新着情報をお知らせします♪



★令和2年度★
新入園(見学)希望の方

たんぽぽ組(2歳児クラス)
募集は終了しています。

年少・年中クラス
年長クラスについては
幼稚園まで
お問合せください。





平成31年度(令和元年)
ふたば♪みるきぃくらぶ
「リズムにのって、親子であそぼうリトミック!」
幼稚園までお問合せください。




心に響く絵本です。
頭ではなく こころで 感じとってほしい。
そんな想いを込めて お勧めします。
*** 園長 ***









令和元年度(平成31年度) 
年間行事予定






英語あそびのお部屋






3月18日(水)

令和元年度・第56回卒園式を
行ないました。





修了式 ごあいさつ

みなさん おはようございます。
4月の入園よりとてもお兄さんお姉さんになりました。
園長先生がいつもご挨拶ができるようにと
保育の目標としてきました。
また、お名前を呼ばれたら「はい」とお返事が
できるようになりました。
これからも続けてください。

今年は新型コロナウィルス感染が拡大して
臨時休園が続きましたが
みんな元気に修了式を迎えることができました。
とても嬉しく思っています。

先生方がお友達一人ひとりのために
楽しい保育を考えてくれました。
毎日、楽しく幼稚園にくることができました。
クラスの先生、フリーの先生
ありがとうございます。


えんちょうせんせいと おやくそくがあります。
おうちにかえったら   
おとうさん おかあさん おうちのひとに  

ありがとうございます。と言って
あくしゅしてください。  


 



2月29日(土)

ふたばミュージックフェスタが
行なわれました。




2月21日(金)

ふたばミュージックフェスタまで
あと少し、練習にも熱が入ります。
練習の風景をご覧ください。




2月17日(月)
 
卒園したお友だちが園長先生に
送ってくれたお手紙の冊子です。
 



2月3日(月)

全学年・園庭にて
節分の豆まきを行ないました






1月24日(金)

音楽リズムの時間です。
うめぐみのお友だちは初めて
ピアニカの練習をしました

ゆびに ちからが はいっちゃう・・・
よし!ふいてみよう♪



美夏先生の英語の時間です。
とっても楽しく 学ぶことができます




1月23日(木)
たんぽぽぐみのお部屋の様子です。




1月21日(火)
たんぽぽぐみ・リトミック参観が
ありました。




令和元年度
ばらぐみ・うめぐみの体育参観が
行なわれました。




1月9日(木)

3学期・始業式を行ないました。


始業式のご挨拶

園児の皆さん、おはようございます。
あいさつはとても大切です。
終業式に園長先生とお約束をしたのを
覚えていますか。
いつもお世話になっている
おとうさん、おかあさん、おうちの人と
「ありがとう」と言って、握手をするというお約束です。
もしも忘れた人は、今日おうちに帰ったらしてください。


長いお休みの間
お友だちがケガや事故に遭わずに
みんな元気で3学期を迎えることが
一番嬉しいです。
3学期も楽しい行事がありますよ
元気に 頑張りましょう!





12月12日(木)・13日(金)

年長さくら組・サッカー大会




12月7日・8日

令和元年度 保育発表会
(たんぽぽ・うめ・ばらぐみ)



12月3日

運動あそび(さくらぐみ)
サッカー



11月22日(金)

さくらぐみ
お店やさんごっこが
ありました。




11月
8日(金)・12日(火)

ふれあい動物園が
ありました。(全学年)



10月
17日(木)・18日(金)
21日(月)・24日(木)
 
お芋掘りに行きました。
(全学年)



10月16日(水)

年長組・品川水族館に
行きました。



10月4日(金)

令和元年度・ふたば運動会を
行ないました


9月2日(月)

2学期・始業式を行ないました



始業式のご挨拶

終業式に 園長先生と
2つのお約束をしました。
お父さん お母さん 
いつもお世話になっている人と
「いつも ありがとう!」と言って
握手をしてくださいと。
もしも忘れた人は 今日 おうちに
かえったらしてください。

長いお休みの間
お友だちがケガや事故に遭わずに
みんな元気に 2学期を迎えらたことが
一番 嬉しいことです。
2がっきは たのしい
たのしい うんどうかいがあります♪
がんばりましょう!!!





8月27日(火)~30日(金)

夏期保育が行われました






7月18日(木)・19日(金)

ふたばお泊まり保育
行なわれました!









7月12日(金)

ふたば夏祭り
行なわれました!







