春の遠足に
行ってきました


雨天延期のクラスもありましたが、ずっと楽しみにしていた「春の遠足」が、

「こぐま組」「らいおん組」「くじら組」各クラス開催する事が出来ました。


各クラスの様子をすこ~し、紹介しましょう。



「3歳児こぐま組・小平市つつじ公園」

子どもたちは、前々からわくわく!一度雨で延期になってしまったので

なかなか眠れずに興奮状態の子もいたようです。

リュックを背負い、元気な声で「行ってきます!」で出発進行!

公園までの道のりや公園内では、ただ歩くだけでなく「何があるかな?」と

担任の持つカードと照らし合わせながらフィールドビンゴ(ポスト・鴨・亀を見つけてみよう)を楽しみました。

途中、なんとポストが三つも!

公園到着してからは、「鴨さんいたね!」「カメさんもいたよー!」子どもたちの目はキラキラです。

つつじ公園は、大きな池には5羽の鴨の家族、亀3匹、数匹の鯉たちがいる緑に囲まれた公園です。

5月前半にはつつじの花が満開になります。さっき見た鴨さんに挨拶に行こう!と散策に。

亀さんからのお手紙を発見!さらに鴨さんが池から上がりお散歩したり、

エサを探して食べる姿も観察できました。亀が水中を泳ぎ、大きな石にガシガシと上がり

日向ぼっこするゆったりとした様子を、言葉を発せずじーっと見守る子どもたちでした。

一番のお目当てだったかな?と思えるくらい待ちに待ったお弁当の時間。リュックの中からお弁当の準備!

そしていただきます!!

食後少し遊んで、いざ保育園に!お疲れ気味の子もいましたがみんなで「エイエイオー!」

お昼寝中の鴨さんに、バイバイしてつつじ公園を後にしました。



「5月21日(火) 4歳児らいおん組・小平中央公園」

前の日に雨が降っていたので「いけるかなぁ?」とドキドキしていましたが当日は晴れ!

最高の遠足日和になりました。

忍者らんまるからのお手紙が来て中にはそれぞれミッションが…。

公園にたどり着くまで、そして到着してからもどんなミッションが来るのかわくわくどきどき!

玉川上水沿いの水たまりは『忍法カニ歩きの術!』で水たまりを避けてミッションクリア!

その他にも次々とクリアして小平中央公園に到着です。

小平中央公園は、緑の囲まれた、アスレチック遊具や運動場もあるのびのびと遊べる公園です。

人気のターザンロープをしたり、あみあみの橋を歩いたり、

滑り台、ゆらゆら揺れるロープ渡りを楽しんだりしました。

大型遊具の下は秘密基地のようで、こっそり作戦会議を開く姿も。

「ここは何をするところなの?」『秘密だよ』の子どもたち。

みんなで待ちに待ったお弁当。

木陰の下でシートを敷いて「いただきます!」

ご家庭の方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当を美味しそうに食べるらいおん組のお友だちです。

お弁当の中身や、持ってきたおやつをお互い見せ合う姿もありました。

公園でたっぷりと遊び、残しておいたおやつ1個を食べて、帰りのためにパワーチャージオン!

たくさん遊んで、もうクタクターになりましたが、大満足のらいおん組さんでした。



「6月6日(木) 5歳児くじら組多摩動物公園」

系列園からお借りした園バスに乗って出発!

多摩動物公園は、日野市にあるたくさんの動物と虫がいる程の大規模の動物園。

丘陵や雑木林を生かして作ってある動物園なので坂道が多いのですが、

子どもたちは足を踏ん張って歩いていました。

動物は、オーストラリア園、アフリカ園、昆虫館を楽しみました。

昆虫館では、何万匹もの蝶々に目を輝かせてみていました。お友だちの帽子に蝶々が止まった瞬間も!

みなさんは、目の前に蝶々がたくさんいる様子ご覧になったことありますか?

 

他にもたくさんの動物を見ましたよ!

カンガルー、チンパンジー、キリン、ムササビ、ツキノワグマ、インコ、ヤギ、モルモット、

アジアゾウ、ワラビー、コアラ・・・

たくさんの動物の特徴を知りました。中でも「アジアゾウ」は、ゾウの皮膚や鼻、

しっぽの毛を触れる体験が出来ました。見た目は柔らかそうに見えましたが、

まさかの「かた~い!」見るのと触るのでは違いますね。ゾウのうんちに興味を持つ子もいましたよ。

らいおんバスは、迫力満点!

バスの横に餌が付いているので、餌に向かって大きな口を開けてがぶぅぅ!!!!!

目の前に来た、らいおんを見て大興奮の子どもたち!

らいおんは、百獣の王!迫力がありますね!

楽しかった遠足は、おしまい。

帰りのバスは夢の中・・・。動物の夢を見ているのかな??

遠足から戻った後は、お部屋にプレゼントが!!!

子どもたちにどうぶつのブレスレットのプレゼント!

子どもたちは腕につけて大満足です!



春の気持ちの良い季節に、どの学年も自然に囲まれて楽しむ事が出来ました。

次は秋の遠足です!

