9月の様子 | ||
新しい遊具で遊びました! | ||
新しい遊具に興味津々の子どもたち。 スロープを登ったり滑り台を滑ったりとたくさん楽しみました! 滑り台の順番を待つ姿も見られ、成長が感じられました。 | ||
8月の様子 | ||
初めて寒天遊びをしました! | ||
手で寒天を握ったりコップですくってみたり 感触を楽しみました! | ||
水と洗濯のりと食紅を混ぜると作れます。 圧縮袋に入れると上に座ったり寝転んだりする事も出来ます! ぜひご家庭でも作って一緒に遊んでみてください。 | ||
7月の様子 | ||
水遊びが始まりました! | ||
ぞうさんジョウロやおけを使ってお水の出し入れを楽しんだり お水に触れて冷たさを感じたりしていました。 | ||
みんなで5才児さくらぐみのおたのしみ保育のために作成されたトトロの森に行ってきました! | ||
手に製作したとうもろこしを持って 大きなトトロと一緒に写真を撮りました。 | ||
6月の様子 | ||
穴落とし玩具で遊びました! | ||
穴にペットボトルキャップを繰り返し落として「出来た~」と嬉しそうに見せてくれました。 | ||
型はめパズルで遊びました! | ||
「これはどこかな?」と1つひとつ考えながらパズルをはめている子どもたちでした。 | ||
園内で読み聞かせイベントを行いました! | ||
青空の下で見る絵本はとても心地よく 子どもたちも興味津々でした。 | ||
5月の様子 | ||
室内でもたくさん身体を動かして遊んでいます。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
4月の様子 | ||
保育士やお友だちと一緒に園庭で楽しく遊んでいます。 | ||
|
|
|
|
みんなでお散歩に行きました! | ||
|
|
|
|
9月の様子 | ||
新しい遊具で遊びました! | ||
新しい遊具に興味津々の子どもたち。 スロープを登ったり滑り台を滑ったりとたくさん楽しみました! 滑り台の順番を待つ姿も見られ、成長が感じられました。 | ||
8月の様子 | ||
初めて寒天遊びをしました! | ||
手で寒天を握ったりコップですくってみたり 感触を楽しみました! | ||
水と洗濯のりと食紅を混ぜると作れます。 圧縮袋に入れると上に座ったり寝転んだりする事も出来ます! ぜひご家庭でも作って一緒に遊んでみてください。 | ||
7月の様子 | ||
水遊びが始まりました! | ||
ぞうさんジョウロやおけを使ってお水の出し入れを楽しんだり お水に触れて冷たさを感じたりしていました。 | ||
みんなで5才児さくらぐみのおたのしみ保育のために作成されたトトロの森に行ってきました! | ||
手に製作したとうもろこしを持って 大きなトトロと一緒に写真を撮りました。 | ||
6月の様子 | ||
穴落とし玩具で遊びました! | ||
穴にペットボトルキャップを繰り返し落として「出来た~」と嬉しそうに見せてくれました。 | ||
型はめパズルで遊びました! | ||
「これはどこかな?」と1つひとつ考えながらパズルをはめている子どもたちでした。 | ||
園内で読み聞かせイベントを行いました! | ||
青空の下で見る絵本はとても心地よく 子どもたちも興味津々でした。 | ||
5月の様子 | ||
室内でもたくさん身体を動かして遊んでいます。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
4月の様子 | ||
保育士やお友だちと一緒に園庭で楽しく遊んでいます。 | ||
|
|
|
|
みんなでお散歩に行きました! | ||
|
|
|
|