再開 園長のつぶやき Vol.01

みのり保育園での出来事を、たまにつぶやいてみます。
今回は、令和5年10月6日(金)に挙行された『新園舎 地鎮祭』を紹介します。
(このコーナーの文責は山本久志にあります。)
旧園舎の取り壊しは、9月末に終わりました。
左の写真は、現在の園舎予定地の
様子です。


そして、10月5日(木)予定地に不思議な模様ができました。
これは??? 前方後方墳!!!
実は、地鎮祭用のテントを建てる
場所と、テントまでの参道でした。

地鎮祭は宮司さんにより、おごそかにすすめられました。
そして、いよいよ『鍬(くわ)入れの儀』に移ります。

まずは、苅初之儀(かりぞめのぎ)
です。
鎌(かま)で盛り砂の茅を刈ります。(写真左)

次に、穿初之儀(うがちぞめのぎ)
です。
鍬(くわ)で盛り砂を掘ります。
(写真右)
最後は、鋤初之儀(すきぞめのぎ)
です。
鋤(すき)で盛り砂をならしていき
ます。(写真左)

どの所作も「えい、えい、えい!!!」と三回繰り返します。

そして玉串奉奠(たまぐしほうてん)です。
榊に紙垂をつけた玉串を供え、工事の安全を祈ります。(写真右)
新園舎は、令和6年6月に完成の予定です。
それまでは仮園舎で過ごすことになります。
お子さまをはじめ、送迎など皆さまにご迷惑をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
再開 園長のつぶやき Vol.01

みのり保育園での出来事を、たまにつぶやいてみます。
今回は、令和5年10月6日(金)に挙行された『新園舎 地鎮祭』を紹介します。
(このコーナーの文責は山本久志にあります。)
旧園舎の取り壊しは、9月末に終わりました。
左の写真は、現在の園舎予定地の
様子です。


そして、10月5日(木)予定地に不思議な模様ができました。
これは??? 前方後方墳!!!
実は、地鎮祭用のテントを建てる
場所と、テントまでの参道でした。

地鎮祭は宮司さんにより、おごそかにすすめられました。
そして、いよいよ『鍬(くわ)入れの儀』に移ります。

まずは、苅初之儀(かりぞめのぎ)
です。
鎌(かま)で盛り砂の茅を刈ります。(写真左)

次に、穿初之儀(うがちぞめのぎ)
です。
鍬(くわ)で盛り砂を掘ります。
(写真右)
最後は、鋤初之儀(すきぞめのぎ)
です。
鋤(すき)で盛り砂をならしていき
ます。(写真左)

どの所作も「えい、えい、えい!!!」と三回繰り返します。

そして玉串奉奠(たまぐしほうてん)です。
榊に紙垂をつけた玉串を供え、工事の安全を祈ります。(写真右)
新園舎は、令和6年6月に完成の予定です。
それまでは仮園舎で過ごすことになります。
お子さまをはじめ、送迎など皆さまにご迷惑をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。