7月9日(火)

今日まで行なわれた
水遊びの様子です。





6月25日(火)

さくらぐみ
プラネタリウム遠足がありました。





6月15日(土)

保育参観がありました。

午前は、たんぽぽぐみ・うめぐみ
午後は、ばらぐみ・さくらぐみ
お歌を歌ったり、おうちの方と製作を
したり、楽しく過ごしました!




●保育参観の目的●

宮崎二葉幼稚園では、保育参観は 
日頃お世話になっている
おうちの方々への 
お子さまから「いつも、ありがとう」と
感謝の気持ちを表す日と考えています。
お子さまの成長ぶりを見ていただきます。
幼稚園での集団生活の様子を
知っていただきます。

そして、保育参観を通じて
お子さまの良いところに
気づき ぜひ、褒めてあげてください。
お子さまの自信に繋がります。
短い時間ではありますが、お子さまと
一緒に過ごす 素敵な一日となればと
思っています。









5月27日(月)

4月5月のおともだちの
お誕生会がありました♪

黒板には 大きなケーキ
みんなで お祝いしました





5月23日(木)

さくらぐみ 
“かきじゅんをおぼえよう”の
じかんです。

鉛筆の正しい持ち方

正しい姿勢、正しい書き順

きれいな文字で書けることによって

自信につながります。






5月20日(月)

たんぽぽ1くみ
初めてのリトミックです♪
とっても 音感が良く
「即時反応」できているそうです


リトミックの基本といえば「即時反応」

即時反応とは

音やリズムの変化にすばやく反応する力のことです♪

音を聴く集中力、音に合わせて動く
止まる判断力聴こえた音を表現する表現力
お友だちとぶつからないように
空間を感じる空間認識力
注意力など沢山のことが身につく
カリュキュラムです。





5月17日(金)

うめぐみ 親子遠足
「こどものくに」に
行きました。




5月15日(水)

水曜日は 午前保育です。
自由遊びの時間に
大きな絵本を
みんなで 見ました。

たんぽぽぐみのおともだち
先生の読む 絵本と一緒に
からだが 動いてます♪ 







5月13日(月)

たんぽぽぐみ
ねんど遊びの様子です。
どのおともだちも ねんど遊びが
大好きです。





5月10日(金)

ばら1くみ・2くみ
「電車とバスの博物館へ
遠足に行きました。





4月22日(月)

月曜日と木曜日は給食です。

おいなりさんに細巻
星型のにんじんも入った
美味しい給食です


たんぽぽぐみ

なにから 食べるのかな・・・
食べ方もいろいろ
楽しく食べてくださいね

うめぐみ


4月22日(月)

給食試食会(新入園児保護者)
子ども達が幼稚園で食べる給食を食べていただきました。
お味はいかがだったでしょう?






4月17日(水)

ばら3くみ・5くみ
絵本読みのようすです


「なんで、読むときに文字を指で差すの?」
一語一語なぞって読むのは、言葉の読み方と文字を
視覚で頭に認識させるためです。



4月15日(月)

子どもたちは 朝からお砂場遊び
お日さまの当たる 園庭は
ぽかぽかです





たんぽぽぐみ
自由あそびとシール貼りの様子です






うめぐみは ねんどを使った
こいのぼり製作の時間です





4月12日(金)

少し肌寒い一日でしたが
全クラス揃って 全日保育の
スタートです

新入園のお友だちは 
初めてのお弁当を 食べました。
お味はいかがでしたか?

園長先生とお約束
おうちに帰ったら おうちの人に
「おべんとう ありがとうございました」
といいましょう。できましたか?











たんぽぽぐみの おともだちも
お母さんの初めてのお弁当
美味しくいただきました













入園式 ごあいさつ

新入園児の皆さん 保護者の皆様
おめでとうございます。
今年度も園児の素晴らしい成長のため
力一杯保育させていただきます。
そして、宮崎二葉幼稚園に入園して
良かったと思えるように
教職員、一丸となって努めていきます。

今年度、創立56周年を迎え
幼稚園の目的である「教育」に
重点をおき、保育してまいります。



基本的生活習慣である
「ごあいさつ」「お返事ができること」
「座ってお話を聞けること」を
身に付け、「ありがとう」という
感謝の気持ちを育てていきます。

褒める教育に基づき
音楽が好きな子どもになるよう
リトミック・音符ビッツ
音楽リズムを実践し
さらに英語遊びを導入して
教育内容の充実に努めます。

一人ひとりのお子さまを大切に
安全を第一に考え、情熱をもって
保育に取り組む決意でいますので
ぜひ信頼していただき
ご協力をお願いいたします。


お子さまにとって
はじめての社会生活のスタートです。
お子さまを信頼して、送り出してください。
信頼されることが自信に繋がります。
過剰に反応せず
見守っていただきますようお願いいたします。

