11月6日(木)【あひる/年中】体育遊び【年少】縄跳び練習 | ||
秋晴れの空の下、あひる組と年中組は体育遊びを行いました。 穏やかな晴天の中、広いグラウンドでのびのびと身体を動かす子ども達。 外で元気にみんなで身体を動かす楽しさを味わいました✨ 給食は岐阜県のご当地メニューでした(o^―^o) | ||
園庭では、年少組の子ども達が縄跳びの練習をしていました。 まずは縄を前後に回す練習。 そして、「ぴょんっ」とタイミングに合わせて跳ぶことに挑戦しながら、 笑顔いっぱいで楽しんでいました☆ | ||
11月7日(金)【年中】造形遊び | ||
今週から園庭でのジョギングが始まりました。 寒さに負けない丈夫な体を育てることが目的です。 音楽が流れるとみんなとても楽しそうに走り始めました✨ 年長組は園庭を大回りでたくさん走ります。 今日は中学生のお姉さん達も一緒に走ってくれたので、子ども達の楽しさも倍増! これからも寒さに負けず、みんなで楽しく体を動かしていこうと思います(*^-^*) | ||
|
画用紙を切って穴を作り、その中に冬眠する動物たちをクレヨンで描いていきます。 外の景色は絵の具を使って、冬の様子を表現しました。 「くまさんとりすさんが寝てるよ」 「雪が降ってきたね」 など、作品にはたくさんの物語が詰まっていました✨ | ||
今日までの3日間、中学生が職場体験で幼稚園に来てくれました。 子どもたちとすぐに仲良くなり、一緒に遊んだり、お話したりと 楽しい時間を過ごす事が出来ました。 中学生の皆さんにとっても、子どもたちとのふれあいが 貴重な経験になっていたら嬉しいです🌸 | ||
11月6日(木)【あひる/年中】体育遊び【年少】縄跳び練習 | ||
秋晴れの空の下、あひる組と年中組は体育遊びを行いました。 穏やかな晴天の中、広いグラウンドでのびのびと身体を動かす子ども達。 外で元気にみんなで身体を動かす楽しさを味わいました✨ 給食は岐阜県のご当地メニューでした(o^―^o) | ||
園庭では、年少組の子ども達が縄跳びの練習をしていました。 まずは縄を前後に回す練習。 そして、「ぴょんっ」とタイミングに合わせて跳ぶことに挑戦しながら、 笑顔いっぱいで楽しんでいました☆ | ||
11月7日(金)【年中】造形遊び | ||
今週から園庭でのジョギングが始まりました。 寒さに負けない丈夫な体を育てることが目的です。 音楽が流れるとみんなとても楽しそうに走り始めました✨ 年長組は園庭を大回りでたくさん走ります。 今日は中学生のお姉さん達も一緒に走ってくれたので、子ども達の楽しさも倍増! これからも寒さに負けず、みんなで楽しく体を動かしていこうと思います(*^-^*) | ||
|
画用紙を切って穴を作り、その中に冬眠する動物たちをクレヨンで描いていきます。 外の景色は絵の具を使って、冬の様子を表現しました。 「くまさんとりすさんが寝てるよ」 「雪が降ってきたね」 など、作品にはたくさんの物語が詰まっていました✨ | ||
今日までの3日間、中学生が職場体験で幼稚園に来てくれました。 子どもたちとすぐに仲良くなり、一緒に遊んだり、お話したりと 楽しい時間を過ごす事が出来ました。 中学生の皆さんにとっても、子どもたちとのふれあいが 貴重な経験になっていたら嬉しいです🌸 | ||