6月号




今年の6月は、梅雨入り前から、真夏のような暑さでしたね!!
つぼみキッズは暑さに負けず元気一杯!!
色々な絵具遊びに挑戦し、楽しく過ごしました♪


『てのひらすいぞくかん』の絵本を読み終わると、「ぼくも、わたしもやりたい!」とつぼみキッズ☆
手形スタンプを楽しみながら、素敵な『てのひらすいぞくかん』を完成させました!
僕はイカの足にしようかな?

スポンジの感触気持ちいい~♡

園庭に大きく模造紙を広げ、手足で楽しむ絵具遊びを行いました
最初は、お外という広い環境や、大きい模造紙に緊張する姿も見られましたが、保育者が一緒になって遊ぶと、徐々に興味を示すつぼみキッズ☆
ダイナミックな絵具遊びを満足するまで楽しみました!!
出来上がった作品は七夕の天の川になる予定です☆



ひよこ組のつぼみキッズ(0歳児)も絵具に挑戦しました!!


りす組・うさぎ組のつぼみキッズ(1.2歳児)は、絵具を付けたビー玉をコロコロ転がし、いろいろな模様が出来るのを楽しみました
出来上がったものは、七夕飾りに使う予定です☆

ビー玉コロコロ楽しいな♪


まちに待ったプール開き!!
園長先生がお清めのお塩とお酒をまいて、安全を祈願してくださいました
つぼみキッズが安全に水遊びが出来ますように…



これがお酒の匂いか~


園長先生冷たいよ!




これから夏本番!!全身で水の感触を楽しみながら、たくさん水遊びを楽しんでいきたいと思います!!






6月号
今年の6月は、梅雨入り前から、真夏のような暑さでしたね!!
つぼみキッズは暑さに負けず元気一杯!!
色々な絵具遊びに挑戦し、楽しく過ごしました♪
『てのひらすいぞくかん』の絵本を読み終わると、「ぼくも、わたしもやりたい!」とつぼみキッズ☆
手形スタンプを楽しみながら、素敵な『てのひらすいぞくかん』を完成させました!
僕はイカの足にしようかな?
スポンジの感触気持ちいい~♡
園庭に大きく模造紙を広げ、手足で楽しむ絵具遊びを行いました
最初は、お外という広い環境や、大きい模造紙に緊張する姿も見られましたが、保育者が一緒になって遊ぶと、徐々に興味を示すつぼみキッズ☆
ダイナミックな絵具遊びを満足するまで楽しみました!!
出来上がった作品は七夕の天の川になる予定です☆
ひよこ組のつぼみキッズ(0歳児)も絵具に挑戦しました!!
りす組・うさぎ組のつぼみキッズ(1.2歳児)は、絵具を付けたビー玉をコロコロ転がし、いろいろな模様が出来るのを楽しみました
出来上がったものは、七夕飾りに使う予定です☆
ビー玉コロコロ楽しいな♪
まちに待ったプール開き!!
園長先生がお清めのお塩とお酒をまいて、安全を祈願してくださいました
つぼみキッズが安全に水遊びが出来ますように…
これがお酒の匂いか~
園長先生冷たいよ!
これから夏本番!!全身で水の感触を楽しみながら、たくさん水遊びを楽しんでいきたいと思います!!