<11月17日(金)「焼き芋パーティー」> 秋の収穫を味わいます。 今日は「焼き芋パーティー」! おいしそうでしょ!?(笑) | ||
午前中は下ごしらえ! (上左)まずは、お芋を新聞紙で包みます。上手にできたね!(笑) (上右)それを、水で濡らします。 (下左)新聞紙を濡らしたら、さらにホイルで包むんです。 (下右)できた~!!あとは焼くだけです。楽しみだね~。(笑) | ||
こんなふうにトロ箱の中に並べて、炭で焼いていきます。 父母の会のみなさんのおかげで、150個以上の焼き芋ができあがりました。 | ||
お芋にかぶりつくお友だちの顔をご覧下さい。(笑) | ||
父母の会のみなさん、ありがとうございました。 | ||
<11月30日(木)「保育参観~0・1歳」> 今日から保育参観(生活発表会)が始まります。 今日はひよこ組、ちゅうりっぷ1、2組です。 乳児組さん(0~2歳)は、保護者の方に保育園での生活の様子を見ていただきます。 ただ、お家の人の姿が見えちゃって泣けてしまうといけないので、廊下からこっそりと覗いていただきます。(笑) (上左)保護者の方からはこんなふうに見えるんです。 (上右)気づかれないように静かに、静か~に見てくださいました。 「あっ!目が合っちゃった」なんて言葉も。(笑) (下左)何も気づかず外で遊ぶひよこ組さん (下右)廊下の窓の隙間から外を見てもらいました。 このあと、12/4、5がれんげ組さん、12/6が幼児組さん(生活発表会)の保育参観が続きます。 | ||
<11月17日(金)「焼き芋パーティー」> 秋の収穫を味わいます。 今日は「焼き芋パーティー」! おいしそうでしょ!?(笑) | ||
午前中は下ごしらえ! (上左)まずは、お芋を新聞紙で包みます。上手にできたね!(笑) (上右)それを、水で濡らします。 (下左)新聞紙を濡らしたら、さらにホイルで包むんです。 (下右)できた~!!あとは焼くだけです。楽しみだね~。(笑) | ||
こんなふうにトロ箱の中に並べて、炭で焼いていきます。 父母の会のみなさんのおかげで、150個以上の焼き芋ができあがりました。 | ||
お芋にかぶりつくお友だちの顔をご覧下さい。(笑) | ||
父母の会のみなさん、ありがとうございました。 | ||
<11月30日(木)「保育参観~0・1歳」> 今日から保育参観(生活発表会)が始まります。 今日はひよこ組、ちゅうりっぷ1、2組です。 乳児組さん(0~2歳)は、保護者の方に保育園での生活の様子を見ていただきます。 ただ、お家の人の姿が見えちゃって泣けてしまうといけないので、廊下からこっそりと覗いていただきます。(笑) (上左)保護者の方からはこんなふうに見えるんです。 (上右)気づかれないように静かに、静か~に見てくださいました。 「あっ!目が合っちゃった」なんて言葉も。(笑) (下左)何も気づかず外で遊ぶひよこ組さん (下右)廊下の窓の隙間から外を見てもらいました。 このあと、12/4、5がれんげ組さん、12/6が幼児組さん(生活発表会)の保育参観が続きます。 | ||