たんぽぽ組・自由表現 
『パンどろぼう研究所』1日目 5月26日(木)

 今回は、絵本『パンどろぼう』(作 柴田ケイコ /発行 株式会社KADOKAWA)をみんなで研究しながら表現を楽しみたいとおもいます!!

1『パンどろぼう』を研究してみよう!
まずは、絵本の世界にはいりこみますよ!いったいどんな、お話しなのでしょう・・・

2 「なんちゃってパンどろぼう」をつくってみよう!
『パンどろぼう』を研究するには、『パンどろぼう』の気持ちがわからないことには・・・
『パンどろぼう』に変身できるように、よーく観察して描くのです!
じゃーん どうですか? 『なんちゃってパン泥棒』に変身できるかな?

3 『パンどろぼう』を掘り下げていく意見交換の時間です!
『なんちゃってパンどろぼう』に変身したら、みんなで意見交換です!まずは、おはなしを振り返りながら、『パンどろぼう』ってどんな方?の質問に「おいしいパン大好き」「お部屋の中がパン」「足がはやーい」「隠れるの上手」「パンを頭にのせて運ぶ」などなど沢山の意見が飛び交いましたよ!
さらに、『パンどろぼう』の「良いところ」と「いけないところ」は何だろう?の意見交換も行いました。「足がはやい」のはいいことだけど、足がはやいからパンを盗んじゃう。「ぬすむ」のはいけないこと、でもお金がないからだよ。お金があると買えるね!など「良いところ・いけないところ」の意見交換では、問題解決の糸口や多角的に行動や気持ちを考えられることに、気づけた意見交換となりました。

4 『しめしめ双眼鏡』をつくってみよう!!
大好きなパンを盗むために双眼鏡でのぞく『パンどろぼう』の気持ちになれる、『しめしめ双眼鏡』を作るのです。だけど、パンを盗む気持ちはありません。『パンどろぼう』の双眼鏡は黒だけど、『しめしめ双眼鏡』は自分達で色を選んだ、大好きなパンをのぞくための双眼鏡なのです!
くるくるくるっとするのです!
トイレットペーパーの芯を置いた場所によっては、のりをつける場所のポイントが違うのです。
2つ目の「くるくる」さっきのやり方、覚えてるかな?

5 『パンどろぼう』になって、こっそりパン屋さんをのぞきに行ってみよう!

パン屋さんへレッツゴー‼なのです!
どこのパン屋さんへ行くのかな?わくわくなのです。
「しめしめ・・・」

幼稚園から続く道のりに『ベーカリー&カフェ ルミエール』さんというパン屋さんがあるのです!
さっそく、パン屋のおじさんにバレないようにのぞくのです!!
『しめしめ・・・』
店員さんに見つからないように・・・
どんなパンがあるのかな?
ふむふむ・・・
カメのパンも発見!
店員さんがパンの陳列の整理をしにきましたよ!かくれなきゃっ!!
どれもこれも、おいしそうなのです!
待機中も『しめしめ・・・』
『しめしめ・・・』
『しめしめ・・・』

6 『自分がかぶりたいパン』と『食べたいパン』を描こう!!

無事に『しめしめ・・・』してきた「なんちゃってパン泥棒」のみんな・・・ お次は、保育室に戻ってパン屋さんで、のぞいてきたパンを思い返します。
メロンパンに入りたいのです!
 いろんなパンがあって、どれもこれもおいしそう!さあ、どんなパンの中に入ろうかな?色あざやかな『ルミエール』さんのメロンパンの中に入りたい研究員さんがたくさんいました!小さい画用紙には、自分が食べたいパンを描いてみたら、そろそろお昼の時間です・・・続きは、明日にしましょうね!研究員さん達お疲れ様でした!

『パンどろぼう研究所』2日目 5月27日(金)
『なんちゃってパン泥棒』に変身して、昨日の続きをやりますよ!
『自分がかぶりたいパン』と『食べたいパン』は、できあがっています・・・
お次は、中に入る自分自身をつくるのです!
にっこり笑顔なのです!
描いた、お顔見せてくださーい!
ハサミでチョキチョキ♪手足もつくって、ノリでぺたぺた♪
パンをかぶった僕と私・・・もうすぐ完成なのです!
じゃーん!!完成しました!
メロンパンをかぶって、カメパンをいただいた♪私なのです!