そして、2つ おやくそくがあります。
「おはようございます」と 
おおきなこえで   
ごあいさつをしましょう。  
おなまえをよばれたら
はい」とげんきよく  
おへんじが できるようにしましょう。





新学期 始業式のごあいさつ

ごしんきゅう おめでとうございます。
あたらしいクラスです。
あたらしいせんせいです。
おともだちと 
なかよく
 あそびましょう。
ごあいさつ おへんじができる 
おはなしをきける ひとに 
なにかをしてもらったら ありがとうと 
いえるように おねがいします。

そして、2つ おやくそくがあります。
「おはようございます」と 
おおきなこえで   
ごあいさつをしましょう。  
おなまえをよばれたら
はい」とげんきよく  
おへんじが できるようにしましょう。  

せんせいがたも しんがっき 
おともだちに あえるのを
たのしみにしていました。  





平成31年度4月
新年度のスタートです

2019/04/03 撮影

園長より ごあいさつ

新しい出会いに心が弾みます。
優しさ 厳しさ 感動のある教育。

溢れる 溢れる みんなの笑顔 
明るいあいさつが交わされ
声をかけあい協力して
楽しく学びあう園児・教職員。

繋がる 繋がる みんなの心
関わりを大切にし
励ましあい 支えあい 響きあう園児・教職員。

輝く 輝く みんなの未来
出会いの輪が広がり
一人ひとりの夢と希望に満ち
何でも挑戦する園児・教職員。

目の前の子どもたちの“新”の気持ちをしっかりキャッチします。


基本的なこと
「明るくあいさつする」
「はっきりお返事する」
「しっかりと話をきく」

心の豊かさを感じるとき「心の時代」
「本当の心の温かさ」「心の豊かさ」

感動 感謝 感激の
「ありがとう」
「ありがとうございます」

心豊かにするには「ありがとうの貯金」
相手に人から「ありがとう」と言われることを
1つでも 2つでも増やして
自分の心を豊かにする。
心に貯める「ありがとうの貯金」





新着情報をお知らせします♪

★令和2年度★
新入園(見学)希望の方

たんぽぽ組(2歳児クラス)
募集は終了しています。

年少・年中クラス
年長クラスについては
幼稚園まで
お問合せください。


平成31年度(令和元年)
ふたば♪みるきぃくらぶ
「リズムにのって、親子であそぼうリトミック!」
幼稚園までお問合せください。

心に響く絵本です。
頭ではなく こころで 感じとってほしい。
そんな想いを込めて お勧めします。
*** 園長 ***




令和元年度(平成31年度) 
年間行事予定
英語あそびのお部屋


3月18日(水)

令和元年度・第56回卒園式を
行ないました。


修了式 ごあいさつ

みなさん おはようございます。
4月の入園よりとてもお兄さんお姉さんになりました。
園長先生がいつもご挨拶ができるようにと
保育の目標としてきました。
また、お名前を呼ばれたら「はい」とお返事が
できるようになりました。
これからも続けてください。

今年は新型コロナウィルス感染が拡大して
臨時休園が続きましたが
みんな元気に修了式を迎えることができました。
とても嬉しく思っています。

先生方がお友達一人ひとりのために
楽しい保育を考えてくれました。
毎日、楽しく幼稚園にくることができました。
クラスの先生、フリーの先生
ありがとうございます。


えんちょうせんせいと おやくそくがあります。
おうちにかえったら   
おとうさん おかあさん おうちのひとに  

ありがとうございます。と言って
あくしゅしてください。  


 

2月29日(土)

ふたばミュージックフェスタが
行なわれました。


2月21日(金)

ふたばミュージックフェスタまで
あと少し、練習にも熱が入ります。
練習の風景をご覧ください。


2月17日(月)
 
卒園したお友だちが園長先生に
送ってくれたお手紙の冊子です。
 

2月3日(月)

全学年・園庭にて
節分の豆まきを行ないました


1月24日(金)

音楽リズムの時間です。
うめぐみのお友だちは初めて
ピアニカの練習をしました

ゆびに ちからが はいっちゃう・・・
よし!ふいてみよう♪

美夏先生の英語の時間です。
とっても楽しく 学ぶことができます


1月23日(木)
たんぽぽぐみのお部屋の様子です。


1月21日(火)
たんぽぽぐみ・リトミック参観が
ありました。


令和元年度
ばらぐみ・うめぐみの体育参観が
行なわれました。


1月9日(木)

