今年も食育出前講座として、栃木県農業振興公社と笠原産業さんの協力で、うどん打ち体験をさせて頂きました。 pumpkin組は去年体験しましたが、onion組の子達はほとんどが初めての体験です。美味しいうどんが出来るかな? | ||
うどんの作り方の説明を聞きながら、実際に作っていきます。まずは小麦粉と塩に少しずつ水を入れながら混ぜていきます。 | ||
よ~く混ざったら袋に入れてまとめてから…… | ||
足で踏みながら繰り返しこねていきます。子どもたちに聞いたところ「足の下が気持ちいい~!」だそうです。みんな楽しそうにやっていました。 | ||
自分の番を待っている間、器から小麦粉の匂いがする事に気付いた子どもたち。うどんの匂いかお米の匂いかで論争をしておりました。 | ||
お兄さんにも手伝ってもらいながら踏み続け、うどん生地の完成です。 | ||
本来ならここで生地を半日ほど寝かせるそうですが、今日は時間も限られているので、お兄さんが昨日作ってくれた生地を頂きました。ここからいよいよ自分のうどん作りです。 | ||
もらった生地を薄くなるように伸ばしていきます。かなり力を使うので、あちらこちらから気合の入った子どもたちの声が聞こえてきました。 | ||
ある程度伸びたら麺棒を使いさらに薄く伸ばしていきます。思った以上の重労働でお手伝いの先生たちの腰にダメージを与える工程でした゚・(ノ∀`;)・゚ | ||
子どもたちと先生達で力を合わせて、薄~く上手に伸ばすことが出来ました。 | ||
最後は伸ばした生地を切っていきます。子ども用のものは自分たちで、大きい包丁は先生と一緒に切りました。みんな真剣な表情でやっていますね。 | ||
所要時間1時間30分、自分だけのうどんが完成しました。お家に持って帰るので美味しく食べてね。 | ||
笠原産業さんに給食用のうどんも頂いたので、この日の給食は豚汁うどん。 お昼のうどんも美味しくいただきました(*^-^*) | ||
今年も食育出前講座として、栃木県農業振興公社と笠原産業さんの協力で、うどん打ち体験をさせて頂きました。 pumpkin組は去年体験しましたが、onion組の子達はほとんどが初めての体験です。美味しいうどんが出来るかな? | ||
うどんの作り方の説明を聞きながら、実際に作っていきます。まずは小麦粉と塩に少しずつ水を入れながら混ぜていきます。 | ||
よ~く混ざったら袋に入れてまとめてから…… | ||
足で踏みながら繰り返しこねていきます。子どもたちに聞いたところ「足の下が気持ちいい~!」だそうです。みんな楽しそうにやっていました。 | ||
自分の番を待っている間、器から小麦粉の匂いがする事に気付いた子どもたち。うどんの匂いかお米の匂いかで論争をしておりました。 | ||
お兄さんにも手伝ってもらいながら踏み続け、うどん生地の完成です。 | ||
本来ならここで生地を半日ほど寝かせるそうですが、今日は時間も限られているので、お兄さんが昨日作ってくれた生地を頂きました。ここからいよいよ自分のうどん作りです。 | ||
もらった生地を薄くなるように伸ばしていきます。かなり力を使うので、あちらこちらから気合の入った子どもたちの声が聞こえてきました。 | ||
ある程度伸びたら麺棒を使いさらに薄く伸ばしていきます。思った以上の重労働でお手伝いの先生たちの腰にダメージを与える工程でした゚・(ノ∀`;)・゚ | ||
子どもたちと先生達で力を合わせて、薄~く上手に伸ばすことが出来ました。 | ||
最後は伸ばした生地を切っていきます。子ども用のものは自分たちで、大きい包丁は先生と一緒に切りました。みんな真剣な表情でやっていますね。 | ||
所要時間1時間30分、自分だけのうどんが完成しました。お家に持って帰るので美味しく食べてね。 | ||
笠原産業さんに給食用のうどんも頂いたので、この日の給食は豚汁うどん。 お昼のうどんも美味しくいただきました(*^-^*) | ||