを!!本当に心打たれました!!
(下左)お家の方の気持ちがひしひしと伝わってきます。
(下右)会社の人、考えてあげて~。(苦笑)
遊戯室へ移動する前に、
(上左)お部屋で七夕由来に関する紙芝居を見ました。
(上右)遊戯室の天井には夏の大三角形(織り姫と彦星)が。
(下左)3択の七夕クイズをやって・・・
(下右)盆踊り「やさい音頭」です。天井には鮮やかな夏野菜が!!
    歓声があがりました!
このあとお部屋へ帰り、親子のふれあい遊びをして・・・。

梅雨間の楽しい半日となりました。
保護者の皆様、ありがとうございました!