3月の保育園のようす | ||
少しづつ暖かな日差しを感じる事が多くなってきました。寒さにも終わりが近づいていますね。 いよいよ今年度もあとわずか。 今年一年で大きく成長した子ども達の姿を嬉しく思い、残りの日々も楽しく過ごしていきたいと思います。 | ||
🌸🎎桃の節句をしました🎎🌸 | ||
3月3日はひな祭り🌸 乳児クラス、幼児クラスに分かれて雛祭りにまつわるパネルシアターをしました。 | ||
ひな飾りに出てくる人や道具の名前、由来を話しました。乳児は「嬉しいひな祭り」の歌に合わせて手を叩いたり、肩を揺らしたりして参加していました♪ 幼児は、ひな祭りクイズをして正解をするたびに「やったー!」と大盛り上がりでした! 春の訪れとともに、女の子の健やかな成長をお祝いしました🌸 | ||
🌸桃の節句メニュー🌸 昼食:・ちらし寿司 ・鶏のから揚げ ・キャベツの磯和え ・すまし汁 おやつ:・桜餅 ・ひなあられ ・カルピス | ||
🎂3月の誕生会がありました🎊 | ||
一年でみんなとても大きく成長をすることが出来ました☺ 出し物では、『おおきなかぶ』やお絵描き歌クイズしました。 畑になった大きなかぶを、お誕生日の子ども達と一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と頑張って抜くと、 大きなカブを抜くことが出来ました!! | ||
3月14日(金) めろん組のみんな卒園おめでとう!! おうちの人がいる中で少し緊張しながらも真剣な表情を見せながら頑張りました。 とても凛々しい姿に大きな成長と頼もしさを感じることが出来ました! | ||
4月からはピカピカの一年生!楽しい小学校生活が送れますように✨ | ||
3月の保育園のようす | ||
少しづつ暖かな日差しを感じる事が多くなってきました。寒さにも終わりが近づいていますね。 いよいよ今年度もあとわずか。 今年一年で大きく成長した子ども達の姿を嬉しく思い、残りの日々も楽しく過ごしていきたいと思います。 | ||
🌸🎎桃の節句をしました🎎🌸 | ||
3月3日はひな祭り🌸 乳児クラス、幼児クラスに分かれて雛祭りにまつわるパネルシアターをしました。 | ||
ひな飾りに出てくる人や道具の名前、由来を話しました。乳児は「嬉しいひな祭り」の歌に合わせて手を叩いたり、肩を揺らしたりして参加していました♪ 幼児は、ひな祭りクイズをして正解をするたびに「やったー!」と大盛り上がりでした! 春の訪れとともに、女の子の健やかな成長をお祝いしました🌸 | ||
🌸桃の節句メニュー🌸 昼食:・ちらし寿司 ・鶏のから揚げ ・キャベツの磯和え ・すまし汁 おやつ:・桜餅 ・ひなあられ ・カルピス | ||
🎂3月の誕生会がありました🎊 | ||
一年でみんなとても大きく成長をすることが出来ました☺ 出し物では、『おおきなかぶ』やお絵描き歌クイズしました。 畑になった大きなかぶを、お誕生日の子ども達と一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と頑張って抜くと、 大きなカブを抜くことが出来ました!! | ||
3月14日(金) めろん組のみんな卒園おめでとう!! おうちの人がいる中で少し緊張しながらも真剣な表情を見せながら頑張りました。 とても凛々しい姿に大きな成長と頼もしさを感じることが出来ました! | ||
4月からはピカピカの一年生!楽しい小学校生活が送れますように✨ | ||