2024.10 | ||
やってみよう | ||
過ごしやすい気候となり、日々活発に過ごす子どもたちは何事にも意欲的です。 「やってみよう」「もう一回!」「できたよ」「すごいね」 そんな繰り返しが、子どもたちの次なるステップに繋がっています。 子どもたちの小さな挑戦に気が付くよう、いつも近くで温かく見守っていきたいです。 | ||
<プレイデー> | ||
園庭や保育室に身体を使って遊べるコーナーをたくさん用意して遊びました。 どこで遊ぶかは、子どもたちそれぞれ。 お気に入りのコーナーを何度も楽しんだり、あちこち挑戦したりと様々です。 | ||
<0歳 ひよこぐみ> | ||
クラスの友だちを覚え、親しみを込めて関わっています。 お互い刺激を受け合って、近くに行って触れてみたり真似っこしてみたり。 人と人が関わって成長していく姿を目の当たりにしている保育者です。 | ||
<1歳 りすぐみ> | ||
登ったり、くぐったり、大胆に、慎重に… やってみたいことが沢山の子どもたちです。 支えてもらった大人の手を離し「一人で出来たよ」の表情は格別です。 | ||
<2歳 うさぎぐみ> | ||
食育では、新米を研いだり生の秋刀魚に触れたりと、今月も旬の食材に出会いました。 別の日には、「親子芋ほり」を体験。 豊かな実りを用意してくださった神様に感謝です。 | ||
2024.10 | ||
やってみよう | ||
過ごしやすい気候となり、日々活発に過ごす子どもたちは何事にも意欲的です。 「やってみよう」「もう一回!」「できたよ」「すごいね」 そんな繰り返しが、子どもたちの次なるステップに繋がっています。 子どもたちの小さな挑戦に気が付くよう、いつも近くで温かく見守っていきたいです。 | ||
<プレイデー> | ||
園庭や保育室に身体を使って遊べるコーナーをたくさん用意して遊びました。 どこで遊ぶかは、子どもたちそれぞれ。 お気に入りのコーナーを何度も楽しんだり、あちこち挑戦したりと様々です。 | ||
<0歳 ひよこぐみ> | ||
クラスの友だちを覚え、親しみを込めて関わっています。 お互い刺激を受け合って、近くに行って触れてみたり真似っこしてみたり。 人と人が関わって成長していく姿を目の当たりにしている保育者です。 | ||
<1歳 りすぐみ> | ||
登ったり、くぐったり、大胆に、慎重に… やってみたいことが沢山の子どもたちです。 支えてもらった大人の手を離し「一人で出来たよ」の表情は格別です。 | ||
<2歳 うさぎぐみ> | ||
食育では、新米を研いだり生の秋刀魚に触れたりと、今月も旬の食材に出会いました。 別の日には、「親子芋ほり」を体験。 豊かな実りを用意してくださった神様に感謝です。 | ||