まだまだ残暑が厳しく暑い日々が続いていますね。
暑さに負けず、子どもたちは好きな遊びを楽しんでいます♩
今月はどんな遊びをしたのか覗いてみましょう👀✨
めだか組 
9月に入り恵みの雨も降りましたが、まだまだ日差しは暑いですね!
子どもたちの体調や気候を見ながら、引き続き水遊びも楽しんでいきたいと思います♩

今月も新しいお友だちが入園してきました✨
めだか組は9名となりました♡
みんなで楽しく!賑やかに過ごしていきたいと思います☺
9月に入園した女の子です♡
いっぱい遊ぼうね♪
お部屋に新たに出来た遊びコーナー✨
こっちからいれてみようかな!?
トンネルあそび!!
汗をかきかき大はしゃぎ♪
はじめての野菜スタンプ♡
ふしぎ?ふしぎ!で何回もペタペタ
楽しかったね♪
ホースの穴から出る水に興味津々✨
せんせい!それおもしろそうだねぇ♪
給食前の絵本タイム!
みんな大好き『だるまさんと』
ぺんぎん組
友だち同士での関わりも増えてきて、
可愛い言葉でのやりとりや泣いているお友だちの頭をなでるなど
お互いを思いやる姿が見られることが多くなってきました。
そっと見守ったり、私たちも子ども達の成長を感じながら
関わりを楽しんでいきたいと思います🌠
絵の具に水をかけてみたら・・・🎵
素敵な模様がでてきたよ♡
かぼちゃの種取とりのお手伝い☆
かぼちゃの匂いに囲まれながら種の感触も味わいました!
いろいろな色の簡単を使って、この日も感触あそび!
スプーンですくって・・・
なにやら可愛いままごと遊びもスタートです♡
『いろいろな色』といえば!
色付きの氷遊びもしました。
冷たさを感じたり
氷同士が当たる「カランコロン」という音も楽しみました♬
もうすぐ秋!
絵の具遊びでできた1人1人のアート★
どんぐりに変身しますよ~!
らっこ組
こんがりとやけた子どもたちの顔にこのひと夏の成長を感じているこの頃。
毎日全力で遊んでいるらっこ組さんですよ!

最近は色遊びに興味がある子どもたち!
色を混ぜて色の変化する様子や新しい色ができることを発見するなど
楽しみながらいろいろな色に親しんでいます🌈
色水でジュース作りをしました!
赤・青・黄の3色の水からどんな色ができたかな☺
きれいな色のジュースに変身したね✨
寒天に触れて遊びました!
いろんな色の寒天を目の前に興味津々です👀✨
風船の中から丸い寒天が出てきてビックリしたね!
じゃーん!かわいいケーキのできあがり♡
まんぼう組
まんぼう組さんは、給食で食べる食材の皮むきをしました!
給食の先生のお手伝いマンをしよう!と張り切っていました☆彡
出来上がった給食は格段に美味しく食べていました♪
皮をむくと何か見えてきたよ☆
私も触ってみよう(^^♪
豆苗の散髪みたいだね🎶
ピーラーで皮がどんどん剥けるよ✨
みんなでたくさん皮むきしたよ☆
豆苗の「とうちゃん」も一緒に給食を食べたよ☆
またお手伝いマンしたーい!!
いるか・くじら組
今年はまだまだ暑さが続く中、プールあそびをラストスパート!!
だんだんとダイナミックになり、気持ちよさを全身で感じながら楽しんでいました。

年長さんは、玉ねぎの皮を使ってのTシャツ染めに挑戦☆
どんな色や模様になるのかドキドキしながら
真剣に取り組んでいる様子を紹介していきます!!
プール遊び♡気持ちいいね♡
この表情を見たらわかるでしょ‼プール最高~★
ワニになって泳いじゃえ!
フープに思いっきりジャ~ンプッ‼
給食で使う玉葱の皮むき!目に染みる~💦
一週間分皮が集まったよ!

