2025/4/30 年長さんと年中さんは教会で園長先生から神様のお話しを聞きました。 十字架のきりかたをみんなで思い出して確認しました。 教会の中のマリア様を探して、マリア様のために自分たちができることをみつけてみようという話を聞きました。 | ||
青空に年長さんがみんなで作ったこいのぼりが元気いっぱいおよぎました! みんなも元気いっぱい大きくなりますように! | ||
2025/4/28 全学年でかけっこをしたり、年少組年中組の体操がありました。マット運動や鉄棒をしました。 | ||
2025/4/25 体操指導を楽しみにしている年長さん‼ 今日は遊戯室で体操しました。 手押し車やバランス。少しずつ組体操を取り組んだ指導では、2人組になる所から子どもたちで考えて取り組んでいます。 | ||
年中組さんはこいのぼり制作をしました!絵の具を使って集中して取り組んでいる姿がみられました。 | ||
2025/4/24 年長組は、こいのぼり製作をしました🎏 グループごとに3色の絵の具で好きな形や線を描きました。 どんなこいのぼりが出来上がるか楽しみです☺ | ||
園庭では、年長組と年中組のお友だちが大繩やだるまさんがころんだを楽しんでいました♪ | ||
2025/4/23 今日は朝から雨が降っていた為、楽しみにしていた外遊びができなくて残念でしたね。でも、室内でのお約束を守り年少組は月間本のシールを貼ったり、机を滑り台にしてみんなで楽しく遊ぶことができました! | ||
年長組は、楽しみにしていたマーチングの練習が始まりました♪ みんな一生懸命に取り組んでいました! | ||
2025/4/22 幼稚園の子どもたちにたけのこをいただきました。土から生えているたけのこを見たことのない子どもたちも多いので、「すごーい!!」と驚きの声もあがっていました。年長組の女の子たちは、「絵を描いてみたい」と言ってお絵描きをはじめていました。本物に触れることで、素敵な作品ができあがりました♬ | ||
今年度最初の避難訓練で、防災頭巾の被り方や避難の場所の確認を各クラスで行いました。年長組は避難の時のお約束「おかしも」「押さない、かけない、しゃべらない、もどらない」をみんなでクイズにすると、すぐに答えることができました。年少組からくりかえし行うことで、いざという時にも落ち着いて行動できるようにしていきたいです。 | ||
2025/4/21 今日から一日保育が始まりました。一日たっぷりと遊びました! 年少組は初めてのお弁当!お友だちと楽しく食べることができました♪ | ||
2025/4/18 エンジェルクラスのはじまりです。初日は、おうちの方も一緒に楽しんでいただきました。 | ||
2025/4/17 一緒に笑ったり、一緒に遊んだり“おともだち”っていいね!(^^)! これからお友だちとの関わりを通して沢山お心が大きくなりますね‼ | ||
引き続きダンゴ虫探しを楽しむ姿が見られます。 日に日に虫探し探検隊の仲間が増えています。これからの季節、どんな虫を発見出来るのか?楽しみですね。 | ||
2025/4/16 素晴らしいお天気の中、今日も子どもたちは元気に登園しました! お外では、ダンゴムシを見つけたり、お砂場で大きなお山を作ったりして楽しく遊ぶことができました! 少しずつ新しい環境に慣れてきた子どもたち!明日も楽しく過ごしていきたいと思います♪ | ||
2025/4/15 朝は、雨が降りましたが子どもたちが登園する頃には、お日様が出て 今日も園庭でのびのびと遊ぶことができました♬ 年長組のおにいさん・おねえさんは、年少組のお友だちのお世話も してくれています♡ 優しく手をとり、一緒に園庭のマリア様にお祈りをして遊びました。 | ||
ダンゴ虫やミミズなど虫探しを楽しんだり、ひらひらと散る桜の花びらを拾ったりと “春”ならではの遊びに夢中の子どもだちです🌸🐛 | ||
2025/4/14 気持ちの良いお天気の中、子どもたちは元気に登園しました♪ まだまだ、新しい環境に緊張している姿も見られますがお部屋や園庭で 自分の好きな遊びを見つけるとニコニコ笑顔に☺ お友だちと楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。 年中組は、体操指導もあり元気いっぱい走りました!! | ||
2025/4/11 今日から登園の始まりです。バス通園の年少組のお友だちも初めてのバスにワクワクドキドキ‼ みんなお家の方に「行ってきます!」ができました♪ 年中組、年長組は朝のかけっこから始まりました!1年大きくなって走りがたくましく見えました‼ | ||
2025/4/10 新学期のはじまりです。始業日・クラス集会がありました。これからたくさん遊んでいこうね。 | ||
2025/4/9 お天気に恵まれた本日、第67回入園式が行われました。 少し緊張しながらも先生がお名前を呼ぶと元気にお返事してくれた子どもたち。 これから幼稚園で先生やお友だちと沢山の思い出を作っていきましょうね。 | ||
園長先生のお話では、パペットの羊さんとおおかみさんが登場しました。 子どもたちは引き込まれるように園長先生のお話を聞いていました。 教会で定期的に予定している神様のお話が楽しみです。 | ||
