令和7年度の入園について 令和7年4月入園の方の願書配布は10/16(水)8:30より行います。 配布部数制限等はございませんので、平日の8:30~17:00の間にお越し下さい。 願書受付については、11/1(金)8:30~10:30の間で行い、 先着順にて面接の時間を指定致します。 面接は、11/1の13:00から順次行います。 プラス保育枠を希望の方は、利用申込書を10/22(火)までに提出して頂きます。 プラス保育定員超過により利用不可の場合には10/23(水)にお知らせ致します。 なお、プラス保育利用可能な場合でも、面接において入園不可の場合があります。 プラス保育については越谷市ホームページよりご確認下さい。 | ||
令和6年度の入園について 令和6年4月入園の方の願書配布は10/16(月)8:30より行います。 配布部数制限等はございませんので、平日の8:30~17:00の間にお越し下さい。 願書受付については、11/1(水)8:30~10:30の間で行い、 先着順にて面接の時間を指定致します。 面接は、11/1の13:00から順次行います。 プラス保育枠を希望の方は、利用申込書を10/20(金)までに提出して頂きます。 プラス保育定員超過により利用不可の場合には10/23(月)にお知らせ致します。 なお、プラス保育利用可能な場合でも、面接において入園不可の場合があります。 プラス保育については越谷市ホームページよりご確認下さい。 | ||
令和5年度入園について 募集定員に空きがあります。 入園希望もしくは検討中の方はお問合せ下さい。 令和5年4月入園もしくは令和4年度途中入園希望者の 園見学については、随時実施致します。 見学希望の場合も園へお問い合わせ下さい。 令和4年11月10日 | ||
令和5年度入園願書配布について 令和5年度入園願書の配布は10月17日(月)8:30から行います。 10月17日以降でも、園の開いている時であれば、お渡しいたしますので、都合の良い時にご来園下さい。 | ||
プラス保育枠の受付について 令和5年度より越谷市プラス保育幼稚園として プラス保育の受け入れを行います。 当園の定員は20名で、新入園児は12名の募集を行います。 願書およびプラス保育希望書(当園独自)は10月17日以降に配布致します。 プラス保育希望の方は、願書を受け取る際にお申し出下さい。 プラス保育希望書(当園独自)を10月24日までに提出して下さい。 10月25日にプラス保育枠の可否について電話連絡致します。 なお、11月1日に願書提出および面接を行います。 プラス保育の定員枠内の方であっても提出および面接が必要です。 願書未提出もしくは面接で不合格の場合には入園できません。 願書提出期日にご注意下さい。 | ||
幼稚園説明会のご案内 令和5年度入園希望者を対象に下記の日程にて幼稚園説明会を行います。 園内の見学は行わず、スライドおよび資料により説明をさせて頂きます。 参加希望の方は、9月1日より電話での予約をお願い致します。 お子様の参加も可能ですが、保護者の方と一緒に過ごして頂きます。 日 時 第1回目 9月16日(金)10:00開場 10:15開始 11:15終了予定 第2回目 9月26日(月)10:00開場 10:15開始 11:15終了予定 持参品 スリッパ等の室内履きを持参して下さい。 駐車場 自動車は幼稚園南側駐車場をご利用下さい。 自転車は駐車場になる掲示板周辺に停めて下さい。 申込電話番号 048-962-4837 (9月1日より受付開始) | ||
プラス保育について 令和5年4月より当園も こしがや「プラス保育」幼稚園事業に 参画することとなりました。 プラス保育に関する内容は、下記よりご確認下さい。 | ||
幼稚園説明会のご案内 令和5年度入園希望者を対象に下記の日程にて幼稚園説明会を行います。 園内の見学は行わず、スライドおよび資料により説明をさせて頂きます。 参加希望の方は、電話での予約をお願い致します。 お子様の参加も可能ですが、保護者の方と一緒に過ごして頂きます。 2学期以降も開催を予定しておりますが、日程は未定です。 日 時 第1回目 6月27日(月)10:30開場 10:45開始 11:45終了予定 第2回目 7月4日(月) 10:30開場 10:45開始 11:45終了予定 持参品 スリッパ等の室内履きを持参して下さい。 駐車場 自動車は幼稚園南側駐車場をご利用下さい。 自転車は駐車場になる掲示板周辺に停めて下さい。 申込電話番号 048-962-4837 | ||
