2023年6月
梅雨らしい気候が続いています。





梅ジュース作りをしました。(2歳児クラス)


 今年も恒例の梅ジュース作りをしました。
みんなで話を聞いた後は、梅のへそ取り。爪楊枝を使って取りました。きれいに取れるかな?真剣な表情で取り組んでいましたよ。






 翌日には、凍らせた梅を瓶詰めしました。梅と氷砂糖を交互に入れ、最後にりんご酢も足しました。

氷砂糖ってどんな味?みんなで味見もしました。




←保育室の棚に保管し、毎日瓶を揺すって混ぜています。「おいしくな~れ!」




1ヶ月ほどで氷砂糖が溶けてジュースに…「そろそろ飲めるかな?」→




 6月の誕生会
 毎月誕生会を行っています。今年度は感染症対策も緩和されたので、保護者の方も一緒に参加してもらっています。

 保育者の出し物を見た後は一人づつ前に出て、♪たんたんたんじょうび♪の歌を歌ってもらいカードを受け取ります。嬉しそうな表情、ちょっぴり緊張した表情……様々な表情を見せてくれる子どもたちです。

 誕生会の後は運動遊びです。日本遊育研究所の講師の方にきてもらっています。 





 誕生会の日のお食事は保護者の方も一緒です。特別感があってとっても嬉しそうな子どもたちです。



2023年6月
梅雨らしい気候が続いています。
梅ジュース作りをしました。(2歳児クラス)
 今年も恒例の梅ジュース作りをしました。
みんなで話を聞いた後は、梅のへそ取り。爪楊枝を使って取りました。きれいに取れるかな?真剣な表情で取り組んでいましたよ。

 翌日には、凍らせた梅を瓶詰めしました。梅と氷砂糖を交互に入れ、最後にりんご酢も足しました。

氷砂糖ってどんな味?みんなで味見もしました。
←保育室の棚に保管し、毎日瓶を揺すって混ぜています。「おいしくな~れ!」




1ヶ月ほどで氷砂糖が溶けてジュースに…「そろそろ飲めるかな?」→
 6月の誕生会
 毎月誕生会を行っています。今年度は感染症対策も緩和されたので、保護者の方も一緒に参加してもらっています。

 保育者の出し物を見た後は一人づつ前に出て、♪たんたんたんじょうび♪の歌を歌ってもらいカードを受け取ります。嬉しそうな表情、ちょっぴり緊張した表情……様々な表情を見せてくれる子どもたちです。

 誕生会の後は運動遊びです。日本遊育研究所の講師の方にきてもらっています。 
 誕生会の日のお食事は保護者の方も一緒です。特別感があってとっても嬉しそうな子どもたちです。