体操教室の先生に来ていただいて“親子ふれあい参観日”をしました!!
お忙しい中参加していただき、ありがとうございました!
子どもたちや保護者の皆さんが笑顔いっぱい楽しまれている姿を見ることが出来て、私たちもとてもうれしかったです♪♬♪
まずは準備体操です!
楽しい音楽に合わせて一緒に身体
動かしていきます(^^♪
お父さんお母さんと一緒に背中を反らします!
誰が一番反らすことが出来たかな✨
ボールを使って様々な遊びにチャレンジしました!
難しいものもありましたが、家族で協力して楽しまれていましたね(#^^#)
投げたボールを手で
打ち返します!
手に当てるのがとても難しそうでしたが、コツを掴むと出来るようになっていました✨
頭の上に玉を乗せて落とさないようにバランスをとります。
落とさないようにするだけでも難しいのに、歩くとより難易度が上がっていました💦
なんと落とさずに走っているお父さんもいましたよ!
赤チームと青チームに分かれて、玉乗せ合戦の
始まりはじまり~!!
どこだと玉をたくさん乗せることが出来るのか、皆さん一生懸命考えていました!
子どもたち以上に大人がより盛り上がった競技でしたよ(^^)
隙間を見つけて玉を
たくさん詰めたり、、、
背中の上にたくさん
積み上げていましたよ!
♪地上の星/中島みゆき が流れると先生に続いてみんなで駆け出しました!
日、保育園でも地上の星を歌いながら走っている子どもたちが見られました(^^♪
互いにホースを持ち、合図が鳴ると引っ張り合いの始まり!
音をよく聞いて素早く反応しようとするので、反射神経が鍛えられます✨

お互いにちからいっぱい
引っ張っていい勝負になりました!
2人ともいい笑顔♡
「楽しかったからまたやりたい!」と言っていましたよ(^^)
春を待ちわびていたかのように、戸外遊びやお散歩をいつも以上に楽しんでいる子どもたち!
さっそく園庭や公園でいろんな春を見つけ、春の訪れを感じる季節となりましたね🌸
ながーい枝を見つけたよ(^^)
2人で持っても重たーい!
枝を使って何か遊びが
始まりましたよ!
なんだかゴルフみたいで面白いね♪
こんなところに出口を発見!
どこから来たのかな??
細い道を見つけると探検隊が
安全か調査してくれます!
「この道は大丈夫!
通れるよ👍✨」
安全なことを教えてくれました(^^)
高い所まで登ったよ✨
大好きな虫探しをしてます!
まだ少し寒いけど虫見つかるかな?
木の周りを探したり、、、
溝の中を探したよ!
ダンゴムシを見つけた時の為に
枯れ葉を集めたよ🍂
美味しく食べてくれるといいな(^^)
ブランコを漕ぐときに
風が当たって気持ちよさそう♪
友だちに後ろから押してもらうと
高くなったね!
広い場所でサッカーするのも
楽しかったね(^^)
遠くにいるお友だちに向かって
ボールをキック!
さすが!狙ったところに
真っ直ぐボールを蹴ることが
出来ます👏
坂道を全力で走りました!
足腰が強くなり、こけることがなくなりましたよ!
2人でなかよく“よーいどん!”
「みーつけた!」
かくれんぼで最後の一人を
見つけるとすごくうれしそうな
笑顔になりました😊💛