3学期・始業式を行ないました。


始業式のご挨拶

園児の皆さん、おはようございます。
あいさつはとても大切です。
終業式に園長先生とお約束をしたのを
覚えていますか。
いつもお世話になっている
おとうさん、おかあさん、おうちの人と
「ありがとう」と言って、握手をするというお約束です。
もしも忘れた人は、今日おうちに帰ったらしてください。


長いお休みの間
お友だちがケガや事故に遭わずに
みんな元気で3学期を迎えることが
一番嬉しいです。
3学期も楽しい行事がありますよ
元気に 頑張りましょう!



12月12日(木)・13日(金)

年長さくら組・サッカー大会


12月7日・8日

令和元年度 保育発表会
(たんぽぽ・うめ・ばらぐみ)

12月3日

運動あそび(さくらぐみ)
サッカー

11月22日(金)

さくらぐみ
お店やさんごっこが
ありました。


11月
8日(金)・12日(火)

ふれあい動物園が
ありました。(全学年)


10月
17日(木)・18日(金)
21日(月)・24日(木)
 
お芋掘りに行きました。
(全学年)


10月16日(水)

年長組・品川水族館に
行きました。


10月4日(金)

令和元年度・ふたば運動会を
行ないました

9月2日(月)

2学期・始業式を行ないました



始業式のご挨拶

終業式に 園長先生と
2つのお約束をしました。
お父さん お母さん 
いつもお世話になっている人と
「いつも ありがとう!」と言って
握手をしてくださいと。
もしも忘れた人は 今日 おうちに
かえったらしてください。

長いお休みの間
お友だちがケガや事故に遭わずに
みんな元気に 2学期を迎えらたことが
一番 嬉しいことです。
2がっきは たのしい
たのしい うんどうかいがあります♪
がんばりましょう!!!



8月27日(火)~30日(金)

夏期保育が行われました




7月18日(木)・19日(金)

ふたばお泊まり保育
行なわれました!



7月12日(金)

ふたば夏祭り
行なわれました!





7月9日(火)

今日まで行なわれた
水遊びの様子です。



6月25日(火)

さくらぐみ
プラネタリウム遠足がありました。



6月15日(土)

保育参観がありました。

午前は、たんぽぽぐみ・うめぐみ
午後は、ばらぐみ・さくらぐみ
お歌を歌ったり、おうちの方と製作を
したり、楽しく過ごしました!




●保育参観の目的●

宮崎二葉幼稚園では、保育参観は 
日頃お世話になっている
おうちの方々への 
お子さまから「いつも、ありがとう」と
感謝の気持ちを表す日と考えています。
お子さまの成長ぶりを見ていただきます。
幼稚園での集団生活の様子を
知っていただきます。

そして、保育参観を通じて
お子さまの良いところに
気づき ぜひ、褒めてあげてください。
お子さまの自信に繋がります。
短い時間ではありますが、お子さまと
一緒に過ごす 素敵な一日となればと
思っています。







5月27日(月)

4月5月のおともだちの
お誕生会がありました♪

黒板には 大きなケーキ
みんなで お祝いしました



5月23日(木)

さくらぐみ 
“かきじゅんをおぼえよう”の
じかんです。

鉛筆の正しい持ち方

正しい姿勢、正しい書き順

きれいな文字で書けることによって

自信につながります。




5月20日(月)

たんぽぽ1くみ
初めてのリトミックです♪
とっても 音感が良く
「即時反応」できているそうです


リトミックの基本といえば「即時反応」

即時反応とは

音やリズムの変化にすばやく反応する力のことです♪

音を聴く集中力、音に合わせて動く
止まる判断力聴こえた音を表現する表現力
お友だちとぶつからないように
空間を感じる空間認識力
注意力など沢山のことが身につく
カリュキュラムです。



5月17日(金)

うめぐみ 親子遠足
「こどものくに」に
行きました。



5月15日(水)

水曜日は 午前保育です。
自由遊びの時間に
大きな絵本を
みんなで 見ました。

たんぽぽぐみのおともだち
先生の読む 絵本と一緒に
からだが 動いてます♪ 





5月13日(月)

たんぽぽぐみ
ねんど遊びの様子です。
どのおともだちも ねんど遊びが
大好きです。



5月10日(金)

ばら1くみ・2くみ
「電車とバスの博物館へ
遠足に行きました。



4月22日(月)

月曜日と木曜日は給食です。

おいなりさんに細巻
星型のにんじんも入った
美味しい給食です


たんぽぽぐみ

なにから 食べるのかな・・・
食べ方もいろいろ
楽しく食べてくださいね

うめぐみ

4月22日(月)

給食試食会(新入園児保護者)
子ども達が幼稚園で食べる給食を食べていただきました。
お味はいかがだったでしょう?



