非常時の対応について 2023年8月8日 


                                     令和5年8月8日 
保護者の皆様へ 
                                  社会福祉法人太陽福祉会 
                                    水俣さくら保育園 
                                      園長 山田 誠次

 非常時の対応について
  園での生活で起こるかもしれない危険なこと

園ではもしもの時を想定して対応を考え、様々な計画、訓練を行ったりしています。
 最近は 万が一 ではなく 常に起こり得るという意識を持っての対応が迫られています。実際に何回も緊急の連絡をしなければならない状況が起きています。頻繁に急なお迎えや自宅待機をお願いすることも心苦しいのですが、現実として「うちは大丈夫」 「まだ大丈夫」 「いつも大丈夫だから」と過信・油断した時に大きな災害・事故となって尊い命を亡くしたり、健康を害してしまうことが多くなっています。
 園では行政の基準・方針に沿って状況確認し休園や登園控えをお願いする判断をしていますが、大事をとって早めのお願いすることもあります。「これぐらい」「また…」と思われることもあると思いますが、どうかご理解いただき、ご協力をお願いします。どうしても難しい時などは個々対応を検討する場合もありますのでご相談ください。 

市の 基準・方針 要約
◎自然災害の場合
 避難指示(警戒レベル4) が出た場合は原則休園
◎新型コロナ感染症の場合
 次の場合は 必ず すぐに 園へ報告 してください

園児本人が感染陽性となった場合:園へ報告

 原則5日間お休みとなります

園児の同居者・家族等が陽性となった場合:園へ報告をお願いしています。

5類移行後は濃厚接触者の判断は行わないことになりましたが、体調の変化等に充分注意をする必要がありますので、情報提供をお願いしています。

感染力が強く危険な感染症であることに変わりはありませんので、慎重な対応をお願いします。

水俣市のホームページでご覧になれます

   https://www.city.minamata.lg.jp/list00740.html

  水俣市ホーム>健康・福祉・子育て>子育情報>子育て支援>保育所・幼稚園

  自然災害警報発令時における保育施設の休園基準について
  ▽コロナ関連については古くなっているようです
Q:
避難指示が出ても 園が直接危険だとは思えない時 もあります。それでも お迎えの必要が
あるのですか?
A:
園自体に 今現在大きな危険が差し迫っていない状況でも、 送迎の道中の危険 が大きくな
ったり、 道路の通行ができなくなる ことも考えられます。そして そ の後 園が本当に 危険
な状況になった場合、 園以外の場所に避難する必要 が出るかもしれません。そうなると
移動すること自体も危険 となりま す。また、園児 が少 人数 となれば 安全確保もしやすく
なります。 危険になる前、安全なうちのお迎えのご協力を お願いしています。

Q:
新型コロナについて、どのような時に 園への報告 は必要ですか?
A:
コロナだけでなくインフルエンザ等の感染症については次の場合はすぐに報告をお願いします。
・本人(園児)及び同居している方などに感染陽性が確認されたとき。

※ 新型コロナについては感染症の分類が変更になり、他の感染症と同じような対応に変わりましたが、感染力が非常に強く、季節に関係ないこと、重篤化する危険があること、後遺症も心配されること、などを考慮してまだしばらくは特別な警戒が必要と考えています。ご家庭でも特に慎重なご対応をお願いします。
ご協力をお願いします。

Q:
新型コロナについて、当園を控える必要があるのはどのような時 ですか
A:
本人(園児)が感染陽性と確認されたときはお休みとなります。
・期間は原則5日間ですが、症状、体調の様子により静養されることおすすめしています。
・ご家族等、普段近くにいる方が陽性となられた時もできるだけ早く連絡をお願いします。体調の変化などに特に注意して過ごすようにできますので。


皆様のご協力のおかげでこれまでは最小限の感染に抑えられてきたと 感じています 。 心より感謝申し上げます。
これからも園での感染拡大の危険性を1%ずつでも減らしていくためとご理解いただき、ご家庭でも気を付けていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

