ひまわりキッズの活動について


新型コロナウイルス感染症の感染対策としてひまわりキッズの説明会を中止にしました。

ひまわりキッズについてお伝えする機会が少なくなりましたので少しひまわりキッズについてお知らせしたいと思います。

ひまわりキッズは1年を通しての活動です。
前期のみ、後期のみという申し込みはできません。但し何らかの事情でみそら幼稚園に入園されない場合は前期のみの参加とさせて頂きます。

6月~9月は親子での活動になります。
その後、様子を見ながら徐々に母子分離を行います。
(この時おむつが取れていると皆でお手洗いに行ったり活動がスムーズです)

母子分離を行ってもスムーズに活動に入れる子もいれば泣いてしまうお子さんもいらっしゃいます。(4月の入園も同じです)お子さまが泣いてしまうと保護者の方は心配かと思いますが、子どもたちも『おうちの人は絶対に迎えに来てくれる。』『幼稚園は安心出来て楽しい所だな。』と理解してもらえると泣かないで楽しんで過ごせるようになります。園としましてもお母さま方に安心してお子さまを預けて頂ける園となるよう努めていきます。

そしてすっかり慣れた頃に4月の入園を迎えます。


以下で、ひまわりキッズの活動の一部をお伝えします。
担任から保護者の方々への活動報告の一部を抜粋しました。


コメントはクラス担任が保護者の方へのお知らせとして発信したものです。





今週の「くつしたづくり」の様子です。

今回は、はじめにみんなで絵本を読んで、
「プレゼントって靴下の中に入れてもらうんだね」とお話しをしてから製作を始めました。

「赤と緑の靴下どっちがいいかな?」と靴下を選び、好きな色の星を好きなだけ、のりを使って貼りました。星を並べて貼る子、たくさんの色の星を選んで貼る子などそれぞれのこだわりの詰まった靴下ができました。

のりは人差し指につけて使うこと、椅子は両手で持って運ぶことを少しずつ覚えてきた子どもたちの姿に成長を感じて嬉しく思いました。

先日の宝探しゲームの様子です!

「きんぎょがにげた」の絵本を読んだあと、
「きんぎょさんのお友達を見つけてあげよう!」とひまわりさんのお部屋を探す子どもたち。「いないね・・・」と言っていると、隣の部屋にたくさんのきんぎょさんたちが隠れているのを発見!「いたー!」と喜び、みんなで水槽の中に集めてあげました。

きんぎょさんを集めたあとは、大きなソフト積み木で遊びました。くっつけてお家を作ったり、積み重ねて木にしたりとイメージを膨らませて組み立てて遊んでいました。中には作ったものを壊すことを楽しんでいる子もいました。

今週の園内探検の様子です。

みんなで電車をつくって探検に出発!
お兄さんお姉さんのお部屋の前を通ると
「こんにちは!」「今度遊ぼうね!」と
元気に挨拶をしてくれました。
優しいお兄さんお姉さんの姿に、嬉しそうなひまわりさんでした。
他にも、おおきなくじらのすべりだいやポストを見つけたり、ドキドキしながら事務所の先生に「こんにちは」とご挨拶をしてみたり。
最後は広いホールに行き、みんなで横一列に並んでよーいどん!「きゃー!」と声を上げながら喜んで走っていました。それから舞台の上の大きなひな人形も見ました。みんな興味津々で、「おひめさま?」「おもちもある!」と見ていました。色々な発見ができたひまわりさんでした。
次回は、1年間の作品を持ち帰るためにカバンを作ります。お楽しみに!

ひまわりキッズの活動について

新型コロナウイルス感染症の感染対策としてひまわりキッズの説明会を中止にしました。

ひまわりキッズについてお伝えする機会が少なくなりましたので少しひまわりキッズについてお知らせしたいと思います。

ひまわりキッズは1年を通しての活動です。
前期のみ、後期のみという申し込みはできません。但し何らかの事情でみそら幼稚園に入園されない場合は前期のみの参加とさせて頂きます。

6月~9月は親子での活動になります。
その後、様子を見ながら徐々に母子分離を行います。
(この時おむつが取れていると皆でお手洗いに行ったり活動がスムーズです)

母子分離を行ってもスムーズに活動に入れる子もいれば泣いてしまうお子さんもいらっしゃいます。(4月の入園も同じです)お子さまが泣いてしまうと保護者の方は心配かと思いますが、子どもたちも『おうちの人は絶対に迎えに来てくれる。』『幼稚園は安心出来て楽しい所だな。』と理解してもらえると泣かないで楽しんで過ごせるようになります。園としましてもお母さま方に安心してお子さまを預けて頂ける園となるよう努めていきます。

そしてすっかり慣れた頃に4月の入園を迎えます。


以下で、ひまわりキッズの活動の一部をお伝えします。
担任から保護者の方々への活動報告の一部を抜粋しました。


コメントはクラス担任が保護者の方へのお知らせとして発信したものです。




今週の「くつしたづくり」の様子です。

今回は、はじめにみんなで絵本を読んで、
「プレゼントって靴下の中に入れてもらうんだね」とお話しをしてから製作を始めました。

「赤と緑の靴下どっちがいいかな?」と靴下を選び、好きな色の星を好きなだけ、のりを使って貼りました。星を並べて貼る子、たくさんの色の星を選んで貼る子などそれぞれのこだわりの詰まった靴下ができました。

のりは人差し指につけて使うこと、椅子は両手で持って運ぶことを少しずつ覚えてきた子どもたちの姿に成長を感じて嬉しく思いました。
先日の宝探しゲームの様子です!

「きんぎょがにげた」の絵本を読んだあと、
「きんぎょさんのお友達を見つけてあげよう!」とひまわりさんのお部屋を探す子どもたち。「いないね・・・」と言っていると、隣の部屋にたくさんのきんぎょさんたちが隠れているのを発見!「いたー!」と喜び、みんなで水槽の中に集めてあげました。

きんぎょさんを集めたあとは、大きなソフト積み木で遊びました。くっつけてお家を作ったり、積み重ねて木にしたりとイメージを膨らませて組み立てて遊んでいました。中には作ったものを壊すことを楽しんでいる子もいました。
今週の園内探検の様子です。

みんなで電車をつくって探検に出発!
お兄さんお姉さんのお部屋の前を通ると
「こんにちは!」「今度遊ぼうね!」と
元気に挨拶をしてくれました。
優しいお兄さんお姉さんの姿に、嬉しそうなひまわりさんでした。
他にも、おおきなくじらのすべりだいやポストを見つけたり、ドキドキしながら事務所の先生に「こんにちは」とご挨拶をしてみたり。
最後は広いホールに行き、みんなで横一列に並んでよーいどん!「きゃー!」と声を上げながら喜んで走っていました。それから舞台の上の大きなひな人形も見ました。みんな興味津々で、「おひめさま?」「おもちもある!」と見ていました。色々な発見ができたひまわりさんでした。
次回は、1年間の作品を持ち帰るためにカバンを作ります。お楽しみに!