4月17日(水)

ばら3くみ・5くみ
絵本読みのようすです


「なんで、読むときに文字を指で差すの?」
一語一語なぞって読むのは、言葉の読み方と文字を
視覚で頭に認識させるためです。

4月15日(月)

子どもたちは 朝からお砂場遊び
お日さまの当たる 園庭は
ぽかぽかです




たんぽぽぐみ
自由あそびとシール貼りの様子です





うめぐみは ねんどを使った
こいのぼり製作の時間です



4月12日(金)

少し肌寒い一日でしたが
全クラス揃って 全日保育の
スタートです

新入園のお友だちは 
初めてのお弁当を 食べました。
お味はいかがでしたか?

園長先生とお約束
おうちに帰ったら おうちの人に
「おべんとう ありがとうございました」
といいましょう。できましたか?










たんぽぽぐみの おともだちも
お母さんの初めてのお弁当
美味しくいただきました










入園式 ごあいさつ

新入園児の皆さん 保護者の皆様
おめでとうございます。
今年度も園児の素晴らしい成長のため
力一杯保育させていただきます。
そして、宮崎二葉幼稚園に入園して
良かったと思えるように
教職員、一丸となって努めていきます。

今年度、創立56周年を迎え
幼稚園の目的である「教育」に
重点をおき、保育してまいります。



基本的生活習慣である
「ごあいさつ」「お返事ができること」
「座ってお話を聞けること」を
身に付け、「ありがとう」という
感謝の気持ちを育てていきます。

褒める教育に基づき
音楽が好きな子どもになるよう
リトミック・音符ビッツ
音楽リズムを実践し
さらに英語遊びを導入して
教育内容の充実に努めます。

一人ひとりのお子さまを大切に
安全を第一に考え、情熱をもって
保育に取り組む決意でいますので
ぜひ信頼していただき
ご協力をお願いいたします。


お子さまにとって
はじめての社会生活のスタートです。
お子さまを信頼して、送り出してください。
信頼されることが自信に繋がります。
過剰に反応せず
見守っていただきますようお願いいたします。

そして、2つ おやくそくがあります。
「おはようございます」と 
おおきなこえで   
ごあいさつをしましょう。  
おなまえをよばれたら
はい」とげんきよく  
おへんじが できるようにしましょう。



新学期 始業式のごあいさつ

ごしんきゅう おめでとうございます。
あたらしいクラスです。
あたらしいせんせいです。
おともだちと 
なかよく
 あそびましょう。
ごあいさつ おへんじができる 
おはなしをきける ひとに 
なにかをしてもらったら ありがとうと 
いえるように おねがいします。

そして、2つ おやくそくがあります。
「おはようございます」と 
おおきなこえで   
ごあいさつをしましょう。  
おなまえをよばれたら
はい」とげんきよく  
おへんじが できるようにしましょう。  

せんせいがたも しんがっき 
おともだちに あえるのを
たのしみにしていました。  



平成31年度4月
新年度のスタートです

2019/04/03 撮影

園長より ごあいさつ

新しい出会いに心が弾みます。
優しさ 厳しさ 感動のある教育。

溢れる 溢れる みんなの笑顔 
明るいあいさつが交わされ
声をかけあい協力して
楽しく学びあう園児・教職員。

繋がる 繋がる みんなの心
関わりを大切にし
励ましあい 支えあい 響きあう園児・教職員。

輝く 輝く みんなの未来
出会いの輪が広がり
一人ひとりの夢と希望に満ち
何でも挑戦する園児・教職員。

目の前の子どもたちの“新”の気持ちをしっかりキャッチします。


基本的なこと
「明るくあいさつする」
「はっきりお返事する」
「しっかりと話をきく」

心の豊かさを感じるとき「心の時代」
「本当の心の温かさ」「心の豊かさ」

感動 感謝 感激の
「ありがとう」
「ありがとうございます」

心豊かにするには「ありがとうの貯金」
相手に人から「ありがとう」と言われることを
1つでも 2つでも増やして
自分の心を豊かにする。
心に貯める「ありがとうの貯金」