令和5年度 運動会
 10月7日(土)、4年ぶりに全学年同時開催で暖かい日差しと
晴れ渡った青空の元、運動会を行うことが出来ました。
 開会式では3歳児ゆりぐみ・4歳児うめぐみ・5歳児さくらぐみの園児が元気いっぱいに行進や体操を行い、かわいい歌声を響かせました。

 最初の競技かけっこはゆりぐみ(3歳児)からスタート。体育の専門指導員、梅原先生のスタート合図を聞いて、楽しみながらコースの中を走っていました。

 

 うめぐみ(4歳児)のかけっこでは、カーブでもしっかりとした力強い走りをみせてくれました。
 さくらぐみ(5歳児)のかけっこでは接戦が多くみられ、力強くゴールテープを掛け抜ける姿が印象的でした。


 つぼみぐみ(0歳児)は初めての運送会に保護者の方と一緒に参加しました。
やぎさんになってお手紙を届けてからお返事をもらう競技です。マットのお山を
一生懸命超える姿がかわいかったです。


 こももぐみ(1歳児)は保護者の方と一緒にかわいい「ジャンボリーミッキー」の
ダンスを披露しました。元気いっぱいにジャンプした後は、大好きな車に乗って果物狩りにいく競技です。親子で楽しくバスケットに採った果物を入れていきました。


 ももぐみ(2歳児)のお遊戯は
「かっちょいいです。ぞうさん、ねこさん、きりんさんの帽子をかぶり、
かっちょかわいいダンスを披露しました。
 親子競技ではお遊戯のそうさん、ねこさん、きりんさんになったまま、保育士の背負ったカゴへの玉入れを楽しみました。


 ゆりぐみ(3歳児)はかっこよくマントをはためかせてヒーローに変身。
元気いっぱいな掛け声と共に「夢は無限大!!hero's」を踊りました。
 親子競技ではヒーローになった子どもたちが親子で力を合わせてエネルーギーを運び、ベルトや手袋などを選んでそれぞれのグループの「仲間のヒーロー」を作り上げていきました。


 うめぐみ(4歳児)のお遊戯は「和~ニバル」太鼓のリズムに合わせて元気にバチを振り、威勢のよい掛け声が響きました。
 体育発表では、平均台を渡り、連続ジャンプをしてから前転をし、4段の跳び箱に挑戦。最後のポーズもかっこよく決まりました。
 親子競技は「オセロでポン!」赤白のパネルをみんなでひっくり返していき、AぐみとBぐみ勝敗を競いました。みんな汗だくで、30秒がとても長く感じる熱戦でした。


 さくらぐみ(5歳児)のお遊戯は「さくらYOSAKOI 2023」
三味線の音に乗った勇ましい姿、薄布をたなびかせて踊ったたおやかな」姿、全員で気持ちを合わせた隊形移動など、年長児らしい様々な姿を見せてくれました。
 5歳児は組立体操を披露しました。一人で行うポーズから2人組、3人組、4人組、6人組と増えていき、最後クラスみんなで完成させた「富士山」では涙ぐむ保護者、職員がチラホラ。感動の拍手が園庭を包みました。
 親子競技は「デカパンはいて、親子でGo!」お遊戯の時のかっこいいい姿とは打って変わって保護者の方に甘えつつ、力を合わせて走りぬきました。
 「小学校対抗リレー」ではバトンの受け渡しに気を付けながら力いっぱい走り、大盛り上がりでした。
 「なわとび」では颯爽と縄跳びを回しながら園庭を駆け抜けていき、日頃の練習の成果を披露することが出来ました。


 保護者の方の競技も復活!日頃園児が踊っていた「ラーメン体操」を一緒に踊って頂いたり、「梅原先生と遊ぼう」で玉入れを楽しんで頂きました。


 最後はうめぐみ・さくらぐみによるフィナーレ「鳴子踊り」です。軽快な音楽に合わせてにぎやかに鳴子の音が響きわたりました。



令和5年度 運動会
 10月7日(土)、4年ぶりに全学年同時開催で暖かい日差しと
晴れ渡った青空の元、運動会を行うことが出来ました。
 開会式では3歳児ゆりぐみ・4歳児うめぐみ・5歳児さくらぐみの園児が元気いっぱいに行進や体操を行い、かわいい歌声を響かせました。

