令和2年 あくまき作り(ゆり組)

ちまき作り前日に竹の皮を洗いました。

竹の皮にもち米を入れて包みます。

大鍋に入れて落し蓋をして、加熱します。
みんな真剣です!!!
鍋から取り上げるとトロットロに・・・♥

包丁にも挑戦しました!輪切りにして・・・

きな粉をつけて完成☆★
あくまきは南九州の郷土菓子で端午の節句に作られ、男の子が元気に育つようにとお祝いして作られるようになったそうです。昔ながらの味を楽しみ、自分たちで作ったあきまきを食べた子どもたちはとても嬉しそうでしたよ(^^
令和2年 あくまき作り(ゆり組)
ちまき作り前日に竹の皮を洗いました。

竹の皮にもち米を入れて包みます。

大鍋に入れて落し蓋をして、加熱します。
みんな真剣です!!!
鍋から取り上げるとトロットロに・・・♥

包丁にも挑戦しました!輪切りにして・・・

きな粉をつけて完成☆★
あくまきは南九州の郷土菓子で端午の節句に作られ、男の子が元気に育つようにとお祝いして作られるようになったそうです。昔ながらの味を楽しみ、自分たちで作ったあきまきを食べた子どもたちはとても嬉しそうでしたよ(^^