春の遠足に
行ってきました

雨天延期のクラスもありましたが、ずっと楽しみにしていた「春の遠足」が、

「こぐま組」「らいおん組」「くじら組」各クラス開催する事が出来ました。


各クラスの様子をすこ~し、紹介しましょう。

「3歳児こぐま組・小平市つつじ公園」

子どもたちは、前々からわくわく!一度雨で延期になってしまったので

なかなか眠れずに興奮状態の子もいたようです。

リュックを背負い、元気な声で「行ってきます!」で出発進行!

公園までの道のりや公園内では、ただ歩くだけでなく「何があるかな?」と

担任の持つカードと照らし合わせながらフィールドビンゴ(ポスト・鴨・亀を見つけてみよう)を楽しみました。

途中、なんとポストが三つも!

公園到着してからは、「鴨さんいたね!」「カメさんもいたよー!」子どもたちの目はキラキラです。

つつじ公園は、大きな池には5羽の鴨の家族、亀3匹、数匹の鯉たちがいる緑に囲まれた公園です。

5月前半にはつつじの花が満開になります。さっき見た鴨さんに挨拶に行こう!と散策に。

亀さんからのお手紙を発見!さらに鴨さんが池から上がりお散歩したり、

エサを探して食べる姿も観察できました。亀が水中を泳ぎ、大きな石にガシガシと上がり

日向ぼっこするゆったりとした様子を、言葉を発せずじーっと見守る子どもたちでした。

一番のお目当てだったかな?と思えるくらい待ちに待ったお弁当の時間。リュックの中からお弁当の準備!

そしていただきます!!

食後少し遊んで、いざ保育園に!お疲れ気味の子もいましたがみんなで「エイエイオー!」

お昼寝中の鴨さんに、バイバイしてつつじ公園を後にしました。

「5月21日(火) 4歳児らいおん組・小平中央公園」

前の日に雨が降っていたので「いけるかなぁ?」とドキドキしていましたが当日は晴れ!

最高の遠足日和になりました。

忍者らんまるからのお手紙が来て中にはそれぞれミッションが…。

公園にたどり着くまで、そして到着してからもどんなミッションが来るのかわくわくどきどき!

玉川上水沿いの水たまりは『忍法カニ歩きの術!』で水たまりを避けてミッションクリア!

その他にも次々とクリアして小平中央公園に到着です。

小平中央公園は、緑の囲まれた、アスレチック遊具や運動場もあるのびのびと遊べる公園です。

人気のターザンロープをしたり、あみあみの橋を歩いたり、

滑り台、ゆらゆら揺れるロープ渡りを楽しんだりしました。

大型遊具の下は秘密基地のようで、こっそり作戦会議を開く姿も。

「ここは何をするところなの?」『秘密だよ』の子どもたち。

みんなで待ちに待ったお弁当。

木陰の下でシートを敷いて「いただきます!」

ご家庭の方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当を美味しそうに食べるらいおん組のお友だちです。

お弁当の中身や、持ってきたおやつをお互い見せ合う姿もありました。

公園でたっぷりと遊び、残しておいたおやつ1個を食べて、帰りのためにパワーチャージオン!

たくさん遊んで、もうクタクターになりましたが、大満足のらいおん組さんでした。

「6月6日(木) 5歳児くじら組多摩動物公園」

系列園からお借りした園バスに乗って出発!

多摩動物公園は、日野市にあるたくさんの動物と虫がいる程の大規模の動物園。

丘陵や雑木林を生かして作ってある動物園なので坂道が多いのですが、

子どもたちは足を踏ん張って歩いていました。

動物は、オーストラリア園、アフリカ園、昆虫館を楽しみました。

昆虫館では、何万匹もの蝶々に目を輝かせてみていました。お友だちの帽子に蝶々が止まった瞬間も!

みなさんは、目の前に蝶々がたくさんいる様子ご覧になったことありますか?

 

他にもたくさんの動物を見ましたよ!

カンガルー、チンパンジー、キリン、ムササビ、ツキノワグマ、インコ、ヤギ、モルモット、

アジアゾウ、ワラビー、コアラ・・・

たくさんの動物の特徴を知りました。中でも「アジアゾウ」は、ゾウの皮膚や鼻、

しっぽの毛を触れる体験が出来ました。見た目は柔らかそうに見えましたが、

まさかの「かた~い!」見るのと触るのでは違いますね。ゾウのうんちに興味を持つ子もいましたよ。

らいおんバスは、迫力満点!

バスの横に餌が付いているので、餌に向かって大きな口を開けてがぶぅぅ!!!!!

目の前に来た、らいおんを見て大興奮の子どもたち!

らいおんは、百獣の王!迫力がありますね!

楽しかった遠足は、おしまい。

帰りのバスは夢の中・・・。動物の夢を見ているのかな??

遠足から戻った後は、お部屋にプレゼントが!!!

子どもたちにどうぶつのブレスレットのプレゼント!

子どもたちは腕につけて大満足です!

春の気持ちの良い季節に、どの学年も自然に囲まれて楽しむ事が出来ました。

次は秋の遠足です!