令和6年12月24日(火)、夕方のプレイタイムの時間。 「今頃、サンタさんはどのあたりを飛んでいるのかな?」 みんなでサンタさんに思いをはせていると… なんと!!! サンタさんが登場!!! | ||
「わぁ~」 子どもたちから歓声があがりました。 | ||
せっかくなので、サンタさんに質問タイム。 「どうやって空を飛んでるんですか?」 「プレゼントはどうやって準備してるんですか?」 「トナカイの名前はなんですか?」 日本語が通じるか心配していた子どもたちでしたが、 日本に来たら日本語が通じるようになるサンタさんは、 子どもたちにわかりやすいように時折、富山弁を交えて答えてくれました。 | ||
サンタさんにも披露しました。 | ||
みんなで書いたお手紙を、 和田保育園を代表して 年長児2人が渡しました。 | ||
楽しい時間はあっという間。 サンタさんも夜に向けて出発されるということで、お別れの時間です。 「夜来てね~!」 「またね~!」 「プレゼントありがと~!」 いつまでもサンタさんに手を振って、見送っていた子どもたちでした。 | ||
サンタさん、プレゼント配りで忙しい中、和田保育園に来てくださってありがとうございました! | ||
令和6年12月24日(火)、夕方のプレイタイムの時間。 「今頃、サンタさんはどのあたりを飛んでいるのかな?」 みんなでサンタさんに思いをはせていると… なんと!!! サンタさんが登場!!! | ||
「わぁ~」 子どもたちから歓声があがりました。 | ||
せっかくなので、サンタさんに質問タイム。 「どうやって空を飛んでるんですか?」 「プレゼントはどうやって準備してるんですか?」 「トナカイの名前はなんですか?」 日本語が通じるか心配していた子どもたちでしたが、 日本に来たら日本語が通じるようになるサンタさんは、 子どもたちにわかりやすいように時折、富山弁を交えて答えてくれました。 | ||
サンタさんにも披露しました。 | ||
みんなで書いたお手紙を、 和田保育園を代表して 年長児2人が渡しました。 | ||
楽しい時間はあっという間。 サンタさんも夜に向けて出発されるということで、お別れの時間です。 「夜来てね~!」 「またね~!」 「プレゼントありがと~!」 いつまでもサンタさんに手を振って、見送っていた子どもたちでした。 | ||
サンタさん、プレゼント配りで忙しい中、和田保育園に来てくださってありがとうございました! | ||