11月


 朝夕の冷え込みが増しています。ぐっと秋らしい陽気となってきました。見上げると木々の葉も色づき始め、目にも鮮やかに見る者を楽しませてくれているようです。





 社会福祉協議会のご協力により、2歳児クラス親子芋ほり体験を行いました。気持ちの良い秋晴れに恵まれて、芋ほり日和でした。泥んこになって楽しむかと思いきや…保育園とは違う様子に、子どもたちは緊張気味。お母さん・お父さんにしがみついて土の中から出てくる真っ黒のさつま芋に警戒しているようでした。
 後日、保育園ベランダに干してある芋を見て「お芋掘ったね」と思い出して話す子どももいました。「持ち帰ったさつま芋をお家で喜んで食べた」とエピソードをいただき嬉しく思いました。





 園からほど近い散歩先には、ドングリがたくさん落ちている場所があります。小さな手で一つひとつ丁寧につまみ、顔の近くに近付けてじっくりと見たり、ぎゅっと握りしめて大事に持ち帰る姿があります。落ち葉を踏みしめては「カサカサ」と乾いた音がすることや足の裏の感触を楽しんで、目を輝やかせて歩いています。秋の自然は子どもたちにとって、宝の山のようです。






 収穫や自然物との触れ合いを通して、神さまの恵みに感謝する心を育めたらいいな、と思っています。 
 季節が一気に進み、朝夕の寒暖差から体調を崩しやすい時期です。暖かくして元気に冬を迎えられますように。




11月
 朝夕の冷え込みが増しています。ぐっと秋らしい陽気となってきました。見上げると木々の葉も色づき始め、目にも鮮やかに見る者を楽しませてくれているようです。
 社会福祉協議会のご協力により、2歳児クラス親子芋ほり体験を行いました。気持ちの良い秋晴れに恵まれて、芋ほり日和でした。泥んこになって楽しむかと思いきや…保育園とは違う様子に、子どもたちは緊張気味。お母さん・お父さんにしがみついて土の中から出てくる真っ黒のさつま芋に警戒しているようでした。
 後日、保育園ベランダに干してある芋を見て「お芋掘ったね」と思い出して話す子どももいました。「持ち帰ったさつま芋をお家で喜んで食べた」とエピソードをいただき嬉しく思いました。
 園からほど近い散歩先には、ドングリがたくさん落ちている場所があります。小さな手で一つひとつ丁寧につまみ、顔の近くに近付けてじっくりと見たり、ぎゅっと握りしめて大事に持ち帰る姿があります。落ち葉を踏みしめては「カサカサ」と乾いた音がすることや足の裏の感触を楽しんで、目を輝やかせて歩いています。秋の自然は子どもたちにとって、宝の山のようです。
 収穫や自然物との触れ合いを通して、神さまの恵みに感謝する心を育めたらいいな、と思っています。 
 季節が一気に進み、朝夕の寒暖差から体調を崩しやすい時期です。暖かくして元気に冬を迎えられますように。