迎春行事


 今年も開所日はあと2日となりました。今日は迎春行事で新年を迎える準備をしました。

 例年ならおもちつきをしたり、高齢者クラブの方たちと注連縄飾りを作ったりするのですが、今年も少し縮小した行事となりました。柳の飾りをみんなで作りました。

「かるやき」と呼ばれる丸い飾りや折紙のつる、干支、まり、風船など縁起物をつるしていきます。
かるやきは壊れやすいので優しく丁寧につけていきます。真剣さが伝わってきます。


できたお飾りは玄関や各お部屋の前に飾りました。飾ると一気にお正月を迎える雰囲気になりました。
→ちなみに職員玄関のこのお飾りは保育士の先生が作ってくださいました。その季節に合った素敵なお花を飾ってくださるので、玄関を入った瞬間とても癒されます。


柳のお飾りは各家庭ひとつずつ持ち帰っていますので、おうちでもぜひ飾り付けをお子さんと楽しんでくださいね。
迎春行事
 今年も開所日はあと2日となりました。今日は迎春行事で新年を迎える準備をしました。

 例年ならおもちつきをしたり、高齢者クラブの方たちと注連縄飾りを作ったりするのですが、今年も少し縮小した行事となりました。柳の飾りをみんなで作りました。
「かるやき」と呼ばれる丸い飾りや折紙のつる、干支、まり、風船など縁起物をつるしていきます。
かるやきは壊れやすいので優しく丁寧につけていきます。真剣さが伝わってきます。
できたお飾りは玄関や各お部屋の前に飾りました。飾ると一気にお正月を迎える雰囲気になりました。
→ちなみに職員玄関のこのお飾りは保育士の先生が作ってくださいました。その季節に合った素敵なお花を飾ってくださるので、玄関を入った瞬間とても癒されます。


柳のお飾りは各家庭ひとつずつ持ち帰っていますので、おうちでもぜひ飾り付けをお子さんと楽しんでくださいね。