2025/4/30 年長さんと年中さんは教会で園長先生から神様のお話しを聞きました。 十字架のきりかたをみんなで思い出して確認しました。 教会の中のマリア様を探して、マリア様のために自分たちができることをみつけてみようという話を聞きました。 | ||
青空に年長さんがみんなで作ったこいのぼりが元気いっぱいおよぎました! みんなも元気いっぱい大きくなりますように! | ||
2025/4/28 全学年でかけっこをしたり、年少組年中組の体操がありました。マット運動や鉄棒をしました。 | ||
2025/4/25 体操指導を楽しみにしている年長さん‼ 今日は遊戯室で体操しました。 手押し車やバランス。少しずつ組体操を取り組んだ指導では、2人組になる所から子どもたちで考えて取り組んでいます。 | ||
年中組さんはこいのぼり制作をしました!絵の具を使って集中して取り組んでいる姿がみられました。 | ||
2025/4/24 年長組は、こいのぼり製作をしました🎏 グループごとに3色の絵の具で好きな形や線を描きました。 どんなこいのぼりが出来上がるか楽しみです☺ | ||
園庭では、年長組と年中組のお友だちが大繩やだるまさんがころんだを楽しんでいました♪ | ||
2025/4/23 今日は朝から雨が降っていた為、楽しみにしていた外遊びができなくて残念でしたね。でも、室内でのお約束を守り年少組は月間本のシールを貼ったり、机を滑り台にしてみんなで楽しく遊ぶことができました! | ||
年長組は、楽しみにしていたマーチングの練習が始まりました♪ みんな一生懸命に取り組んでいました! | ||
2025/4/22 幼稚園の子どもたちにたけのこをいただきました。土から生えているたけのこを見たことのない子どもたちも多いので、「すごーい!!」と驚きの声もあがっていました。年長組の女の子たちは、「絵を描いてみたい」と言ってお絵描きをはじめていました。本物に触れることで、素敵な作品ができあがりました♬ | ||
今年度最初の避難訓練で、防災頭巾の被り方や避難の場所の確認を各クラスで行いました。年長組は避難の時のお約束「おかしも」「押さない、かけない、しゃべらない、もどらない」をみんなでクイズにすると、すぐに答えることができました。年少組からくりかえし行うことで、いざという時にも落ち着いて行動できるようにしていきたいです。 | ||
2025/4/21 今日から一日保育が始まりました。一日たっぷりと遊びました! 年少組は初めてのお弁当!お友だちと楽しく食べることができました♪ | ||
2025/4/18 エンジェルクラスのはじまりです。初日は、おうちの方も一緒に楽しんでいただきました。 | ||
2025/4/17 一緒に笑ったり、一緒に遊んだり“おともだち”っていいね!(^^)! これからお友だちとの関わりを通して沢山お心が大きくなりますね‼ | ||
引き続きダンゴ虫探しを楽しむ姿が見られます。 日に日に虫探し探検隊の仲間が増えています。これからの季節、どんな虫を発見出来るのか?楽しみですね。 | ||
2025/4/16 素晴らしいお天気の中、今日も子どもたちは元気に登園しました! お外では、ダンゴムシを見つけたり、お砂場で大きなお山を作ったりして楽しく遊ぶことができました! 少しずつ新しい環境に慣れてきた子どもたち!明日も楽しく過ごしていきたいと思います♪ | ||
2025/4/15 朝は、雨が降りましたが子どもたちが登園する頃には、お日様が出て 今日も園庭でのびのびと遊ぶことができました♬ 年長組のおにいさん・おねえさんは、年少組のお友だちのお世話も してくれています♡ 優しく手をとり、一緒に園庭のマリア様にお祈りをして遊びました。 | ||
ダンゴ虫やミミズなど虫探しを楽しんだり、ひらひらと散る桜の花びらを拾ったりと “春”ならではの遊びに夢中の子どもだちです🌸🐛 | ||
2025/4/14 気持ちの良いお天気の中、子どもたちは元気に登園しました♪ まだまだ、新しい環境に緊張している姿も見られますがお部屋や園庭で 自分の好きな遊びを見つけるとニコニコ笑顔に☺ お友だちと楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。 年中組は、体操指導もあり元気いっぱい走りました!! | ||
2025/4/11 今日から登園の始まりです。バス通園の年少組のお友だちも初めてのバスにワクワクドキドキ‼ みんなお家の方に「行ってきます!」ができました♪ 年中組、年長組は朝のかけっこから始まりました!1年大きくなって走りがたくましく見えました‼ | ||
2025/4/10 新学期のはじまりです。始業日・クラス集会がありました。これからたくさん遊んでいこうね。 | ||
2025/4/9 お天気に恵まれた本日、第67回入園式が行われました。 少し緊張しながらも先生がお名前を呼ぶと元気にお返事してくれた子どもたち。 これから幼稚園で先生やお友だちと沢山の思い出を作っていきましょうね。 | ||
園長先生のお話では、パペットの羊さんとおおかみさんが登場しました。 子どもたちは引き込まれるように園長先生のお話を聞いていました。 教会で定期的に予定している神様のお話が楽しみです。 | ||