9月12日(金)朝礼の様子


今日の給食はお豆のクリームシチューでした。

鶏肉と豆や野菜も入っていて栄養たっぷり。

優しい味付けで美味しく食べる事が出来ました。


今朝の朝礼の様子です。

元気いっぱい体を動かして体操する姿が見られました☆


9月16日(火)【年長】食育「野菜の皮むき」・硬筆練習


年長組の子ども達、今日は野菜の皮むきに挑戦しました!!

食育の一環として、食材に触れながら「食べることの大切さ」や「感謝の気持ち」を学ぶ時間です。

「タマネギのにおいがする!」

「ツルツルになったよ」

と野菜を1つ選んで楽しそうに皮むきをしてくれました(*^-^*)

またご家庭でも機会があれば一緒に挑戦してみてください。


年長組は硬筆の先生にお越し頂く日でした。

「自分の名前の字か入ってる」「つばめ組の”ツ”だ~」など

発見も楽しみながら、集中してカタカナの続きに取り組んでいました。

9月12日(金)朝礼の様子


今日の給食はお豆のクリームシチューでした。

鶏肉と豆や野菜も入っていて栄養たっぷり。

優しい味付けで美味しく食べる事が出来ました。


今朝の朝礼の様子です。

元気いっぱい体を動かして体操する姿が見られました☆


9月16日(火)【年長】食育「野菜の皮むき」・硬筆練習


年長組の子ども達、今日は野菜の皮むきに挑戦しました!!

食育の一環として、食材に触れながら「食べることの大切さ」や「感謝の気持ち」を学ぶ時間です。

「タマネギのにおいがする!」

「ツルツルになったよ」

と野菜を1つ選んで楽しそうに皮むきをしてくれました(*^-^*)

またご家庭でも機会があれば一緒に挑戦してみてください。


年長組は硬筆の先生にお越し頂く日でした。

「自分の名前の字か入ってる」「つばめ組の”ツ”だ~」など

発見も楽しみながら、集中してカタカナの続きに取り組んでいました。