ひなまつり会参加しました!
お雛様、お内裏様、そしておしり探偵と
一緒に写真をパシャリ📸✨
作った飾りを被り、
みんなもお雛様とお内裏様に変身しましたよ♬
初めてのお友だちや進級したてでドキドキしていた子たちも今ではみんなで元気に仲良く活動しています。
子どもの成長を嬉しく感じています。
一年を振り返ると、「あんなことがあったな」「こんなことがあったな」と子どもたちとの思い出が昨日のように思い出されます。保護者の皆さまのご協力があってこそ、この一年間を無事に過ごすことが出来ました。改めてありがとうございました。
まんぼうさんと年中さんの進級、年長さんの卒園まで残りあとわずか。子ども達との時間を大切に過ごしていきたいと思います。
体操教室の先生に来ていただいて“親子ふれあい参観日”をしました!!
お忙しい中参加していただき、ありがとうございました!
子どもたちや保護者の皆さんが笑顔いっぱい楽しまれている姿を見ることが出来て、私たちもとてもうれしかったです♪♬♪
まずは準備体操です!
楽しい音楽に合わせて一緒に身体
動かしていきます(^^♪
お父さんお母さんと一緒に背中を反らします!
誰が一番反らすことが出来たかな✨
ボールを使って様々な遊びにチャレンジしました!
難しいものもありましたが、家族で協力して楽しまれていましたね(#^^#)
投げたボールを手で
打ち返します!
手に当てるのがとても難しそうでしたが、コツを掴むと出来るようになっていました✨
頭の上に玉を乗せて落とさないようにバランスをとります。
落とさないようにするだけでも難しいのに、歩くとより難易度が上がっていました💦
なんと落とさずに走っているお父さんもいましたよ!
赤チームと青チームに分かれて、玉乗せ合戦の
始まりはじまり~!!
どこだと玉をたくさん乗せることが出来るのか、皆さん一生懸命考えていました!
子どもたち以上に大人がより盛り上がった競技でしたよ(^^)
隙間を見つけて玉を
たくさん詰めたり、、、
背中の上にたくさん
積み上げていましたよ!
♪地上の星/中島みゆき が流れると先生に続いてみんなで駆け出しました!
日、保育園でも地上の星を歌いながら走っている子どもたちが見られました(^^♪
互いにホースを持ち、合図が鳴ると引っ張り合いの始まり!
音をよく聞いて素早く反応しようとするので、反射神経が鍛えられます✨

お互いにちからいっぱい
引っ張っていい勝負になりました!
2人ともいい笑顔♡
「楽しかったからまたやりたい!」と言っていましたよ(^^)
春を待ちわびていたかのように、戸外遊びやお散歩をいつも以上に楽しんでいる子どもたち!
さっそく園庭や公園でいろんな春を見つけ、春の訪れを感じる季節となりましたね🌸
ながーい枝を見つけたよ(^^)
2人で持っても重たーい!
枝を使って何か遊びが
始まりましたよ!
なんだかゴルフみたいで面白いね♪
こんなところに出口を発見!
どこから来たのかな??
細い道を見つけると探検隊が
安全か調査してくれます!
「この道は大丈夫!
通れるよ👍✨」
安全なことを教えてくれました(^^)
高い所まで登ったよ✨
大好きな虫探しをしてます!
まだ少し寒いけど虫見つかるかな?
木の周りを探したり、、、
溝の中を探したよ!
ダンゴムシを見つけた時の為に
枯れ葉を集めたよ🍂
美味しく食べてくれるといいな(^^)
ブランコを漕ぐときに
風が当たって気持ちよさそう♪
友だちに後ろから押してもらうと
高くなったね!
広い場所でサッカーするのも
楽しかったね(^^)
遠くにいるお友だちに向かって
ボールをキック!
さすが!狙ったところに
真っ直ぐボールを蹴ることが
出来ます👏
坂道を全力で走りました!
足腰が強くなり、こけることがなくなりましたよ!
2人でなかよく“よーいどん!”
「みーつけた!」
かくれんぼで最後の一人を
見つけるとすごくうれしそうな
笑顔になりました😊💛

ひなまつり会参加しました!
お雛様、お内裏様、そしておしり探偵と
一緒に写真をパシャリ📸✨
作った飾りを被り、
みんなもお雛様とお内裏様に変身しましたよ♬
初めてのお友だちや進級したてでドキドキしていた子たちも今ではみんなで元気に仲良く活動しています。
子どもの成長を嬉しく感じています。
一年を振り返ると、「あんなことがあったな」「こんなことがあったな」と子どもたちとの思い出が昨日のように思い出されます。保護者の皆さまのご協力があってこそ、この一年間を無事に過ごすことが出来ました。改めてありがとうございました。
まんぼうさんと年中さんの進級、年長さんの卒園まで残りあとわずか。子ども達との時間を大切に過ごしていきたいと思います。