7 好きな食べ物に入った自分を想像してみよう!
どんな食べ物の中にはいってみたい?好きな食べ物はなーに?意見交換の時間です♪
自分が入りたい食べ物のイメージがわいてきたかな?チョコアイスの中はどんな感じなのでしょうね♪

イメージがわいてきたので、さっそく制作のお時間です・・・
作り方は、前回と一緒なのです!さてさて、覚えてるかな?
没頭するかのように、みんな黙々と制作中・・・ みんなどんな食べ物の中に入るつもりなんでしょう???

8 『なんちゃってパン泥棒』✙『○○泥棒』発表会

チーズバーガーの中に入ってみましたよ!
ブドウととオレンジの中に入ってます!
しめしめ双眼鏡で発表会ものぞきます。「しめしめ・・・」
虹色パンとポテトの中に入ってます!ポテトの中に入ってみたら熱いのです! 
メロンパンといちごアイスの中に入ってます!アイスの中は冷たいのです! 確かに~!なるほどです。

発表会が終わったら、さてさて次回の予告です!次回は『パンどろぼうVSにせパンどろぼう』(作 柴田ケイコ 発行 株式会社KADOKAWA)にのっかって自由表現させていただきたいと思います。

研究たのしかったね!次回も研究しましょうね!!

9 おまけの時間
せっかくのなので、みんなでパン屋さんにお礼にいくのです!!歩くのも上手になりました!

10 さいごに

今回の自由表現は絵本の世界に入り込み、表現を通しながら発想力や想像力、観察力、共感力を鍛え、わくわくしながら探求心を刺激できた時間となりました。『パンどろぼう』になりきってパン屋さんをのぞきに行くという『わくわく体験』は、『ベーカリー&カフェ ルミエール』さんのご協力なくしては、実現できなかった貴重な体験です。お礼を言いに行った子ども達が、パン屋のおじさんからもらったパンを嬉しそうに受けっとっていた表情がとても印象に残りました。翌日、『パンおいしかったよ!』という声がたくさん届きました。これを機に食に対しての興味・関心が少しでもプラスされたら嬉しいです。『ベーカリー&カフェ ルミエール』さん、ご協力ありがとうございました!!



たんぽぽ組・自由表現 
『パンどろぼう研究所』1日目 5月26日(木)

 今回は、絵本『パンどろぼう』(作 柴田ケイコ /発行 株式会社KADOKAWA)をみんなで研究しながら表現を楽しみたいとおもいます!!
1『パンどろぼう』を研究してみよう!
まずは、絵本の世界にはいりこみますよ!いったいどんな、お話しなのでしょう・・・
2 「なんちゃってパンどろぼう」をつくってみよう!
『パンどろぼう』を研究するには、『パンどろぼう』の気持ちがわからないことには・・・
『パンどろぼう』に変身できるように、よーく観察して描くのです!
じゃーん どうですか? 『なんちゃってパン泥棒』に変身できるかな?
3 『パンどろぼう』を掘り下げていく意見交換の時間です!
『なんちゃってパンどろぼう』に変身したら、みんなで意見交換です!まずは、おはなしを振り返りながら、『パンどろぼう』ってどんな方?の質問に「おいしいパン大好き」「お部屋の中がパン」「足がはやーい」「隠れるの上手」「パンを頭にのせて運ぶ」などなど沢山の意見が飛び交いましたよ!
さらに、『パンどろぼう』の「良いところ」と「いけないところ」は何だろう?の意見交換も行いました。「足がはやい」のはいいことだけど、足がはやいからパンを盗んじゃう。「ぬすむ」のはいけないこと、でもお金がないからだよ。お金があると買えるね!など「良いところ・いけないところ」の意見交換では、問題解決の糸口や多角的に行動や気持ちを考えられることに、気づけた意見交換となりました。
4 『しめしめ双眼鏡』をつくってみよう!!
大好きなパンを盗むために双眼鏡でのぞく『パンどろぼう』の気持ちになれる、『しめしめ双眼鏡』を作るのです。だけど、パンを盗む気持ちはありません。『パンどろぼう』の双眼鏡は黒だけど、『しめしめ双眼鏡』は自分達で色を選んだ、大好きなパンをのぞくための双眼鏡なのです!
くるくるくるっとするのです!
トイレットペーパーの芯を置いた場所によっては、のりをつける場所のポイントが違うのです。
2つ目の「くるくる」さっきのやり方、覚えてるかな?
5 『パンどろぼう』になって、こっそりパン屋さんをのぞきに行ってみよう!
パン屋さんへレッツゴー‼なのです!
どこのパン屋さんへ行くのかな?わくわくなのです。
「しめしめ・・・」
幼稚園から続く道のりに『ベーカリー&カフェ ルミエール』さんというパン屋さんがあるのです!
さっそく、パン屋のおじさんにバレないようにのぞくのです!!
『しめしめ・・・』
店員さんに見つからないように・・・
どんなパンがあるのかな?
ふむふむ・・・
カメのパンも発見!
店員さんがパンの陳列の整理をしにきましたよ!かくれなきゃっ!!
どれもこれも、おいしそうなのです!
待機中も『しめしめ・・・』
『しめしめ・・・』
『しめしめ・・・』
6 『自分がかぶりたいパン』と『食べたいパン』を描こう!!

