10月8日(水)【年少】和太鼓体験 【ひよこ】外遊び | ||
給食は秋のきのこたっぷりの手作りハンバーグでした☆ 「美味しい美味しい」とたくさん食べてくれました。 今日は「大治太鼓」の先生をお迎えして、年少組がクラスごとに和太鼓に取り組みました。 太鼓の名前や、叩き方など、基本的なことを教えてもらい、みんな興味津々! その後、先生の掛け声に合わせて実際に太鼓を叩いてみました✨ 目を輝かせながら挑戦する子ども達の姿が印象的でした(*^-^*) 今週日曜日に大治中学校で行われる「はるウィン」のお祭りで 11:15頃から大治太鼓の披露発表もあるそうですので、ご興味がある方は 是非お出かけください。 | ||
ひよこ組さんの外遊びの一コマです。 秋晴れの爽やかな天気のもと、園庭で元気いっぱい遊びました。 フープを使ってジャンプをしたり、ボールを投げたり追いかけたり… 身体を動かして思い思いに楽しむ姿が見られました。 子ども達の楽しそうな声と笑顔に、幸せな気持ちになりました。 | ||
年少組さんは先日集めた落ち葉を使って 可愛らしいライオンを表現していました🦁✨ 秋ならではの製作ですね(*^-^*) | ||
10月9日(木)【りす/年中】体育遊び 【年長】製作の様子 | ||
りす組と年中組は体育遊びがありました。 年中組は鉄棒に挑戦‼ 鉄棒の後は、年中組にとっては初めてのドッチビーなど、ドッジボールを使ってゲームを楽しみました。 走って、投げて、よけて… ルールのある遊びの中で、運動の楽しさや挑戦する気持ち、仲間とのつながりが育まれていくのを感じます✨ | ||
きりん組さんをのぞくと、ハロウィンに向けた製作をしていました🎃 顔や身体を自由に組み立てて、個性豊かなおばけ達がたくさん誕生しました👻✨ 子ども達の創造力がグングン広がる楽しい時間になったのではと思います♪ | ||
10月10日(金)【年少・年中】ダンス体験【年長】造形遊び | ||
給食は焼きたてパンでした。 朝からパンを焼く良い香りがしていて みんなお昼を楽しみにしていました。 フワフワでとっても美味しかったです。 年少組と年中組はダンスの先生にお越し頂き、クラスごとに楽しみました。 準備運動で楽しく身体をほぐしてから、今日のダンスの動きを分かりやすく教えて頂き、 怪獣の花唄の曲に合わせて、元気に楽しく踊りました♪♬ 身体を動かすのって本当に気持ちいいですね。 | ||
年長組は造形遊びがありました。 今日は絵の具を使って、アフリカの夕日に染まる動物たちを ダイナミックに表現しました。 みんなとっても素敵に表現していて、感心しました👏 | ||
10月8日(水)【年少】和太鼓体験 【ひよこ】外遊び | ||
給食は秋のきのこたっぷりの手作りハンバーグでした☆ 「美味しい美味しい」とたくさん食べてくれました。 今日は「大治太鼓」の先生をお迎えして、年少組がクラスごとに和太鼓に取り組みました。 太鼓の名前や、叩き方など、基本的なことを教えてもらい、みんな興味津々! その後、先生の掛け声に合わせて実際に太鼓を叩いてみました✨ 目を輝かせながら挑戦する子ども達の姿が印象的でした(*^-^*) 今週日曜日に大治中学校で行われる「はるウィン」のお祭りで 11:15頃から大治太鼓の披露発表もあるそうですので、ご興味がある方は 是非お出かけください。 | ||
ひよこ組さんの外遊びの一コマです。 秋晴れの爽やかな天気のもと、園庭で元気いっぱい遊びました。 フープを使ってジャンプをしたり、ボールを投げたり追いかけたり… 身体を動かして思い思いに楽しむ姿が見られました。 子ども達の楽しそうな声と笑顔に、幸せな気持ちになりました。 | ||
年少組さんは先日集めた落ち葉を使って 可愛らしいライオンを表現していました🦁✨ 秋ならではの製作ですね(*^-^*) | ||
10月9日(木)【りす/年中】体育遊び 【年長】製作の様子 | ||
りす組と年中組は体育遊びがありました。 年中組は鉄棒に挑戦‼ 鉄棒の後は、年中組にとっては初めてのドッチビーなど、ドッジボールを使ってゲームを楽しみました。 走って、投げて、よけて… ルールのある遊びの中で、運動の楽しさや挑戦する気持ち、仲間とのつながりが育まれていくのを感じます✨ | ||
きりん組さんをのぞくと、ハロウィンに向けた製作をしていました🎃 顔や身体を自由に組み立てて、個性豊かなおばけ達がたくさん誕生しました👻✨ 子ども達の創造力がグングン広がる楽しい時間になったのではと思います♪ | ||
10月10日(金)【年少・年中】ダンス体験【年長】造形遊び | ||
給食は焼きたてパンでした。 朝からパンを焼く良い香りがしていて みんなお昼を楽しみにしていました。 フワフワでとっても美味しかったです。 年少組と年中組はダンスの先生にお越し頂き、クラスごとに楽しみました。 準備運動で楽しく身体をほぐしてから、今日のダンスの動きを分かりやすく教えて頂き、 怪獣の花唄の曲に合わせて、元気に楽しく踊りました♪♬ 身体を動かすのって本当に気持ちいいですね。 | ||
年長組は造形遊びがありました。 今日は絵の具を使って、アフリカの夕日に染まる動物たちを ダイナミックに表現しました。 みんなとっても素敵に表現していて、感心しました👏 | ||