| つぼみ組 | ||
| 2歳児つぼみ組では 片栗粉あそびをしました キュッキュと音がなる片栗粉 お水を少しずつ入れ 混ぜまぜ「ぎゅっ」と 握り手を開くと あら不思議 とろ~んと 溶け出す片栗粉 楽しいそして不思議な感触を楽しみました~ どろんこ&色水遊びも引き続き楽しんでいます | ||
| 年少組 | ||
| 粘土遊びとサーキット ことり組で粘土遊びをしました。 粘土の塊を自分の手で柔らかくしていこうということで、力いっぱい引っ張ってちぎったり、粘土をギュッギュッと押してだんだん柔らかくなっていく過程を楽しみました。柔らかくなった粘土でパンやお団子を作ったり、粘土ベラで切ったりして楽しみました。 別の日には、くるみ組のお部屋でサーキットをしました。長椅子を平均台に見立てて歩いたり、鉄棒にぶら下がったり、マットにジャンプしたりクマ歩きをしてみたり…みんな楽しそうに走り回っていました!! | ||
| 年中組 | ||
| カラーセロハンに絵を描きました! カラーセロハンをもらった子どもたちからは「先生が赤く見える~」「○○くんが黄色や~」などさまざまな声が聞こえてきました! 絵を描いた後は、自分で扉に貼って自分が描いた絵を嬉しそうにみられていました! | ||
| 年長組 | ||
| 4月から年少さんのお着替えのお手伝いをしてくれています♪ 自分が年少さんの時に手伝ってもらった事を覚えている子どももおり、優しく声を掛けながらされています! 頼りになるお兄さんお姉さんです。 いつもありがとう😊 | ||
| つぼみ組 | ||
| 2歳児つぼみ組では 片栗粉あそびをしました キュッキュと音がなる片栗粉 お水を少しずつ入れ 混ぜまぜ「ぎゅっ」と 握り手を開くと あら不思議 とろ~んと 溶け出す片栗粉 楽しいそして不思議な感触を楽しみました~ どろんこ&色水遊びも引き続き楽しんでいます | ||
| 年少組 | ||
| 粘土遊びとサーキット ことり組で粘土遊びをしました。 粘土の塊を自分の手で柔らかくしていこうということで、力いっぱい引っ張ってちぎったり、粘土をギュッギュッと押してだんだん柔らかくなっていく過程を楽しみました。柔らかくなった粘土でパンやお団子を作ったり、粘土ベラで切ったりして楽しみました。 別の日には、くるみ組のお部屋でサーキットをしました。長椅子を平均台に見立てて歩いたり、鉄棒にぶら下がったり、マットにジャンプしたりクマ歩きをしてみたり…みんな楽しそうに走り回っていました!! | ||
| 年中組 | ||
| カラーセロハンに絵を描きました! カラーセロハンをもらった子どもたちからは「先生が赤く見える~」「○○くんが黄色や~」などさまざまな声が聞こえてきました! 絵を描いた後は、自分で扉に貼って自分が描いた絵を嬉しそうにみられていました! | ||
| 年長組 | ||
| 4月から年少さんのお着替えのお手伝いをしてくれています♪ 自分が年少さんの時に手伝ってもらった事を覚えている子どももおり、優しく声を掛けながらされています! 頼りになるお兄さんお姉さんです。 いつもありがとう😊 | ||