3月生まれのお誕生日会・ひなまつり


            スピーカーから流れる音が何なのか、音当てクイズをしました。
            「包丁で切る音・シャワーの水の音・犬の鳴き声・雷・車の走る音」など
            色々な音を流し、みんな大盛り上がり!
            答えがわかった子は手を上げ先生から指名してもらいマイクで答えました。



たくさんのおともだちから
お祝いをしてもらいました。
     【3月生まれのおともだち】



ホールの舞台には段飾りの雛人形が飾られています。
子どもたちは、人形や様々な道具に興味津々!
ピアノの演奏に合わせて「うれしいひなまつり」を
みんなで歌いました。

先生が雛飾り・雛祭りについて子どもたちにお話を
しました。
人形の名前や花の種類などの意味にも言及し、
子どもたちはとても集中して興味深く耳を傾けて
いました。





3月生まれのお誕生日会・ひなまつり
            スピーカーから流れる音が何なのか、音当てクイズをしました。
            「包丁で切る音・シャワーの水の音・犬の鳴き声・雷・車の走る音」など
            色々な音を流し、みんな大盛り上がり!
            答えがわかった子は手を上げ先生から指名してもらいマイクで答えました。
たくさんのおともだちから
お祝いをしてもらいました。
     【3月生まれのおともだち】
ホールの舞台には段飾りの雛人形が飾られています。
子どもたちは、人形や様々な道具に興味津々!
ピアノの演奏に合わせて「うれしいひなまつり」を
みんなで歌いました。

先生が雛飾り・雛祭りについて子どもたちにお話を
しました。
人形の名前や花の種類などの意味にも言及し、
子どもたちはとても集中して興味深く耳を傾けて
いました。