2024年度 夏 
こどもたちの姿


今年は異例の暑さで思うように外での活動が出来なかった
夏でしたが、運動遊びをしたり夏の虫に触れたり
室内でも夏を感じられるような活動をして過ごしました。



つぼみ組 
~0歳児~
じーっと見つめる先には水風船が👀
最初は緊張したけれどお水って
気持ちがいいね♡
スタンプに挑戦!
どんな形になるかな?
みんなやりたくて前のめりです♪
本物のさつまいもに触れてから
製作で花紙をくしゃくしゃ
美味しいおいもを収穫できたかな?





ちゅうりっぷ組 
~1歳児~
初めてのスライム!
怖がる事なく豪快に触るお友だち
スライム遊びが大好きになりました
スポンジの棒を使って台風の目…?
同じ向きに進むのって難しいね
一生懸命進む姿は可愛らしいです☻
最初は怖がっていたお友だちも
今では夏の虫に興味津々!!
徐々に触れるようにもなりました♡





たんぽぽ組 
~2歳児~
ジョイントマットを使って
パソコンを作りました!
みんなでカタカタお仕事中…
双眼鏡を覗いてみると
「あ!」何か見つけたようです!
飛行機かな?トンボかな?
楽しみにしていた消防車!
大きなホースを見て大興奮
消防士さんってかっこいい~♡





もも組 
~3歳児~
初めての大根抜き!
「全然抜けないよ~」「よいしょ!」
力が付いてきました
お月見製作ではお餅を手でぬりぬり
「うわ!手が真っ白になった!」
美味しいお月見団子出来たかな?
「これはなんだ!」「なんだろう?」
お友達と図鑑をにらめっこしながら
クイズを出し合っています💕





すみれ組 
~4歳児~
絵本「カラーモンスター」の製作
いろいろな気持ちがありますが
どんな気持ちを表現したのでしょう…
大きなブロックでお家作り!
絨毯を屋根にして完成!
秘密基地みたいでワクワクするね♡
お部屋で元気に運動遊び
大繩が大活躍!跳んだりくぐったり
綱引きしたりして盛り上がりました





ばら組 
~5歳児~
ばら組になり初めての和太鼓発表!
緊張の本番でしたが大成功☻
自信と成長に繋がりました
毎日お当番さんが順番に水上げをし
皆で一生懸命育てたミニトマト
立派なトマトを収穫出来ました🍅
5段ピラミットの練習中…
みんなで力を合わせて頑張っています
本番は成功するのでしょうか!!







9月に入ると少しだけ暑さがやわらぐ日もありました。
夏らしいことを何かさせてあげたい…!
気温や熱中症警戒アラートの数値を見ながら
大きいクラスのお友達だけ水遊び大会を行いました!
子どもたちの楽しそうな笑顔が最高に輝いていました♡



2歳児
~たんぽぽぐみ~
3歳児
~ももぐみ~
4歳児
~すみれぐみ~
5歳児
~ばらぐみ~





2024.10.5 
うんどうかい


今年のテーマは横須賀美術館にやってきた「ジブリ」と
世界で盛り上がった「オリンピック」でした!

本物の選手のように手を振りながら入場
どのクラスも気合十分!!

お家の方の応援の中一生懸命頑張った子どもたち
みんな一等賞の運動会でした🎖


0.1歳児 つぼみ・ちゅうりっぷぐみ
「トトロのだいぼうけん」
2歳児 たんぽぽぐみ
「ダンシング!玉入れ」
3歳児 ももぐみ
「ダンスホール」
4歳児 すみれぐみ
「パラバルーン」
5歳児 ばらぐみ
「組体操」
~入場門~
~退場門~


2024年度 夏 
こどもたちの姿
今年は異例の暑さで思うように外での活動が出来なかった
夏でしたが、運動遊びをしたり夏の虫に触れたり
室内でも夏を感じられるような活動をして過ごしました。
つぼみ組 
~0歳児~
じーっと見つめる先には水風船が👀
最初は緊張したけれどお水って
気持ちがいいね♡
スタンプに挑戦!
どんな形になるかな?
みんなやりたくて前のめりです♪
本物のさつまいもに触れてから
製作で花紙をくしゃくしゃ
美味しいおいもを収穫できたかな?
ちゅうりっぷ組 
~1歳児~
初めてのスライム!
怖がる事なく豪快に触るお友だち
スライム遊びが大好きになりました
スポンジの棒を使って台風の目…?
同じ向きに進むのって難しいね
一生懸命進む姿は可愛らしいです☻
最初は怖がっていたお友だちも
今では夏の虫に興味津々!!
徐々に触れるようにもなりました♡
たんぽぽ組 
~2歳児~
ジョイントマットを使って
パソコンを作りました!
みんなでカタカタお仕事中…
双眼鏡を覗いてみると
「あ!」何か見つけたようです!
飛行機かな?トンボかな?
楽しみにしていた消防車!
大きなホースを見て大興奮
消防士さんってかっこいい~♡
もも組 
~3歳児~
初めての大根抜き!
「全然抜けないよ~」「よいしょ!」
力が付いてきました
お月見製作ではお餅を手でぬりぬり
「うわ!手が真っ白になった!」
美味しいお月見団子出来たかな?
「これはなんだ!」「なんだろう?」
お友達と図鑑をにらめっこしながら
クイズを出し合っています💕
すみれ組 
~4歳児~
絵本「カラーモンスター」の製作
いろいろな気持ちがありますが
どんな気持ちを表現したのでしょう…
大きなブロックでお家作り!
絨毯を屋根にして完成!
秘密基地みたいでワクワクするね♡
お部屋で元気に運動遊び
大繩が大活躍!跳んだりくぐったり
綱引きしたりして盛り上がりました
ばら組 
~5歳児~
ばら組になり初めての和太鼓発表!
緊張の本番でしたが大成功☻
自信と成長に繋がりました
毎日お当番さんが順番に水上げをし
皆で一生懸命育てたミニトマト
立派なトマトを収穫出来ました🍅
5段ピラミットの練習中…
みんなで力を合わせて頑張っています
本番は成功するのでしょうか!!
9月に入ると少しだけ暑さがやわらぐ日もありました。
夏らしいことを何かさせてあげたい…!
気温や熱中症警戒アラートの数値を見ながら
大きいクラスのお友達だけ水遊び大会を行いました!
子どもたちの楽しそうな笑顔が最高に輝いていました♡
2歳児
~たんぽぽぐみ~
3歳児
~ももぐみ~
4歳児
~すみれぐみ~
5歳児
~ばらぐみ~
2024.10.5 
うんどうかい
今年のテーマは横須賀美術館にやってきた「ジブリ」と
世界で盛り上がった「オリンピック」でした!

本物の選手のように手を振りながら入場
どのクラスも気合十分!!

お家の方の応援の中一生懸命頑張った子どもたち
みんな一等賞の運動会でした🎖
0.1歳児 つぼみ・ちゅうりっぷぐみ
「トトロのだいぼうけん」
2歳児 たんぽぽぐみ
「ダンシング!玉入れ」
3歳児 ももぐみ
「ダンスホール」
4歳児 すみれぐみ
「パラバルーン」
5歳児 ばらぐみ
「組体操」
~入場門~
~退場門~