保育の現場から
7月29日(火)夏休みあひるクラブから(預かり保育)

園庭のサルスベリの花がこんなにたくさん咲きました


とってもきれいだね🌺
いつのまにかきゅうりがこんなに大きくなりました🥒
お弁当の時に食べようね🍱

こんなところにセミの抜け殻「みーつけた!!」
ここにもセミの抜け殻!!

この日、6個の抜け殻が見つかりました
これから夏休み、また2学期も元気に幼稚園に来てください
たくさん遊ぼうね
7月23日(水)年長組お楽しみ会
(夏期保育)


二人ひと組ですいか割りに挑戦🍉

やったー!!割れた🍉
園庭でおもいきり水遊び
水風船でもあそんだよ🎈
ここでアイスタイム🍧
色々な味がありました。
みんなおいしい!!
みんなで準備して
カレーとサラダの夜ごはんです🍛🥗
デザートにすいか割りのすいかも食べました🍉
楽しみにしていた「おばけやしき」
くじで順番を決めて
「おばけ」と友だちになれるかな?👻
暗くなってきたので、いよいよ花火、きれいだね🎆
火の神様を呼んでキャンプファイヤーに火をつけてもらい🔥
楽しく踊りました
その後、水の神様もきてくれましたよ
7月15日(火)年少組 風鈴作り🎐

夏の風物詩のひとつ風鈴をみんなで作りました。
短冊には、かき氷やひまわりの花など思い思いの夏を描き、カプセルにシールを貼ったり、すずらんテープをさいてオリジナル風鈴を完成させました。
お部屋に飾った風鈴を眺め、みんなで涼をとりました🎐
7月14日(月)ポテトチップス

収穫したジャガイモで、ポテトチップスを作ってみんなで食べました🥔

ジャガイモをスライス、水にさらして水切り
1枚1枚油で揚げたら・・・
お塩で味つけ🧂
おいしいポテトチップスのできあがり!
ホカホカできたて、いいにおい、おいしそう!!
先生がカップに分けました🍟
みんなで食べるとおいしいね😊
7月8日(火)プールあそび

年長組は、体育の先生とプールで活動
先生と一緒にお水をかけっこ 気持良い☺
手を広げてチャプチャプしたら波ができたよ🌊
年中・年少さんが5月にまいたひまわりの種、かわいいお花が咲きました🌻
たくさんお花が咲いて嬉しいね🌻🌻🌻
先生たちが育てたジャガイモをいよいよ収穫🥔
ジャガイモができているかなあ、ドキドキ!
葉っぱを引っ張ってみると・・・・・・あった!!
かわいいおいもがとれました🥔
おいしく食べましょうね
ポテトチップがよいかな?

🥵暑さ対策で室内での収穫となりました🥵
7月7日 七夕まつり

園庭に大きな笹を飾りました🎋
みんなの願いが届きますように☆彡

室内で七夕のお話を聞いたり歌や楽器の発表をしました♪

その後、みんなでお星さまのおせんべいをいただきました☆
こちらのお友だちは、仲良し組で一列に並んで食べています☆
🎆今日は夏まつり、年長組のお兄さんお姉さんは小さなお友だちと一緒にお店屋さんをまわります。
魚つりコーナー🐟
かわいいお魚、上手に釣れるかな?
🎳ボーリングコーナー
バイキンマンとカビルンルンをボーリングでたおそう!!
⭕わなげコーナー
チンアナゴに入るかな?
🏐スーパーボールすくい
どのボールにしようかな!
🎐暑さ対策として水遊びを行いました。
お水が気持ちよく楽しかったです。
7月のプール遊びも楽しみです。

自分たちで作ったお魚、たくさんとれるかな?🐟
船も作りました⛵
👨‍🦰英語の先生と一緒に「water play!!」
  
💎小さなクラスのお友だちは、宝物さがし💎
みんなで植えたきゅうりがこんなに大きくなりました☺
優しく触ってみたらトゲトゲしていたよ🥒
先生が収穫してみたらとても大きくてビックリ!!
なんと、20㎝以上の大きさでした!
スライスして魔法のお塩(天然塩)でおいしくいただきました🧂
💦しゃぼん玉.o○💦

晴れた日の午後、みんなでしゃぼん玉遊びをしました。
ゆっくり吹くと大きなしゃぼん玉ができるよ。
ブクブク泡がたくさん。
いっしょに飛ばそう、仲良し二人組。
🎏こども祭り🎏


クラスごとに大きな鯉のぼりを作りました。元気に泳ぐ鯉のぼりの下で、みんなで踊ったりおやつを食べたりしました。
🍅トマト、きゅうりの栽培🥒

年長組で育てているトマトの苗に小さな実がなりました、赤くなったらみんなで食べようね。楽しみです!!

今年はトマトの他にきゅうりの栽培にもチャレンジしています。黄色の可愛い花が咲きました。
🥔じゃがいも🥔

先生たちが育てているジャガイモです。土の中にポテトチップスができると思っているお友達もいます。ジャガイモが収穫出来たら、ポテトチップスにして食べようね。
🖼️製作🖼️

年中組では、を描き「はじき絵」を行いました。形を組み合わせて、お家や電車を描いているお友達もいました。絵の具を塗ると、白のクレヨンも浮き出て見えて、とっても驚いていました。「絵の具楽しいね」とお友達と話しながら、喜んで取り組んでいました。
月曜日は英語の先生と楽しい時間
ボールゲーム

コロコロボールに当たったお友達は自己紹介
カードでお天気ゲーム

先生のフェイントに気づけるかな?
ペーパープリーズ

紙を一枚もらってお家をつくるよ
スモールハウスにもチャレンジ
小さなお友達も先生と一緒にハローソング♪

「楽しいね!!」


保育の現場から
7月29日(火)夏休みあひるクラブから(預かり保育)

園庭のサルスベリの花がこんなにたくさん咲きました


とってもきれいだね🌺
いつのまにかきゅうりがこんなに大きくなりました🥒
お弁当の時に食べようね🍱

こんなところにセミの抜け殻「みーつけた!!」
ここにもセミの抜け殻!!

