2022 1月の渡保育園 | ||
< 1月 6日(木)「雪やこんこ!!」> まるで雪国のよう! 今日の渡保育園は雪に包まれました。 | ||
朝7時頃からしんしんと降り始めた雪。 10時にはこんなに積もってしまいました。 | ||
赤ちゃんのちゅうりっぷ組さんが外へ! ちゅうりっぷ2組さんの様子をお知らせします。 | ||
お友だちはみんな元気!! 冷たさなんて、なんのその。 縮こまって震えているのは大人だけですね。(笑) | ||
< 1月12日(水)「郵便ごっこ」> 職員室前の廊下にポストが置かれました。 今年も「郵便ごっこ」の始まりです!(昨日から) 今年はどんなお手紙をもらえるかなあ・・・ワクワク!(笑) | ||
今日の配達お当番さんが、さっそく届けてくれました。 たくさんのはがきを持ってますね! バッグにいっぱい入ってます。 | ||
(左)今年も職員室の郵便番号は「666」。消印も入ってます。 分かりますか? (右)この絵は・・・今年の干支の「寅」かな!? ハートに囲まれたかわいい寅です!(笑) | ||
< 1月18日(火)「(父母の会主催)バルーン・アート」> B・Bさん、お久しぶり! 今日は、B・Bさんが来てくださいました。 相変わらず、見事な舞台セッティングです。 | ||
B・Bさんの愉快な手振り身振り、百面相でお友だちはみんな大喜びです。 | ||
もちろん、バルーンでも盛り上げてくださいます。 「アンパンマン」と思いきや・・・ (右)お、おじさん!? (下)ドラえもん!? でも、最後にはしっかりと本物を披露してくださいましたよ!(笑) | ||
そして、こんな芸術作品!?も 複雑な作品を、お友だちが見ている目の前であっという間に作り上げてしまうんです。 その鮮やかなお手並みにほれぼれしてしまうんです。 | ||
最後には、こんなかわいいプレゼントを一人一個ずついただきました。 B・Bさん、どうもありがとうございました! | ||
2022 1月の渡保育園 | ||
< 1月 6日(木)「雪やこんこ!!」> まるで雪国のよう! 今日の渡保育園は雪に包まれました。 | ||
朝7時頃からしんしんと降り始めた雪。 10時にはこんなに積もってしまいました。 | ||
赤ちゃんのちゅうりっぷ組さんが外へ! ちゅうりっぷ2組さんの様子をお知らせします。 | ||
お友だちはみんな元気!! 冷たさなんて、なんのその。 縮こまって震えているのは大人だけですね。(笑) | ||
< 1月12日(水)「郵便ごっこ」> 職員室前の廊下にポストが置かれました。 今年も「郵便ごっこ」の始まりです!(昨日から) 今年はどんなお手紙をもらえるかなあ・・・ワクワク!(笑) | ||
今日の配達お当番さんが、さっそく届けてくれました。 たくさんのはがきを持ってますね! バッグにいっぱい入ってます。 | ||
(左)今年も職員室の郵便番号は「666」。消印も入ってます。 分かりますか? (右)この絵は・・・今年の干支の「寅」かな!? ハートに囲まれたかわいい寅です!(笑) | ||
< 1月18日(火)「(父母の会主催)バルーン・アート」> B・Bさん、お久しぶり! 今日は、B・Bさんが来てくださいました。 相変わらず、見事な舞台セッティングです。 | ||
B・Bさんの愉快な手振り身振り、百面相でお友だちはみんな大喜びです。 | ||
もちろん、バルーンでも盛り上げてくださいます。 「アンパンマン」と思いきや・・・ (右)お、おじさん!? (下)ドラえもん!? でも、最後にはしっかりと本物を披露してくださいましたよ!(笑) | ||
そして、こんな芸術作品!?も 複雑な作品を、お友だちが見ている目の前であっという間に作り上げてしまうんです。 その鮮やかなお手並みにほれぼれしてしまうんです。 | ||
最後には、こんなかわいいプレゼントを一人一個ずついただきました。 B・Bさん、どうもありがとうございました! | ||