2025.10

いっしょに

金木犀のいい香りと共にあっという間に秋を迎え朝夕は寒さを感じる季節となりましたね。
天気のいい日には散歩にでかけ、季節ならではの実りを見つけたり匂いを感じて楽しんでいます。
体調を崩しやすい季節でもあるので、健やかに過ごせるよう見守っていきます。

プレイデー
9日にプレイデーがありました。0歳児は2階テラスでトンネルや滑り台をして楽しんでいます。フェンス越しから園庭の様子を見る姿も。1、2歳児は園庭・室内を使ってコーナー遊びをしました。くぐる・投げる・跳ぶ・走るなど全身を使って楽しんでいます。特に「きのこ体操」が人気で子どもたちが口ずさむほどでした。

0歳 ひよこぐみ

身体を動かすことが楽しくなり色々な場所に興味を示しています。
天気のいい日には散歩に出掛け、シートの上に座り秋を感じたり歩いたり這い這いしたりと自分の思うがままに進んで行きます。
バギーに乗り揺られる心地よさにウトウト心地よさそうな表情を見せていることもあります。


1歳 りすぐみ

絵本が好きなりすぐみの子どもたち。
絵本の一部を真似て「なべなべそこぬけ」を友だちとやる姿も。
戸外も涼しくなり、散歩先ではフェンスの向こうにある電車を真剣なまなざしで見ていたり、どんぐり拾いにも夢中です。


2歳 うさぎぐみ

今月はお月見団子、さんま、新米の食育をしました。団子は上手に丸め、新米では優しく丁寧に研いでくれました。
生のさんまを見て驚きながらも触ったり匂いを嗅いで感じたことを教えてくれました。皆で食事をし笑顔いっぱいです。友だちとの遊びもより発展し毎日にぎやかなうさぎ組です。


2025.10
いっしょに
金木犀のいい香りと共にあっという間に秋を迎え朝夕は寒さを感じる季節となりましたね。
天気のいい日には散歩にでかけ、季節ならではの実りを見つけたり匂いを感じて楽しんでいます。
体調を崩しやすい季節でもあるので、健やかに過ごせるよう見守っていきます。
プレイデー
9日にプレイデーがありました。0歳児は2階テラスでトンネルや滑り台をして楽しんでいます。フェンス越しから園庭の様子を見る姿も。1、2歳児は園庭・室内を使ってコーナー遊びをしました。くぐる・投げる・跳ぶ・走るなど全身を使って楽しんでいます。特に「きのこ体操」が人気で子どもたちが口ずさむほどでした。
0歳 ひよこぐみ
身体を動かすことが楽しくなり色々な場所に興味を示しています。
天気のいい日には散歩に出掛け、シートの上に座り秋を感じたり歩いたり這い這いしたりと自分の思うがままに進んで行きます。
バギーに乗り揺られる心地よさにウトウト心地よさそうな表情を見せていることもあります。
1歳 りすぐみ
絵本が好きなりすぐみの子どもたち。
絵本の一部を真似て「なべなべそこぬけ」を友だちとやる姿も。
戸外も涼しくなり、散歩先ではフェンスの向こうにある電車を真剣なまなざしで見ていたり、どんぐり拾いにも夢中です。
2歳 うさぎぐみ
今月はお月見団子、さんま、新米の食育をしました。団子は上手に丸め、新米では優しく丁寧に研いでくれました。
生のさんまを見て驚きながらも触ったり匂いを嗅いで感じたことを教えてくれました。皆で食事をし笑顔いっぱいです。友だちとの遊びもより発展し毎日にぎやかなうさぎ組です。