11月20日(木)室内での自由遊び


室内での自由遊びの一コマです。

広い遊戯室で、電車のおもちゃや大型積み木、ボーリング、ブロックなど、

様々なおもちゃを使って、各自の好きな遊びを楽しみました。

自由な発想で遊びがどんどん広がっていき、

友達と協力して大きな作品を作ったり、ルールのある遊びを考えて遊んでみたりと、

楽しそうな笑顔がたくさん見られました☆


11月25日(火)【あひる/年中】体育遊び【年長】硬筆練習


今日、あひる組と年中組は体育遊びを楽しみました。

年中組のマット運動では後転に挑戦!

「できた!」と嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。

鉄棒では前回りや逆上がりにも挑戦し、

体をたくさん動かして、心も体も温まる、楽しい時間になりました。


年長組は硬筆の先生にお越し頂き、硬筆練習をしました。

今日は長い文章にトライ!

1行ずつ、上手に書くポイントを教わりながら

一生懸命取り組む姿がとても頼もしかったです✨

11月20日(木)室内での自由遊び


室内での自由遊びの一コマです。

広い遊戯室で、電車のおもちゃや大型積み木、ボーリング、ブロックなど、

様々なおもちゃを使って、各自の好きな遊びを楽しみました。

自由な発想で遊びがどんどん広がっていき、

友達と協力して大きな作品を作ったり、ルールのある遊びを考えて遊んでみたりと、

楽しそうな笑顔がたくさん見られました☆


11月25日(火)【あひる/年中】体育遊び【年長】硬筆練習


今日、あひる組と年中組は体育遊びを楽しみました。

年中組のマット運動では後転に挑戦!

「できた!」と嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。

鉄棒では前回りや逆上がりにも挑戦し、

体をたくさん動かして、心も体も温まる、楽しい時間になりました。


年長組は硬筆の先生にお越し頂き、硬筆練習をしました。

今日は長い文章にトライ!

1行ずつ、上手に書くポイントを教わりながら

一生懸命取り組む姿がとても頼もしかったです✨