無事に『しめしめ・・・』してきた「なんちゃってパン泥棒」のみんな・・・ お次は、保育室に戻ってパン屋さんで、のぞいてきたパンを思い返します。
メロンパンに入りたいのです!
 いろんなパンがあって、どれもこれもおいしそう!さあ、どんなパンの中に入ろうかな?色あざやかな『ルミエール』さんのメロンパンの中に入りたい研究員さんがたくさんいました!小さい画用紙には、自分が食べたいパンを描いてみたら、そろそろお昼の時間です・・・続きは、明日にしましょうね!研究員さん達お疲れ様でした!
『パンどろぼう研究所』2日目 5月27日(金)
『なんちゃってパン泥棒』に変身して、昨日の続きをやりますよ!
『自分がかぶりたいパン』と『食べたいパン』は、できあがっています・・・
お次は、中に入る自分自身をつくるのです!
にっこり笑顔なのです!
描いた、お顔見せてくださーい!
ハサミでチョキチョキ♪手足もつくって、ノリでぺたぺた♪
パンをかぶった僕と私・・・もうすぐ完成なのです!
じゃーん!!完成しました!
メロンパンをかぶって、カメパンをいただいた♪私なのです!
7 好きな食べ物に入った自分を想像してみよう!
どんな食べ物の中にはいってみたい?好きな食べ物はなーに?意見交換の時間です♪
自分が入りたい食べ物のイメージがわいてきたかな?チョコアイスの中はどんな感じなのでしょうね♪
イメージがわいてきたので、さっそく制作のお時間です・・・
作り方は、前回と一緒なのです!さてさて、覚えてるかな?
没頭するかのように、みんな黙々と制作中・・・ みんなどんな食べ物の中に入るつもりなんでしょう???
8 『なんちゃってパン泥棒』✙『○○泥棒』発表会
チーズバーガーの中に入ってみましたよ!
ブドウととオレンジの中に入ってます!
しめしめ双眼鏡で発表会ものぞきます。「しめしめ・・・」
虹色パンとポテトの中に入ってます!ポテトの中に入ってみたら熱いのです! 
メロンパンといちごアイスの中に入ってます!アイスの中は冷たいのです! 確かに~!なるほどです。
発表会が終わったら、さてさて次回の予告です!次回は『パンどろぼうVSにせパンどろぼう』(作 柴田ケイコ 発行 株式会社KADOKAWA)にのっかって自由表現させていただきたいと思います。
研究たのしかったね!次回も研究しましょうね!!

9 おまけの時間
せっかくのなので、みんなでパン屋さんにお礼にいくのです!!歩くのも上手になりました!
10 さいごに

今回の自由表現は絵本の世界に入り込み、表現を通しながら発想力や想像力、観察力、共感力を鍛え、わくわくしながら探求心を刺激できた時間となりました。『パンどろぼう』になりきってパン屋さんをのぞきに行くという『わくわく体験』は、『ベーカリー&カフェ ルミエール』さんのご協力なくしては、実現できなかった貴重な体験です。お礼を言いに行った子ども達が、パン屋のおじさんからもらったパンを嬉しそうに受けっとっていた表情がとても印象に残りました。翌日、『パンおいしかったよ!』という声がたくさん届きました。これを機に食に対しての興味・関心が少しでもプラスされたら嬉しいです。『ベーカリー&カフェ ルミエール』さん、ご協力ありがとうございました!!