この日、6個の抜け殻が見つかりました
これから夏休み、また2学期も元気に幼稚園に来てください
たくさん遊ぼうね
7月23日(水)年長組お楽しみ会
(夏期保育)


二人ひと組ですいか割りに挑戦🍉

やったー!!割れた🍉
園庭でおもいきり水遊び
水風船でもあそんだよ🎈
ここでアイスタイム🍧
色々な味がありました。
みんなおいしい!!
みんなで準備して
カレーとサラダの夜ごはんです🍛🥗
デザートにすいか割りのすいかも食べました🍉
楽しみにしていた「おばけやしき」
くじで順番を決めて
「おばけ」と友だちになれるかな?👻
暗くなってきたので、いよいよ花火、きれいだね🎆
火の神様を呼んでキャンプファイヤーに火をつけてもらい🔥
楽しく踊りました
その後、水の神様もきてくれましたよ
7月15日(火)年少組 風鈴作り🎐

夏の風物詩のひとつ風鈴をみんなで作りました。
短冊には、かき氷やひまわりの花など思い思いの夏を描き、カプセルにシールを貼ったり、すずらんテープをさいてオリジナル風鈴を完成させました。
お部屋に飾った風鈴を眺め、みんなで涼をとりました🎐
7月14日(月)ポテトチップス

収穫したジャガイモで、ポテトチップスを作ってみんなで食べました🥔

ジャガイモをスライス、水にさらして水切り
1枚1枚油で揚げたら・・・
お塩で味つけ🧂
おいしいポテトチップスのできあがり!
ホカホカできたて、いいにおい、おいしそう!!
先生がカップに分けました🍟
みんなで食べるとおいしいね😊
7月8日(火)プールあそび

年長組は、体育の先生とプールで活動
先生と一緒にお水をかけっこ 気持良い☺
手を広げてチャプチャプしたら波ができたよ🌊
年中・年少さんが5月にまいたひまわりの種、かわいいお花が咲きました🌻
たくさんお花が咲いて嬉しいね🌻🌻🌻
先生たちが育てたジャガイモをいよいよ収穫🥔
ジャガイモができているかなあ、ドキドキ!
葉っぱを引っ張ってみると・・・・・・あった!!
かわいいおいもがとれました🥔
おいしく食べましょうね
ポテトチップがよいかな?

🥵暑さ対策で室内での収穫となりました🥵
7月7日 七夕まつり

園庭に大きな笹を飾りました🎋
みんなの願いが届きますように☆彡

室内で七夕のお話を聞いたり歌や楽器の発表をしました♪

その後、みんなでお星さまのおせんべいをいただきました☆
こちらのお友だちは、仲良し組で一列に並んで食べています☆
🎆今日は夏まつり、年長組のお兄さんお姉さんは小さなお友だちと一緒にお店屋さんをまわります。
魚つりコーナー🐟
かわいいお魚、上手に釣れるかな?
🎳ボーリングコーナー
バイキンマンとカビルンルンをボーリングでたおそう!!
⭕わなげコーナー
チンアナゴに入るかな?
🏐スーパーボールすくい
どのボールにしようかな!
🎐暑さ対策として水遊びを行いました。
お水が気持ちよく楽しかったです。
7月のプール遊びも楽しみです。

自分たちで作ったお魚、たくさんとれるかな?🐟
船も作りました⛵
👨‍🦰英語の先生と一緒に「water play!!」
  
💎小さなクラスのお友だちは、宝物さがし💎
みんなで植えたきゅうりがこんなに大きくなりました☺
優しく触ってみたらトゲトゲしていたよ🥒
先生が収穫してみたらとても大きくてビックリ!!
なんと、20㎝以上の大きさでした!
スライスして魔法のお塩(天然塩)でおいしくいただきました🧂
💦しゃぼん玉.o○💦

晴れた日の午後、みんなでしゃぼん玉遊びをしました。
ゆっくり吹くと大きなしゃぼん玉ができるよ。
ブクブク泡がたくさん。
いっしょに飛ばそう、仲良し二人組。
🎏こども祭り🎏


クラスごとに大きな鯉のぼりを作りました。元気に泳ぐ鯉のぼりの下で、みんなで踊ったりおやつを食べたりしました。
🍅トマト、きゅうりの栽培🥒

年長組で育てているトマトの苗に小さな実がなりました、赤くなったらみんなで食べようね。楽しみです!!

今年はトマトの他にきゅうりの栽培にもチャレンジしています。黄色の可愛い花が咲きました。
🥔じゃがいも🥔

先生たちが育てているジャガイモです。土の中にポテトチップスができると思っているお友達もいます。ジャガイモが収穫出来たら、ポテトチップスにして食べようね。
🖼️製作🖼️

年中組では、を描き「はじき絵」を行いました。形を組み合わせて、お家や電車を描いているお友達もいました。絵の具を塗ると、白のクレヨンも浮き出て見えて、とっても驚いていました。「絵の具楽しいね」とお友達と話しながら、喜んで取り組んでいました。
月曜日は英語の先生と楽しい時間
ボールゲーム

コロコロボールに当たったお友達は自己紹介
カードでお天気ゲーム

先生のフェイントに気づけるかな?
ペーパープリーズ

紙を一枚もらってお家をつくるよ
スモールハウスにもチャレンジ
小さなお友達も先生と一緒にハローソング♪

「楽しいね!!」