2025年度 春 こどもたちの姿 | ||
わくわくどきどきの新年度がはじまりました! 始めは緊張している様子でしたが お気に入りのおもちゃを見つけたり お友達と一緒に楽しく遊んだり… 少しずつ笑顔が増えていきました♪ お部屋でどのように過ごしているのかご覧ください! | ||
つぼみ組 ~0歳児~ | ||
スローガン 『えがおいっぱい!のびのびそだて!カラフルに!』 | ||
|
|
|
ちゅうりっぷ組 ~1歳児~ | ||
スローガン 『いっぱいあそんでいっぱいたべて 心もからだも大きくなあれ♪』 | ||
|
|
|
たんぽぽ組 ~2歳児~ | ||
スローガン 『やってみたい! やってみよう! そこからうまれる宝物』 | ||
|
|
|
もも組 ~3歳児~ | ||
スローガン 『友達と一緒に何でも挑戦 元気はつらつ わくわくいっぱい!!』 | ||
|
|
|
すみれ組 ~4歳児~ | ||
スローガン 『たくさん考え たくさん遊ぼう 何でもチャレンジ やってみよう!』 | ||
|
|
|
ばら組 ~5歳児~ | ||
スローガン 『諦めずにどんなことにも挑戦!!笑顔と優しさあふれるばら組』 | ||
|
|
|
こどもの日集会 | ||
こいのぼりと写真を撮ったり こいのぼりオセロをして遊びました 夢中になって遊ぶ子どもたち🌟 楽しそうな声が聞こえてきました! 給食は春巻きの皮で作った兜揚げにウインナーこいのぼり! 「かわいい~」「おいしい!」と大喜びでした🎏 | ||
保育参観 ~もも・すみれ・ばら~ | ||
保育参観幼児部を6月に行いました 「明日はみんなのパパとママがくるんでしょ~!」と前日から楽しみにしている子ども達…☺ お友だちとの関わりや生活の様子など 普段は見れない姿もみていただくこともでき 子どもたちも保護者の方と一緒に過ごせて嬉しそうでした✨ | ||
食育活動 ピザづくり ~すみれ・ばら~ | ||
4月に苗を植え野菜作りからはじめました 「トマトが大きくなったよ~!」と嬉しそうに教えてくれる子もいました🌱 当日は生地をモミモミ まぜまぜ コネコネ…オリジナルのピザが出来上がりました🍕✨ いつもごはんを作ってくれる人や食材へ 感謝の気持ちもっていただきます! | ||
2025年度 春 こどもたちの姿 | ||
わくわくどきどきの新年度がはじまりました! 始めは緊張している様子でしたが お気に入りのおもちゃを見つけたり お友達と一緒に楽しく遊んだり… 少しずつ笑顔が増えていきました♪ お部屋でどのように過ごしているのかご覧ください! | ||
つぼみ組 ~0歳児~ | ||
スローガン 『えがおいっぱい!のびのびそだて!カラフルに!』 | ||
|
|
|
ちゅうりっぷ組 ~1歳児~ | ||
スローガン 『いっぱいあそんでいっぱいたべて 心もからだも大きくなあれ♪』 | ||
|
|
|
たんぽぽ組 ~2歳児~ | ||
スローガン 『やってみたい! やってみよう! そこからうまれる宝物』 | ||
|
|
|
もも組 ~3歳児~ | ||
スローガン 『友達と一緒に何でも挑戦 元気はつらつ わくわくいっぱい!!』 | ||
|
|
|
すみれ組 ~4歳児~ | ||
スローガン 『たくさん考え たくさん遊ぼう 何でもチャレンジ やってみよう!』 | ||
|
|
|
ばら組 ~5歳児~ | ||
スローガン 『諦めずにどんなことにも挑戦!!笑顔と優しさあふれるばら組』 | ||
|
|
|
こどもの日集会 | ||
こいのぼりと写真を撮ったり こいのぼりオセロをして遊びました 夢中になって遊ぶ子どもたち🌟 楽しそうな声が聞こえてきました! 給食は春巻きの皮で作った兜揚げにウインナーこいのぼり! 「かわいい~」「おいしい!」と大喜びでした🎏 | ||
保育参観 ~もも・すみれ・ばら~ | ||
保育参観幼児部を6月に行いました 「明日はみんなのパパとママがくるんでしょ~!」と前日から楽しみにしている子ども達…☺ お友だちとの関わりや生活の様子など 普段は見れない姿もみていただくこともでき 子どもたちも保護者の方と一緒に過ごせて嬉しそうでした✨ | ||
食育活動 ピザづくり ~すみれ・ばら~ | ||
4月に苗を植え野菜作りからはじめました 「トマトが大きくなったよ~!」と嬉しそうに教えてくれる子もいました🌱 当日は生地をモミモミ まぜまぜ コネコネ…オリジナルのピザが出来上がりました🍕✨ いつもごはんを作ってくれる人や食材へ 感謝の気持ちもっていただきます! | ||