玉ねぎの皮ってこんな色の汁ができるんだね!
なんか不思議なにおい~!つけちゃうよ!
どんな模様になったかな~?
みんなで運んでいよいよ洗ってひろげてみるよ♪
世界に一つだけのTシャツ♡
きれいな黄色に染まったよ!
それぞれ個性豊かな模様ができたね★
それぞれのクラスが夏ならではのあそびを目一杯楽しんだ夏となりました🌞

朝晩が涼しくなり、少しずつ秋も近づいています🍂
来月はあそびがどのように変化するのか楽しみですね☺
まだまだ残暑が厳しく暑い日々が続いていますね。
暑さに負けず、子どもたちは好きな遊びを楽しんでいます♩
今月はどんな遊びをしたのか覗いてみましょう👀✨
めだか組 
9月に入り恵みの雨も降りましたが、まだまだ日差しは暑いですね!
子どもたちの体調や気候を見ながら、引き続き水遊びも楽しんでいきたいと思います♩

今月も新しいお友だちが入園してきました✨
めだか組は9名となりました♡
みんなで楽しく!賑やかに過ごしていきたいと思います☺
9月に入園した女の子です♡
いっぱい遊ぼうね♪
お部屋に新たに出来た遊びコーナー✨
こっちからいれてみようかな!?
トンネルあそび!!
汗をかきかき大はしゃぎ♪
はじめての野菜スタンプ♡
ふしぎ?ふしぎ!で何回もペタペタ
楽しかったね♪
ホースの穴から出る水に興味津々✨
せんせい!それおもしろそうだねぇ♪
給食前の絵本タイム!
みんな大好き『だるまさんと』
ぺんぎん組
友だち同士での関わりも増えてきて、
可愛い言葉でのやりとりや泣いているお友だちの頭をなでるなど
お互いを思いやる姿が見られることが多くなってきました。
そっと見守ったり、私たちも子ども達の成長を感じながら
関わりを楽しんでいきたいと思います🌠
絵の具に水をかけてみたら・・・🎵
素敵な模様がでてきたよ♡
かぼちゃの種取とりのお手伝い☆
かぼちゃの匂いに囲まれながら種の感触も味わいました!
いろいろな色の簡単を使って、この日も感触あそび!
スプーンですくって・・・
なにやら可愛いままごと遊びもスタートです♡
『いろいろな色』といえば!
色付きの氷遊びもしました。
冷たさを感じたり
氷同士が当たる「カランコロン」という音も楽しみました♬
もうすぐ秋!
絵の具遊びでできた1人1人のアート★
どんぐりに変身しますよ~!
らっこ組
こんがりとやけた子どもたちの顔にこのひと夏の成長を感じているこの頃。
毎日全力で遊んでいるらっこ組さんですよ!

最近は色遊びに興味がある子どもたち!
色を混ぜて色の変化する様子や新しい色ができることを発見するなど
楽しみながらいろいろな色に親しんでいます🌈
色水でジュース作りをしました!
赤・青・黄の3色の水からどんな色ができたかな☺
きれいな色のジュースに変身したね✨
寒天に触れて遊びました!
いろんな色の寒天を目の前に興味津々です👀✨
風船の中から丸い寒天が出てきてビックリしたね!
じゃーん!かわいいケーキのできあがり♡
まんぼう組
まんぼう組さんは、給食で食べる食材の皮むきをしました!
給食の先生のお手伝いマンをしよう!と張り切っていました☆彡
出来上がった給食は格段に美味しく食べていました♪
皮をむくと何か見えてきたよ☆
私も触ってみよう(^^♪
豆苗の散髪みたいだね🎶
ピーラーで皮がどんどん剥けるよ✨
みんなでたくさん皮むきしたよ☆
豆苗の「とうちゃん」も一緒に給食を食べたよ☆
またお手伝いマンしたーい!!
いるか・くじら組
今年はまだまだ暑さが続く中、プールあそびをラストスパート!!
だんだんとダイナミックになり、気持ちよさを全身で感じながら楽しんでいました。

年長さんは、玉ねぎの皮を使ってのTシャツ染めに挑戦☆
どんな色や模様になるのかドキドキしながら
真剣に取り組んでいる様子を紹介していきます!!
プール遊び♡気持ちいいね♡
この表情を見たらわかるでしょ‼プール最高~★
ワニになって泳いじゃえ!
フープに思いっきりジャ~ンプッ‼
給食で使う玉葱の皮むき!目に染みる~💦
一週間分皮が集まったよ!

玉ねぎの皮ってこんな色の汁ができるんだね!
なんか不思議なにおい~!つけちゃうよ!
どんな模様になったかな~?
みんなで運んでいよいよ洗ってひろげてみるよ♪
世界に一つだけのTシャツ♡
きれいな黄色に染まったよ!
それぞれ個性豊かな模様ができたね★
それぞれのクラスが夏ならではのあそびを目一杯楽しんだ夏となりました🌞

朝晩が涼しくなり、少しずつ秋も近づいています🍂
来月はあそびがどのように変化するのか楽しみですね☺