【9月19日(火)】 あじごはんの日 今日の給食は秋の味覚いっぱいの和食メニューでした。 子ども達が食べやすいよう、たくさんの野菜を「トントン」とリズム良く刻む音や、煮物を炊く美味しそうな香りに、朝から「わぁ〜、いい匂い❗️」とお昼を楽しみにする会話が聞かれました。 きのこ汁も、舞茸など数種類のきのこで工夫して作ってあり、小松菜も入り栄養たっぷりでした。 | ||
【毎月19日は「食育の日」です。お箸の持ち方、食器の配置は正しいかな もう一度確認しよう】 と、献立表にありました。 年長さん お箸の使い方が、前よりスムーズになっている子が増え、感心しました。 | ||
運動会の練習も佳境に入ってきました。 子どもたちの意欲を高めながら、一人ひとりの表情・体調に十分目を配り、練習を進めています。 | ||
連休明けの今日は、「運動会の入場」をやってみました。 写真は年少さん、年中さんの様子です。 | ||
年長さん 組体操の一人技「片手バランス」 名前の通り、片手でバランスをとって体を支えます。 がんばって! | ||
【9月19日(火)】 あじごはんの日 今日の給食は秋の味覚いっぱいの和食メニューでした。 子ども達が食べやすいよう、たくさんの野菜を「トントン」とリズム良く刻む音や、煮物を炊く美味しそうな香りに、朝から「わぁ〜、いい匂い❗️」とお昼を楽しみにする会話が聞かれました。 きのこ汁も、舞茸など数種類のきのこで工夫して作ってあり、小松菜も入り栄養たっぷりでした。 | ||
【毎月19日は「食育の日」です。お箸の持ち方、食器の配置は正しいかな もう一度確認しよう】 と、献立表にありました。 年長さん お箸の使い方が、前よりスムーズになっている子が増え、感心しました。 | ||
運動会の練習も佳境に入ってきました。 子どもたちの意欲を高めながら、一人ひとりの表情・体調に十分目を配り、練習を進めています。 | ||
連休明けの今日は、「運動会の入場」をやってみました。 写真は年少さん、年中さんの様子です。 | ||
年長さん 組体操の一人技「片手バランス」 名前の通り、片手でバランスをとって体を支えます。 がんばって! | ||