 非常時の対応について 2023年8月8日 
                                     令和5年8月8日 
保護者の皆様へ 
                                  社会福祉法人太陽福祉会 
                                    水俣さくら保育園 
                                      園長 山田 誠次

 非常時の対応について
  園での生活で起こるかもしれない危険なこと

園ではもしもの時を想定して対応を考え、様々な計画、訓練を行ったりしています。
 最近は 万が一 ではなく 常に起こり得るという意識を持っての対応が迫られています。実際に何回も緊急の連絡をしなければならない状況が起きています。頻繁に急なお迎えや自宅待機をお願いすることも心苦しいのですが、現実として「うちは大丈夫」 「まだ大丈夫」 「いつも大丈夫だから」と過信・油断した時に大きな災害・事故となって尊い命を亡くしたり、健康を害してしまうことが多くなっています。
 園では行政の基準・方針に沿って状況確認し休園や登園控えをお願いする判断をしていますが、大事をとって早めのお願いすることもあります。「これぐらい」「また…」と思われることもあると思いますが、どうかご理解いただき、ご協力をお願いします。どうしても難しい時などは個々対応を検討する場合もありますのでご相談ください。 

市の 基準・方針 要約
◎自然災害の場合
 避難指示(警戒レベル4) が出た場合は原則休園
◎新型コロナ感染症の場合
 次の場合は 必ず すぐに 園へ報告 してください

園児本人が感染陽性となった場合:園へ報告

 原則5日間お休みとなります

園児の同居者・家族等が陽性となった場合:園へ報告をお願いしています。

5類移行後は濃厚接触者の判断は行わないことになりましたが、体調の変化等に充分注意をする必要がありますので、情報提供をお願いしています。

感染力が強く危険な感染症であることに変わりはありませんので、慎重な対応をお願いします。

水俣市のホームページでご覧になれます

   https://www.city.minamata.lg.jp/list00740.html

  水俣市ホーム>健康・福祉・子育て>子育情報>子育て支援>保育所・幼稚園

  自然災害警報発令時における保育施設の休園基準について
  ▽コロナ関連については古くなっているようです
Q:
避難指示が出ても 園が直接危険だとは思えない時 もあります。それでも お迎えの必要が
あるのですか?
A:
園自体に 今現在大きな危険が差し迫っていない状況でも、 送迎の道中の危険 が大きくな
ったり、 道路の通行ができなくなる ことも考えられます。そして そ の後 園が本当に 危険
な状況になった場合、 園以外の場所に避難する必要 が出るかもしれません。そうなると
移動すること自体も危険 となりま す。また、園児 が少 人数 となれば 安全確保もしやすく
なります。 危険になる前、安全なうちのお迎えのご協力を お願いしています。

Q:
新型コロナについて、どのような時に 園への報告 は必要ですか?
A:
コロナだけでなくインフルエンザ等の感染症については次の場合はすぐに報告をお願いします。
・本人(園児)及び同居している方などに感染陽性が確認されたとき。

※ 新型コロナについては感染症の分類が変更になり、他の感染症と同じような対応に変わりましたが、感染力が非常に強く、季節に関係ないこと、重篤化する危険があること、後遺症も心配されること、などを考慮してまだしばらくは特別な警戒が必要と考えています。ご家庭でも特に慎重なご対応をお願いします。
ご協力をお願いします。

Q:
新型コロナについて、当園を控える必要があるのはどのような時 ですか
A:
本人(園児)が感染陽性と確認されたときはお休みとなります。
・期間は原則5日間ですが、症状、体調の様子により静養されることおすすめしています。
・ご家族等、普段近くにいる方が陽性となられた時もできるだけ早く連絡をお願いします。体調の変化などに特に注意して過ごすようにできますので。


皆様のご協力のおかげでこれまでは最小限の感染に抑えられてきたと 感じています 。 心より感謝申し上げます。
これからも園での感染拡大の危険性を1%ずつでも減らしていくためとご理解いただき、ご家庭でも気を付けていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。