一年生を
迎える会
 7月19日(金)に昨年度の卒園児を招いて『1年生を迎える会』を行いました。小学校が別々になってしまったお友だちや元担任との久しぶりの再会を果たし、とても嬉しそうな表情が見られました。卒園してから約4ヵ月ですが、背が伸びていたり真っ黒に日焼けしていたりなどお兄さんお姉さんになっている姿に胸が熱くなりました。1年生を迎える会では、名前ビンゴを行い大盛り上がり!!最後は、小学校に行って頑張っている事と楽しい事を1人ずつ発表してもらい、とても楽しい時間を過ごしました。


運動あそび

ゆり、うめ、さくら組は週に一回、それぞれの年齢に合った運動を取り入れた「運動遊び」という活動を行っています。

この活動は

身体の動かし方やコントロールする力を育む。

②瞬発力や柔軟性など身体能力を高める。

③運動の楽しさや意欲を育てる。

④友だちと遊ぶことで社会性を育む

などの目的を持っています。

 

ゆり、うめ組は雑巾がけで全身を使う運動、さくらは跳び箱など様々な運動遊びを行っています。

 

子どもたちは「できた!」「楽しいね!」、「どうしたら上手に出来るかな?」などと言いながらニコニコ笑顔や真剣な表情を見せてくれています。


七夕
飾りつけ

 みんなの願いが書かれた短冊の飾り付けをしました。乳児クラスの子どもたちは「これ何だろう?」と不思議そうに手を伸ばして笹や短冊を触っていました。

幼児クラスになると「ここに飾りたい」と自分で飾る場所を決めて嬉しそうに飾り付けをしていました。


一年生を
迎える会
 7月19日(金)に昨年度の卒園児を招いて『1年生を迎える会』を行いました。小学校が別々になってしまったお友だちや元担任との久しぶりの再会を果たし、とても嬉しそうな表情が見られました。卒園してから約4ヵ月ですが、背が伸びていたり真っ黒に日焼けしていたりなどお兄さんお姉さんになっている姿に胸が熱くなりました。1年生を迎える会では、名前ビンゴを行い大盛り上がり!!最後は、小学校に行って頑張っている事と楽しい事を1人ずつ発表してもらい、とても楽しい時間を過ごしました。
運動あそび

ゆり、うめ、さくら組は週に一回、それぞれの年齢に合った運動を取り入れた「運動遊び」という活動を行っています。

この活動は

身体の動かし方やコントロールする力を育む。

②瞬発力や柔軟性など身体能力を高める。

③運動の楽しさや意欲を育てる。

④友だちと遊ぶことで社会性を育む

などの目的を持っています。

 

ゆり、うめ組は雑巾がけで全身を使う運動、さくらは跳び箱など様々な運動遊びを行っています。

 

子どもたちは「できた!」「楽しいね!」、「どうしたら上手に出来るかな?」などと言いながらニコニコ笑顔や真剣な表情を見せてくれています。

七夕
飾りつけ

 みんなの願いが書かれた短冊の飾り付けをしました。乳児クラスの子どもたちは「これ何だろう?」と不思議そうに手を伸ばして笹や短冊を触っていました。

幼児クラスになると「ここに飾りたい」と自分で飾る場所を決めて嬉しそうに飾り付けをしていました。