9月29日(月)【ひよこ組】秋の製作活動

今日の給食は具沢山であったか~い豚汁が出ました。

大根・人参・牛蒡など、栄養たっぷりで、とても美味しかったです。


ひよこ組では秋の製作活動に取り組んでいました。

のりを使ってペタペタ…

手先を使って一生懸命貼り付けていました(*^-^*)

貼り終えると、「見て見て~」「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。

続きはまた後日。

どんな作品が出来るのか、楽しみですね☆


教室の壁画もすっかり秋模様になりました🍁

季節の移り変わりを感じながら、子ども達と先生が一緒に

楽しそうに作っていました。

秋を感じる元気でかわいい壁画🍇

見ているだけでホッコリします(*^-^*)


9月30日(火) 運動会予行練習②

今日の給食は薬膳料理でした。

旬の食材、「さんま」・「きのこ」・「梨」など、もりだくさんでした。

水分やカリウムを含む梨は、この季節におすすめの果物です。

さんまもビタミンやEPA、DHA、タウリンなどの栄養素や、たんぱく質も豊富で

とても美味しかったです。


今日はスポーツセンターへバスで出かけ、2回目の運動会予行練習を行いました。

朝から元気いっぱいの子ども達。

2回目ということもあり、前回よりもリラックスして、

笑顔で競技や演技に取り組む姿がたくさん見られました。

いよいよ今週金曜日が本番です☆

子ども達が一生懸命練習してきた成果を、ぜひご覧頂けたらと思います(*^-^*)



10月1日(水) 10月の絵本


今日から10月🍁

秋の自然や行事がテーマの絵本を友達と一緒に楽しむ姿も見られました📖

今日は夏と秋の雲の違いを見たり、楽しく外で遊んでいたら、午後に

ポツポツ・ザッと強い雨が降る時間もありました☔

空の様子や雨音の変化に気付き、五感で色々な事を感じる子ども達の反応も

可愛く、貴重な時間を共有でき嬉しかったです💚

9月29日(月)【ひよこ組】秋の製作活動

今日の給食は具沢山であったか~い豚汁が出ました。

大根・人参・牛蒡など、栄養たっぷりで、とても美味しかったです。


ひよこ組では秋の製作活動に取り組んでいました。

のりを使ってペタペタ…

手先を使って一生懸命貼り付けていました(*^-^*)

貼り終えると、「見て見て~」「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。

続きはまた後日。

どんな作品が出来るのか、楽しみですね☆


教室の壁画もすっかり秋模様になりました🍁

季節の移り変わりを感じながら、子ども達と先生が一緒に

楽しそうに作っていました。

秋を感じる元気でかわいい壁画🍇

見ているだけでホッコリします(*^-^*)


9月30日(火) 運動会予行練習②

今日の給食は薬膳料理でした。

旬の食材、「さんま」・「きのこ」・「梨」など、もりだくさんでした。

水分やカリウムを含む梨は、この季節におすすめの果物です。

さんまもビタミンやEPA、DHA、タウリンなどの栄養素や、たんぱく質も豊富で

とても美味しかったです。


今日はスポーツセンターへバスで出かけ、2回目の運動会予行練習を行いました。

朝から元気いっぱいの子ども達。

2回目ということもあり、前回よりもリラックスして、

笑顔で競技や演技に取り組む姿がたくさん見られました。

いよいよ今週金曜日が本番です☆

子ども達が一生懸命練習してきた成果を、ぜひご覧頂けたらと思います(*^-^*)



10月1日(水) 10月の絵本


今日から10月🍁

秋の自然や行事がテーマの絵本を友達と一緒に楽しむ姿も見られました📖

今日は夏と秋の雲の違いを見たり、楽しく外で遊んでいたら、午後に

ポツポツ・ザッと強い雨が降る時間もありました☔

空の様子や雨音の変化に気付き、五感で色々な事を感じる子ども達の反応も

可愛く、貴重な時間を共有でき嬉しかったです💚