令和7年度の入園について 令和7年4月入園の方の願書配布は10/16(水)8:30より行います。 配布部数制限等はございませんので、平日の8:30~17:00の間にお越し下さい。 願書受付については、11/1(金)8:30~10:30の間で行い、 先着順にて面接の時間を指定致します。 面接は、11/1の13:00から順次行います。 プラス保育枠を希望の方は、利用申込書を10/22(火)までに提出して頂きます。 プラス保育定員超過により利用不可の場合には10/23(水)にお知らせ致します。 なお、プラス保育利用可能な場合でも、面接において入園不可の場合があります。 プラス保育については越谷市ホームページよりご確認下さい。 | ||
令和6年度の入園について 令和6年4月入園の方の願書配布は10/16(月)8:30より行います。 配布部数制限等はございませんので、平日の8:30~17:00の間にお越し下さい。 願書受付については、11/1(水)8:30~10:30の間で行い、 先着順にて面接の時間を指定致します。 面接は、11/1の13:00から順次行います。 プラス保育枠を希望の方は、利用申込書を10/20(金)までに提出して頂きます。 プラス保育定員超過により利用不可の場合には10/23(月)にお知らせ致します。 なお、プラス保育利用可能な場合でも、面接において入園不可の場合があります。 プラス保育については越谷市ホームページよりご確認下さい。 | ||
令和5年度入園について 募集定員に空きがあります。 入園希望もしくは検討中の方はお問合せ下さい。 令和5年4月入園もしくは令和4年度途中入園希望者の 園見学については、随時実施致します。 見学希望の場合も園へお問い合わせ下さい。 令和4年11月10日 | ||
令和5年度入園願書配布について 令和5年度入園願書の配布は10月17日(月)8:30から行います。 10月17日以降でも、園の開いている時であれば、お渡しいたしますので、都合の良い時にご来園下さい。 | ||
プラス保育枠の受付について 令和5年度より越谷市プラス保育幼稚園として プラス保育の受け入れを行います。 当園の定員は20名で、新入園児は12名の募集を行います。 願書およびプラス保育希望書(当園独自)は10月17日以降に配布致します。 プラス保育希望の方は、願書を受け取る際にお申し出下さい。 プラス保育希望書(当園独自)を10月24日までに提出して下さい。 10月25日にプラス保育枠の可否について電話連絡致します。 なお、11月1日に願書提出および面接を行います。 プラス保育の定員枠内の方であっても提出および面接が必要です。 願書未提出もしくは面接で不合格の場合には入園できません。 願書提出期日にご注意下さい。 | ||
幼稚園説明会のご案内 令和5年度入園希望者を対象に下記の日程にて幼稚園説明会を行います。 園内の見学は行わず、スライドおよび資料により説明をさせて頂きます。 参加希望の方は、9月1日より電話での予約をお願い致します。 お子様の参加も可能ですが、保護者の方と一緒に過ごして頂きます。 日 時 第1回目 9月16日(金)10:00開場 10:15開始 11:15終了予定 第2回目 9月26日(月)10:00開場 10:15開始 11:15終了予定 持参品 スリッパ等の室内履きを持参して下さい。 駐車場 自動車は幼稚園南側駐車場をご利用下さい。 自転車は駐車場になる掲示板周辺に停めて下さい。 申込電話番号 048-962-4837 (9月1日より受付開始) | ||
プラス保育について 令和5年4月より当園も こしがや「プラス保育」幼稚園事業に 参画することとなりました。 プラス保育に関する内容は、下記よりご確認下さい。 | ||
幼稚園説明会のご案内 令和5年度入園希望者を対象に下記の日程にて幼稚園説明会を行います。 園内の見学は行わず、スライドおよび資料により説明をさせて頂きます。 参加希望の方は、電話での予約をお願い致します。 お子様の参加も可能ですが、保護者の方と一緒に過ごして頂きます。 2学期以降も開催を予定しておりますが、日程は未定です。 日 時 第1回目 6月27日(月)10:30開場 10:45開始 11:45終了予定 第2回目 7月4日(月) 10:30開場 10:45開始 11:45終了予定 持参品 スリッパ等の室内履きを持参して下さい。 駐車場 自動車は幼稚園南側駐車場をご利用下さい。 自転車は駐車場になる掲示板周辺に停めて下さい。 申込電話番号 048-962-4837 | ||