今年度から取り入れている毎日のコーナー遊び。この時間は子ども達が自由に遊びを選択し、先生たちは子ども達の「やりたい!」を応援しています。
冬場の体力作りのためのマラソンも今年はコーナー遊びの中に取り入れ、子ども達の自主性に任せて取り組んでいます。ご褒美シールを目指して毎日頑張っている子もいますよ。

「ごっこ遊びコーナー」

最近は手作りのお風呂や洗濯機、発表会での大道具も使って楽しんでいる様子が見られます。

子ども達の書いたお手紙がたまると、郵便屋さんごっこが始まる事も。

「制作遊びコーナー」

子ども達の発想と先生のアイディアで日々色々な物が作り出されています。大きい子が小さい子の作りものを手伝ってあげたりと、異年齢間の関わりが良い方向に出ているコーナーです。


「構成遊びコーナー」

ブロックやビーズ、積み木などを使って形を作る遊び。集中して遊びたい子に人気のコーナーです。

子ども達が特に上手になったのは「KAPLA」という積み木です。全て同じ大きさの木の板なのですが、見本を見たり、自分で考えたりして様々な形を作りだしています。先生には出来ません(ノ∀`;)
ひたすら高く積み上げるのもスリルがあって楽しいようで、真剣な表情で取り組んでいます。
コーナー遊びの時間は子ども達の「やりたい!」から保育が決まっていくように、子ども達の主体性に寄り添える時間として継続していきます。
今年度から取り入れている毎日のコーナー遊び。この時間は子ども達が自由に遊びを選択し、先生たちは子ども達の「やりたい!」を応援しています。
冬場の体力作りのためのマラソンも今年はコーナー遊びの中に取り入れ、子ども達の自主性に任せて取り組んでいます。ご褒美シールを目指して毎日頑張っている子もいますよ。

「ごっこ遊びコーナー」

最近は手作りのお風呂や洗濯機、発表会での大道具も使って楽しんでいる様子が見られます。

子ども達の書いたお手紙がたまると、郵便屋さんごっこが始まる事も。

「制作遊びコーナー」

子ども達の発想と先生のアイディアで日々色々な物が作り出されています。大きい子が小さい子の作りものを手伝ってあげたりと、異年齢間の関わりが良い方向に出ているコーナーです。

「構成遊びコーナー」

ブロックやビーズ、積み木などを使って形を作る遊び。集中して遊びたい子に人気のコーナーです。

子ども達が特に上手になったのは「KAPLA」という積み木です。全て同じ大きさの木の板なのですが、見本を見たり、自分で考えたりして様々な形を作りだしています。先生には出来ません(ノ∀`;)
ひたすら高く積み上げるのもスリルがあって楽しいようで、真剣な表情で取り組んでいます。
コーナー遊びの時間は子ども達の「やりたい!」から保育が決まっていくように、子ども達の主体性に寄り添える時間として継続していきます。