☆はなだほいくえん 夏まつり☆ | ||
☆5歳児・4歳児の子どもたちが中心となり、出したいお店を相談して決め、夏まつりへの準備がスタート♪夏まつりが盛り上がった裏には、こころ温まる一幕やほのぼのエピソード、どうしようかな?と友だちと考えるなど子どもたちのいろいろな表情ををいっぱい見ることができました☆ | ||
~ゆり組~ おばけやしき・しゃてき・かきごおりやさん | ||
なつまつりの絵本を見たことから昨年の夏まつりを思い出し、「夏まつりしたい!」「前のゆりさんみたいに、おばけやしきしたい!!」という気持ちが広がりました。みんなで話し合って、ゆり組は「おばけやしき」「しゃてき」「かきごおりやさん」の3つのお店を開いたよ。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さくら組のたこやき・ちょこばななを買いに行ったり、すみれ組の千本引きを引きに行ったりと、お客さんとしても夏まつりを存分に楽しみました♪ | ||
この夏まつりまでの準備期間で、友達と協力する力、言葉で伝え合う力など多くの力が育まれ、子どもたちが成長する姿がさらに見られました。夏まつりの余韻をしばらく楽しみながら、次の遊びにつなげていきたいです。 | ||
~さくら組~ たこやき・ちょこばなな・きんぎょすくい | ||
|
|
|
|
今回の活動を通して、お友達と意見を出し合ったり、協力して作る楽しさをたくさん味わうことができました。これからも、お友達と協力して遊ぶ楽しさを大切にしていきたいと思います。 | ||
~すみれ組~ せんぼんびきやさん | ||
|
|
|
|
|
1日目にお客さんになって楽しみつつ、お店屋さんに憧れてたみんな。見て知った経験を活かして、2日目はお店屋さんとなりとても充実した2日間となりました。楽しかったようで、すみれ組で新たなお店屋さんごっこもしようと考えてくれています。 | ||
~もも組~ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
保育園で夏まつりがあると聞いてから「今日あるの?」「早く行きたい」とお話していたもも組のお友達。お部屋でも、お友達と一緒に「いらしゃいませ~」とお店やさんごっこをする姿が見られ、遊びが広がっています。 | ||
~りんご組~いちご組~ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏まつりを通して、保育者や友達と気持ちが通じ合ったり、はじめての遊びに興味を持ち関わり豊かな感性が育ってきたりと、楽しい雰囲気や遊びを経験できました。 ひとりひとりが、健やかにのびのびと成長できるようこれからも見守り、支えていきたいと思います。 | ||
☆はなだほいくえん 夏まつり☆ | ||
☆5歳児・4歳児の子どもたちが中心となり、出したいお店を相談して決め、夏まつりへの準備がスタート♪夏まつりが盛り上がった裏には、こころ温まる一幕やほのぼのエピソード、どうしようかな?と友だちと考えるなど子どもたちのいろいろな表情ををいっぱい見ることができました☆ | ||
~ゆり組~ おばけやしき・しゃてき・かきごおりやさん | ||
なつまつりの絵本を見たことから昨年の夏まつりを思い出し、「夏まつりしたい!」「前のゆりさんみたいに、おばけやしきしたい!!」という気持ちが広がりました。みんなで話し合って、ゆり組は「おばけやしき」「しゃてき」「かきごおりやさん」の3つのお店を開いたよ。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さくら組のたこやき・ちょこばななを買いに行ったり、すみれ組の千本引きを引きに行ったりと、お客さんとしても夏まつりを存分に楽しみました♪ | ||
この夏まつりまでの準備期間で、友達と協力する力、言葉で伝え合う力など多くの力が育まれ、子どもたちが成長する姿がさらに見られました。夏まつりの余韻をしばらく楽しみながら、次の遊びにつなげていきたいです。 | ||
~さくら組~ たこやき・ちょこばなな・きんぎょすくい | ||
|
|
|
|
今回の活動を通して、お友達と意見を出し合ったり、協力して作る楽しさをたくさん味わうことができました。これからも、お友達と協力して遊ぶ楽しさを大切にしていきたいと思います。 | ||
~すみれ組~ せんぼんびきやさん | ||
|
|
|
|
|
1日目にお客さんになって楽しみつつ、お店屋さんに憧れてたみんな。見て知った経験を活かして、2日目はお店屋さんとなりとても充実した2日間となりました。楽しかったようで、すみれ組で新たなお店屋さんごっこもしようと考えてくれています。 | ||
~もも組~ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
保育園で夏まつりがあると聞いてから「今日あるの?」「早く行きたい」とお話していたもも組のお友達。お部屋でも、お友達と一緒に「いらしゃいませ~」とお店やさんごっこをする姿が見られ、遊びが広がっています。 | ||
~りんご組~いちご組~ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏まつりを通して、保育者や友達と気持ちが通じ合ったり、はじめての遊びに興味を持ち関わり豊かな感性が育ってきたりと、楽しい雰囲気や遊びを経験できました。 ひとりひとりが、健やかにのびのびと成長できるようこれからも見守り、支えていきたいと思います。 | ||