 最初の競技かけっこはゆりぐみ(3歳児)からスタート。体育の専門指導員、梅原先生のスタート合図を聞いて、楽しみながらコースの中を走っていました。

 

 うめぐみ(4歳児)のかけっこでは、カーブでもしっかりとした力強い走りをみせてくれました。
 さくらぐみ(5歳児)のかけっこでは接戦が多くみられ、力強くゴールテープを掛け抜ける姿が印象的でした。
 つぼみぐみ(0歳児)は初めての運送会に保護者の方と一緒に参加しました。
やぎさんになってお手紙を届けてからお返事をもらう競技です。マットのお山を
一生懸命超える姿がかわいかったです。
 こももぐみ(1歳児)は保護者の方と一緒にかわいい「ジャンボリーミッキー」の
ダンスを披露しました。元気いっぱいにジャンプした後は、大好きな車に乗って果物狩りにいく競技です。親子で楽しくバスケットに採った果物を入れていきました。
 ももぐみ(2歳児)のお遊戯は
「かっちょいいです。ぞうさん、ねこさん、きりんさんの帽子をかぶり、
かっちょかわいいダンスを披露しました。
 親子競技ではお遊戯のそうさん、ねこさん、きりんさんになったまま、保育士の背負ったカゴへの玉入れを楽しみました。
 ゆりぐみ(3歳児)はかっこよくマントをはためかせてヒーローに変身。
元気いっぱいな掛け声と共に「夢は無限大!!hero's」を踊りました。
 親子競技ではヒーローになった子どもたちが親子で力を合わせてエネルーギーを運び、ベルトや手袋などを選んでそれぞれのグループの「仲間のヒーロー」を作り上げていきました。
 うめぐみ(4歳児)のお遊戯は「和~ニバル」太鼓のリズムに合わせて元気にバチを振り、威勢のよい掛け声が響きました。
 体育発表では、平均台を渡り、連続ジャンプをしてから前転をし、4段の跳び箱に挑戦。最後のポーズもかっこよく決まりました。
 親子競技は「オセロでポン!」赤白のパネルをみんなでひっくり返していき、AぐみとBぐみ勝敗を競いました。みんな汗だくで、30秒がとても長く感じる熱戦でした。
 さくらぐみ(5歳児)のお遊戯は「さくらYOSAKOI 2023」
三味線の音に乗った勇ましい姿、薄布をたなびかせて踊ったたおやかな」姿、全員で気持ちを合わせた隊形移動など、年長児らしい様々な姿を見せてくれました。
 5歳児は組立体操を披露しました。一人で行うポーズから2人組、3人組、4人組、6人組と増えていき、最後クラスみんなで完成させた「富士山」では涙ぐむ保護者、職員がチラホラ。感動の拍手が園庭を包みました。
 親子競技は「デカパンはいて、親子でGo!」お遊戯の時のかっこいいい姿とは打って変わって保護者の方に甘えつつ、力を合わせて走りぬきました。
 「小学校対抗リレー」ではバトンの受け渡しに気を付けながら力いっぱい走り、大盛り上がりでした。
 「なわとび」では颯爽と縄跳びを回しながら園庭を駆け抜けていき、日頃の練習の成果を披露することが出来ました。
 保護者の方の競技も復活!日頃園児が踊っていた「ラーメン体操」を一緒に踊って頂いたり、「梅原先生と遊ぼう」で玉入れを楽しんで頂きました。
 最後はうめぐみ・さくらぐみによるフィナーレ「鳴子踊り」です。軽快な音楽に合わせてにぎやかに鳴子の音が響きわたりました。