4月 各クラスの様子




春のあたたかい日差しの中、

新しいお友だちを迎えて、

にぎやかに新年度がスタートし、

早いものでもう1ヶ月が過ぎました💨


はじめはちょっぴり

緊張していた子どもたちも、

少しずつ園の生活に慣れ、

笑顔で過ごす時間が増えてきました


縦割り保育の時間では、

年長さんが優しく手を引いてくれたり、

お片づけを手伝ってくれたり…

頼もしいお兄さん・お姉さんの姿に、

先生たちも感動です


横割りでの活動では、

みんなで絵の具やクレヨンを使って

「春の自然」をテーマに絵を描いたり、

折り紙を楽しんだりしました🖍️✂️


粘土遊びでは「これ、アイスクリーム!」

「おだんごつくったよ〜!」と、

想像をふくらませながら

夢中になって遊んでいます🍡


園庭ではお友だちと元気いっぱいに

追いかけっこや虫探しをしたり、

ホールで体操の先生と一緒に身体を

動かしたりしました💪


神社までお散歩に出かけて、

春の自然を感じながら

過ごすこともありましたよ🍃































新しい環境の中で、

それぞれのペースで少しずつ

「幼稚園ってたのしい!」という

気持ちを育んでくれている

子どもたちに成長を感じます。


これからの毎日が、

もっと楽しく、もっと心豊かに

なるように精一杯サポートしていきます🌷


保護者の皆様には、

日々のご協力と温かいまなざしを

本当にありがとうございます。


これからも小さなことでもいいので、

気になることやご不安がありましたら

お気軽にお声掛けください🌱

 


4月 各クラスの様子


春のあたたかい日差しの中、

新しいお友だちを迎えて、

にぎやかに新年度がスタートし、

早いものでもう1ヶ月が過ぎました💨


はじめはちょっぴり

緊張していた子どもたちも、

少しずつ園の生活に慣れ、

笑顔で過ごす時間が増えてきました


縦割り保育の時間では、

年長さんが優しく手を引いてくれたり、

お片づけを手伝ってくれたり…

頼もしいお兄さん・お姉さんの姿に、

先生たちも感動です


横割りでの活動では、

みんなで絵の具やクレヨンを使って

「春の自然」をテーマに絵を描いたり、

折り紙を楽しんだりしました🖍️✂️


粘土遊びでは「これ、アイスクリーム!」

「おだんごつくったよ〜!」と、

想像をふくらませながら

夢中になって遊んでいます🍡


園庭ではお友だちと元気いっぱいに

追いかけっこや虫探しをしたり、

ホールで体操の先生と一緒に身体を

動かしたりしました💪


神社までお散歩に出かけて、

春の自然を感じながら

過ごすこともありましたよ🍃



新しい環境の中で、

それぞれのペースで少しずつ

「幼稚園ってたのしい!」という

気持ちを育んでくれている

子どもたちに成長を感じます。


これからの毎日が、

もっと楽しく、もっと心豊かに

なるように精一杯サポートしていきます🌷


保護者の皆様には、

日々のご協力と温かいまなざしを

本当にありがとうございます。


これからも小さなことでもいいので、

気になることやご不安がありましたら

お気軽にお声掛けください🌱