あけまして おめでとう ございます

 年末年始のお休みを終え、子どもたちが元気な笑顔で登園してくれました。今年も子どもたちの成長を見守りながら、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
~お正月遊び~

 子どもたちとお正月ならではの遊びを楽しんでいます。保育者が「折り紙コマ」を回してみると、「わあ」と嬉しそうな声をあげたり、自分でもやってみようと挑戦する姿が見られていました。
 手作りした「ビニール凧」を公園に持っていき、凧あげをしました。保育者が凧を持って走ると、興味を持った子どもたちが集まってきました。保育者の真似をして手を高く上げて走り、凧が上がることを楽しんでいました。

~食育・七草がゆ~

 1月7日の「七草の日」は1年間病気にならずに健康に過ごせることを願う日です。保育園でも子どもたちの健康を願いながら1月5日のお食事で七草粥を食べました。  すみれ組では、調理さんにゆでる前の七草を見せてもらったり、土鍋に入ったお粥に刻んだ七草を混ぜて食べる食育体験を行いました。


 調理前の七草を触ったり、匂いをかいだりして「草のにおいがするね」と話す姿が見られていました。調理さんが茹でた七草を「トントントン」と包丁で刻む様子を、真剣な表情で見ていました。
 土鍋のふたがあき、お粥からふわりと白い湯気が立ち上ると目を輝かせて覗き込んでいました。「おいしいね」と言いながら七草粥をみんなで頂きました。
 何人かのたんぽぽ組の子どもたちも、すみれ組の食育の様子を見学にきました。スズナ(かぶ)やスズシロ(大根)を触ってみて、「ちいさいね」「かぶ」と嬉しそうに話していました。


あけまして おめでとう ございます
 年末年始のお休みを終え、子どもたちが元気な笑顔で登園してくれました。今年も子どもたちの成長を見守りながら、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
~お正月遊び~
 子どもたちとお正月ならではの遊びを楽しんでいます。保育者が「折り紙コマ」を回してみると、「わあ」と嬉しそうな声をあげたり、自分でもやってみようと挑戦する姿が見られていました。
 手作りした「ビニール凧」を公園に持っていき、凧あげをしました。保育者が凧を持って走ると、興味を持った子どもたちが集まってきました。保育者の真似をして手を高く上げて走り、凧が上がることを楽しんでいました。
~食育・七草がゆ~
 1月7日の「七草の日」は1年間病気にならずに健康に過ごせることを願う日です。保育園でも子どもたちの健康を願いながら1月5日のお食事で七草粥を食べました。  すみれ組では、調理さんにゆでる前の七草を見せてもらったり、土鍋に入ったお粥に刻んだ七草を混ぜて食べる食育体験を行いました。
 調理前の七草を触ったり、匂いをかいだりして「草のにおいがするね」と話す姿が見られていました。調理さんが茹でた七草を「トントントン」と包丁で刻む様子を、真剣な表情で見ていました。
 土鍋のふたがあき、お粥からふわりと白い湯気が立ち上ると目を輝かせて覗き込んでいました。「おいしいね」と言いながら七草粥をみんなで頂きました。
 何人かのたんぽぽ組の子どもたちも、すみれ組の食育の様子を見学にきました。スズナ(かぶ)やスズシロ(大根)を触ってみて、「ちいさいね」「かぶ」と嬉しそうに話していました。