寒い日が続いていますが、 園の中は子ども達の明るい声が響き渡る 冬 11月には遠足 12月には発表会 クリスマス会 餅つきなど たくさんの行事がありました 子ども達が楽しんだ姿をお伝えしたいと思います | ||
遠足 天王寺動物園に行きました 楽しかった | ||
勤労感謝の日 感謝の気持ちで子ども達と秋を作りました | ||
誕生日会 | ||
メロディーベルでクリスマスソングなど 綺麗な音楽を聴きました。 | ||
発表会の練習 風景です 本番はどのクラスも 楽しんで発表してくれていました | ||
クリスマス会 | ||
0~1歳児 ①ベルハーモニー ②手袋ダンス ③皆でクリスマス ダンスタイム | ||
2~5歳児 ①ベルハーモニー ②手袋ダンス ③劇 お化けのクリスマス ④皆でクリスマス ダンスタイム | ||
皆で ダンス ダンス 大盛りあがりでした | ||
「みんなが おひるねから 目覚めると、園庭に サンタさん からの贈り物が!! らいおん組さんが、みんなに 手渡してくれました」 サンタさん ありがとう | ||
餅つき | ||
いっぱいついたら お米の つぶつぶなくなるな などと話していました | ||
正月 お祝い会 | ||
おみくじをを楽しみました! (獅子舞) 健康な一年になりますように 頭をかぷり!!と 噛んでもらいました | ||
園庭遊び | ||
皆で体操をしています | ||
大きいクラスの子が、小さいクラスの子に 遊びを教えてあげているのが 可愛いいです | ||
だいこんの種を植えています 大きくなるのが楽しみだなあ | ||
製作 | ||
4歳児 絵馬 | ||
5歳児 カレンダー | ||
給食紹介 | ||
皆で食べる 給食はとっても美味しい | ||
寒い日が続いていますが、 園の中は子ども達の明るい声が響き渡る 冬 11月には遠足 12月には発表会 クリスマス会 餅つきなど たくさんの行事がありました 子ども達が楽しんだ姿をお伝えしたいと思います | ||
遠足 天王寺動物園に行きました 楽しかった | ||
勤労感謝の日 感謝の気持ちで子ども達と秋を作りました | ||
誕生日会 | ||
メロディーベルでクリスマスソングなど 綺麗な音楽を聴きました。 | ||
発表会の練習 風景です 本番はどのクラスも 楽しんで発表してくれていました | ||
クリスマス会 | ||
0~1歳児 ①ベルハーモニー ②手袋ダンス ③皆でクリスマス ダンスタイム | ||
2~5歳児 ①ベルハーモニー ②手袋ダンス ③劇 お化けのクリスマス ④皆でクリスマス ダンスタイム | ||
皆で ダンス ダンス 大盛りあがりでした | ||
「みんなが おひるねから 目覚めると、園庭に サンタさん からの贈り物が!! らいおん組さんが、みんなに 手渡してくれました」 サンタさん ありがとう | ||
餅つき | ||
いっぱいついたら お米の つぶつぶなくなるな などと話していました | ||
正月 お祝い会 | ||
おみくじをを楽しみました! (獅子舞) 健康な一年になりますように 頭をかぷり!!と 噛んでもらいました | ||
園庭遊び | ||
皆で体操をしています | ||
大きいクラスの子が、小さいクラスの子に 遊びを教えてあげているのが 可愛いいです | ||
だいこんの種を植えています 大きくなるのが楽しみだなあ | ||
製作 | ||
4歳児 絵馬 | ||
5歳児 カレンダー | ||
給食紹介 | ||
皆で食べる 給食はとっても美味しい | ||