みんなでバス遠足!! | ||
|
今年は以前まで行っていたバス遠足を復活させました! 行先は「ながノビ!」です。 旧少年科学センターがリノベーションされ、新しく子どもたちがわくわくできるような施設となりました。 2週間前から施設の写真やマップを掲示していたため、子ども達は行くのを楽しみにしていたり、保護者の方と「いったことある!!」と嬉しそうに話す姿もありました。 当日、バスが駐車場に着くと、「わぁ~~!!大きい!!」と大興奮♪ バスの高さや雰囲気に子どもたちの目は終始キラキラしていました。 施設では3学年に分かれて、施設内をめぐりました。 ボールプールのある宇宙ゾーン、旧少年科学センターの雰囲気が残る科学ゾーン、信州の山をイメージしたアスレチックゾーンなど2時間をめいいっぱいい楽しみました☆ 友達とバスに乗って、どこかにいくあのドキドキわくわくの時間は子どもたちにとってかけがえのないものではないでしょうか。 | ||
|
|
|
|
|
|
お弁当の準備など ありがとうございました。 | ||
☆2歳児さんは園内えんそく☆ | ||
|
|
|
みんなでバス遠足!! | ||
|
今年は以前まで行っていたバス遠足を復活させました! 行先は「ながノビ!」です。 旧少年科学センターがリノベーションされ、新しく子どもたちがわくわくできるような施設となりました。 2週間前から施設の写真やマップを掲示していたため、子ども達は行くのを楽しみにしていたり、保護者の方と「いったことある!!」と嬉しそうに話す姿もありました。 当日、バスが駐車場に着くと、「わぁ~~!!大きい!!」と大興奮♪ バスの高さや雰囲気に子どもたちの目は終始キラキラしていました。 施設では3学年に分かれて、施設内をめぐりました。 ボールプールのある宇宙ゾーン、旧少年科学センターの雰囲気が残る科学ゾーン、信州の山をイメージしたアスレチックゾーンなど2時間をめいいっぱいい楽しみました☆ 友達とバスに乗って、どこかにいくあのドキドキわくわくの時間は子どもたちにとってかけがえのないものではないでしょうか。 | ||
|
|
|
|
|
|
お弁当の準備など ありがとうございました。 | ||
☆2歳児さんは園内えんそく☆ | ||
|
|
|