春のようす 2025年度 | ||
ひとつ大きくなったことを喜び、春の自然に触れながら元気に体を動かして楽しんでいます。 | ||
いちごぐみ・りんごぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
|
ももぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すみれぐみ | ||
ひとつ大きくなり、一人ずつお絵描きノートと粘土があり、嬉しそうなみんな。「おはな!」「だんごむし!」といろんなものを描いたり作ったりして表現することを楽しんでくれています。 | ||
|
|
外に出ると虫など自然物に興味津々のすみれぐみさん。散歩バッグを作り、図鑑に載っている花や虫を探すことを楽しんでくれています。見つかると「あった~!」と嬉しそうでしたよ。特にダンゴムシが人気でたくさん見つけてくれています。 | ||
さくらぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
ゆりぐみ | ||
他クラスともかかわりながら散歩を楽しんでいます。年下のお友達と手をつなぎ、やさしく声をかけながら園周辺の散歩に楽しく出掛けています。体力が少しずつつき、だんだん長距離を歩けるようになりました。 | ||
天気の日には外に出て、お花を摘んだり、三輪車を漕いだり、自然を感じながら元気いっぱい体を動かし楽しんでいます。 | ||
|
聞き合おう 考えよう やってみよう ~お互いを認め合い、つながり合える子ども~ 「やってみたい」一歩踏み出し、「やってみよう」とドキドキワクワクしながら、豊かな経験や体験をしていきたいです。 | ||
きゅうしょくフォト | ||
春のようす 2025年度 | ||
ひとつ大きくなったことを喜び、春の自然に触れながら元気に体を動かして楽しんでいます。 | ||
いちごぐみ・りんごぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
|
ももぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すみれぐみ | ||
ひとつ大きくなり、一人ずつお絵描きノートと粘土があり、嬉しそうなみんな。「おはな!」「だんごむし!」といろんなものを描いたり作ったりして表現することを楽しんでくれています。 | ||
|
|
外に出ると虫など自然物に興味津々のすみれぐみさん。散歩バッグを作り、図鑑に載っている花や虫を探すことを楽しんでくれています。見つかると「あった~!」と嬉しそうでしたよ。特にダンゴムシが人気でたくさん見つけてくれています。 | ||
さくらぐみ | ||
|
|
|
|
|
|
ゆりぐみ | ||
他クラスともかかわりながら散歩を楽しんでいます。年下のお友達と手をつなぎ、やさしく声をかけながら園周辺の散歩に楽しく出掛けています。体力が少しずつつき、だんだん長距離を歩けるようになりました。 | ||
天気の日には外に出て、お花を摘んだり、三輪車を漕いだり、自然を感じながら元気いっぱい体を動かし楽しんでいます。 | ||
|
聞き合おう 考えよう やってみよう ~お互いを認め合い、つながり合える子ども~ 「やってみたい」一歩踏み出し、「やってみよう」とドキドキワクワクしながら、豊かな経験や体験をしていきたいです。 | ||
きゅうしょくフォト | ||